7.5畳の部屋でシックな空間を実現!ダークブラウンとグリーンの配色バランス術

部屋の配色のバランスについてアドバイスお願い致します。来月から一人暮らしを始めるにあたりカーテン、ソファーの色についてお聞きしたいです。雰囲気をシックにまとめたいため、ダークブラウンとグリーンの組み合わせでいこうかと思います。部屋の様子は広さ:約7.5畳壁:白床:フローリング(ナチュラルな木目)現在決まっているのは、下の図の様にラグ、ベットカバーはグリーン系ローテーブル、PCローテーブルはダークブラウンです。そこでお聞きしたいのがカーテン(端にあるピンク)とソファーの色です。カーテンをグリーンにするとグリーンの面積が広すぎるような気がし、ダークブラウンにすると、雰囲気が重くなるような気がします。ソファー(中央あるピンク)の色が予算の都合で考えているのが無印のコンパクトソファーです。この色がライトグレーかブラウンの2色しかありません。ライトグレーだと白すぎて浮くような気がします。ブラウンだとカーテンの様に重くなり過ぎるのではと思いどちらにしようか迷っております。どうか、よろしくお願い致します。

7.5畳のシックな空間:ダークブラウンとグリーンの配色バランス

一人暮らしを始めるにあたり、7.5畳の部屋をダークブラウンとグリーンでシックにコーディネートしたいとのこと。現在、ラグとベッドカバーがグリーン、ローテーブルとPCテーブルがダークブラウンと、主要な家具の色が決まっている状態ですね。残るはカーテンとソファの色選びです。カーテンをグリーンにするとグリーンが多くなりすぎる、ダークブラウンにすると重くなりすぎる、ソファは無印良品のライトグレーかブラウンで迷っているとのこと。まさに、色のバランスが重要になってきます。

色の面積とトーンの調整:シックな空間づくりのポイント

7.5畳という空間は、家具の配置や色のバランスによって、圧迫感を感じるか、広々と感じるかが大きく変わります。ダークブラウンとグリーンはどちらも落ち着いた色ですが、面積やトーンを適切に調整しないと、重苦しく見えたり、逆に寂しく見えたりする可能性があります。

色の面積を意識する

まず重要なのは、各色の面積です。すでにグリーンの面積がベッドカバーとラグで確保されています。カーテンもグリーンにすると、グリーンの面積が大きくなりすぎて、部屋全体がグリーンに偏ってしまい、落ち着きすぎる、もしくは重苦しく感じる可能性があります。

トーンのバランスを考える

次に重要なのはトーンです。ダークブラウンは重厚で落ち着いたトーン、グリーンは使用する色合いによって明るさや深さが大きく変わる色です。現在のグリーンが明るい色合いなら、ダークブラウンとの組み合わせでバランスが取れますが、暗いグリーンだと重くなりすぎる可能性があります。

ソファとカーテンの色選び:具体的な提案

では、ソファとカーテンの色選びについて、具体的な提案をさせていただきます。

ソファ:ライトグレーがおすすめ

ソファは、無印良品のライトグレーがおすすめです。ブラウンだと、ダークブラウンのローテーブルと色味が近くなりすぎて、空間が単調になります。一方、ライトグレーは白すぎず、ダークブラウンとグリーンの落ち着いた雰囲気を邪魔することなく、空間の明るさを保ち、抜け感を演出できます。

カーテン:ベージュがおすすめ

カーテンは、グリーンやダークブラウンではなく、ベージュをおすすめします。ベージュは、ダークブラウンとグリーンの両方の色と調和しやすく、空間全体を優しく包み込むような穏やかな雰囲気を演出できます。また、光を優しく通し、部屋を広く見せる効果もあります。

具体的なイメージ

* **壁:** 白
* **床:** ナチュラルな木目フローリング
* **ラグ、ベッドカバー:** グリーン(やや明るめのトーン)
* **ローテーブル、PCテーブル:** ダークブラウン
* **ソファ:** ライトグレー
* **カーテン:** ベージュ

この組み合わせであれば、ダークブラウンとグリーンのシックな雰囲気を保ちつつ、ライトグレーとベージュが空間の明るさと広がりを演出します。

専門家の視点:インテリアコーディネーターのアドバイス

インテリアコーディネーターの視点から、さらに具体的なアドバイスを付け加えましょう。

空間の広がりを意識したレイアウト

7.5畳の部屋では、家具の配置も重要です。家具を壁に沿って配置するのではなく、空間を広く見せるレイアウトを心がけましょう。例えば、ソファを窓際に配置することで、自然光を効果的に取り入れることができます。

照明の活用

照明も空間の雰囲気を大きく左右します。間接照明などを活用することで、より落ち着いた雰囲気を演出できます。

グリーンのトーン調整

ベッドカバーとラグのグリーンが濃い色合いの場合は、より明るいグリーンのクッションや小物を取り入れることで、全体のバランスを整えることができます。

アクセントカラーの活用

全体をシックにまとめる中で、差し色としてゴールドやシルバーなどの金属的な光沢のある小物を取り入れることで、洗練された印象を与えることができます。

まとめ:シックで居心地の良い空間を

7.5畳の部屋をダークブラウンとグリーンでシックにコーディネートするには、色の面積とトーンのバランスを意識することが重要です。ソファはライトグレー、カーテンはベージュを選ぶことで、重くなりすぎず、明るく広々とした空間を実現できます。さらに、家具の配置や照明、アクセントカラーなどを工夫することで、より洗練された、そして居心地の良い空間を創り上げることができるでしょう。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)