IKEAの黒いプラスチック額縁を白くリメイク!費用を抑えたDIY塗装方法

IKEAで買った黒いザラザラしたプラスチックの大きな額縁があります。額縁の色が部屋に合わないのですが捨てようにも結構大きいので、できれば色を白色系に変えたいです。どうやるのが一番適してますか? ①ペンキで塗装 ②プライマーで下地をし、ペンキで塗装 ③接着剤で布を貼る ④最近可愛い柄がたくさんあるマスキングテープなどを貼ってみる ⑤その他 素人なので、できればできるだけお金がかからない方法を探してます。

IKEAプラスチック額縁のリメイク:最適な方法と手順

IKEAのプラスチック額縁を白くリメイクしたいとのこと、素晴らしいアイデアですね!大きな額縁は捨てるのも大変ですし、DIYで生まれ変わらせることで、お部屋の雰囲気も大きく変わります。いくつか方法がありますが、予算を抑えたいとのことなので、最適な方法と手順を詳しくご説明します。

結論:プライマー使用がおすすめ!

質問にある方法の中で、最もおすすめなのは②プライマーで下地をし、ペンキで塗装です。 他の方法と比較して、仕上がりの美しさ、耐久性、そしてコストパフォーマンスが優れています。

各方法のメリット・デメリット

それぞれの方法について、詳しく見ていきましょう。

①ペンキで塗装

* メリット:手軽で簡単。材料費も比較的安価。
* デメリット:プラスチック素材への密着性が低く、剥がれやすい可能性が高い。下地処理をせずに塗装すると、ムラができたり、すぐに剥がれてしまう可能性があります。ザラザラした表面だと、ペンキの乗りが悪く、仕上がりが綺麗にならない可能性も。

②プライマーで下地をし、ペンキで塗装

* メリット:プラスチックへのペンキの密着性を高め、剥がれにくく、美しい仕上がりを実現できる。耐久性も向上する。
* デメリット:プライマーの購入が必要となり、費用が少し高くなる。作業工程が増える。

③接着剤で布を貼る

* メリット:手軽で、布の種類によって様々なデザインを楽しめる。
* デメリット:布の端処理が難しく、見た目が雑になりやすい。耐久性も低く、破れやすい。また、布の素材によっては、シワになりやすく、仕上がりが綺麗にならない可能性があります。

④マスキングテープを貼る

* メリット:最も手軽で簡単。費用も安く、デザインも豊富。
* デメリット:耐久性が非常に低い。剥がれやすく、長持ちしない。また、マスキングテープの種類によっては、糊が残ったり、剥がす際に表面を傷つける可能性があります。

⑤その他(例:スプレー塗装)

スプレー塗装は、均一な仕上がりを得やすい反面、換気の良い場所で作業する必要があり、周辺への飛散にも注意が必要です。また、スプレー缶の購入費用も考慮する必要があります。

おすすめの方法:プライマー使用による塗装

②プライマーで下地をし、ペンキで塗装が、費用対効果、仕上がり、耐久性のバランスが最も優れている方法です。

必要な材料

* プラスチック用プライマー:プラスチック素材に密着性を高めるための下地剤です。ホームセンターで手軽に購入できます。
* 水性アクリル絵の具(白):プラスチックにも使える水性アクリル絵の具を選びましょう。環境にも優しく、臭いも少ないです。
* ペイントブラシ:細かい部分まで塗りやすい、質の良い筆を選びましょう。
* サンドペーパー(#200~#400):表面のザラザラ感を整えるために使用します。
* マスク:塗装時の粉塵を吸い込まないように、必ずマスクを着用しましょう。
* 手袋:手を保護するために、使い捨ての手袋を使用しましょう。
* 新聞紙やマスキングテープ:作業場所を保護するために使用します。
* ウエスや雑巾:塗装後の拭き取りに使用します。

手順

1. 下準備:額縁の汚れを丁寧に拭き取ります。
2. 研磨:サンドペーパーで軽く研磨し、表面のザラザラ感を均一にします。これにより、プライマーとペンキの密着性が向上します。
3. プライマー塗装:プラスチック用プライマーを薄く、均一に塗布します。プライマーが完全に乾燥するまで待ちます(乾燥時間は製品によって異なりますので、パッケージを確認してください)。
4. ペンキ塗装:水性アクリル絵の具を薄く、数回に分けて丁寧に塗布します。一度に厚塗りすると、タレたり、ムラになったりする可能性があります。乾燥後、必要に応じて2~3回重ね塗りします。
5. 乾燥:完全に乾燥させてから、額縁に絵画などを飾ります。

専門家のアドバイス

インテリアコーディネーターの視点から見ると、プライマーの使用は非常に重要です。プライマーによって、塗装の耐久性が格段に向上し、長期間美しい状態を保つことができます。また、下地処理をしっかり行うことで、仕上がりの美しさも大きく変わってきます。

費用を抑えるためのコツ

* 少量の材料を購入する:ホームセンターでは、少量のプライマーやペンキを購入できます。
* 100均アイテムを活用:ペイントブラシや手袋などは、100均で購入できます。
* 再利用可能な容器を使う:プライマーやペンキの容器を再利用することで、ゴミを減らし、環境にも優しくなります。

まとめ

IKEAの黒いプラスチック額縁を白くリメイクするには、プライマーを使用し、ペンキで塗装する方法が最もおすすめです。費用を抑えつつ、美しい仕上がりと高い耐久性を実現できます。手順を丁寧に守り、安全に作業を進めましょう。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)