7.5畳の寝室を落ち着いて広く見せる配色術|家具配置と色の選び方

部屋の配色でどうもうまくいきません。今の状態は床の色 ダークブラウン、ブラインド 白、収納スペースのカーテン 薄いベージュに緑黄ピンクの20cmくらいのお花が複数、4段のチェスト 白、テレビ台 白、テレビ 黒、ベット グレー(下に収納で白色の引出しを4つ置いています)上記になります。この状態で、机、ラグ、寝具の色はどのような配色がいいのでしょうか?(ベットの下の引出しが丸見えなので、寝具の色にベットカーテンをあわせる予定です)落ち着いて広く感じる部屋にしたいです。(7.5畳です)ラグはベージュにしようかと考えていますが、濃い緑も合うような気がします。しかし濃い緑は落ち着けないような気がします。落ち着きたいならパステルカラーの緑とかピンクにした方がいいのではないかと思いますが、統一感がない部屋になるのではとも考えてしまいます。わかりずらい説明ですみません。ご回答よろしくお願いします。

現在の部屋の状況と課題

現在の7.5畳の寝室は、ダークブラウンの床、白い家具(チェスト、テレビ台)、グレーのベッド、そしてベージュのカーテンにカラフルな花柄という構成ですね。ベッド下の白い引き出しが丸見えで、全体的な統一感に欠け、落ち着かない印象を受けているようです。広さを感じさせる空間づくりと、統一感のある落ち着いた雰囲気の両立が課題となっています。

配色計画:グレーを基調とした落ち着きと広がり

7.5畳という限られた空間を広く、そして落ち着いて見せるためには、色の選び方が非常に重要です。ここでは、グレーを基調とした配色を提案します。グレーは、様々な色と調和しやすく、空間を広く見せる効果があるからです。また、落ち着きと上品さを与える効果も期待できます。

ラグ:ベージュとグレーの中間色

ラグは、ベージュと濃い緑で迷っておられるとのことですが、グレー系のベージュが最適です。濃い緑は、確かにアクセントとして魅力的ですが、7.5畳の寝室では少し重くなり、落ち着かない印象を与える可能性があります。グレー系のベージュは、ダークブラウンの床との調和も良く、空間を広く見せる効果も期待できます。例えば、グレージュやライトグレーがかったベージュなどがおすすめです。

寝具:グレー系で統一感を

ベッド下の白い引き出しが目立つとのことですので、ベッドカバーや枕カバーは、ベッドと同じグレー系で統一することをお勧めします。これにより、ベッド全体がまとまり、空間の統一感を高めることができます。ベッドカバーは、素材感にもこだわって、柔らかな質感のものを選ぶと、よりリラックスできる空間になります。

机:ホワイトまたはライトグレー

机は、ホワイトまたはライトグレーがおすすめです。白い家具と統一感を保ちつつ、グレーを基調とした配色計画に自然と溶け込みます。机の素材は、木製のものが温かみを与え、空間をより落ち着かせます。

カーテン:既存のベージュカーテンを活用

既に薄いベージュのカーテンをお持ちとのことですので、それをそのまま活用しましょう。もし、より落ち着いた雰囲気を求めるなら、グレー系のレースカーテンを併用するのも良いでしょう。レースカーテンは、光を柔らかく拡散し、空間をより広く感じさせる効果があります。

具体的な色の組み合わせ例

以下に、具体的な色の組み合わせ例を示します。

* **床:** ダークブラウン
* **壁:** オフホワイトまたは薄いグレー
* **ブラインド:** ホワイト
* **カーテン:** 薄いベージュ(既存)+グレー系のレースカーテン
* **チェスト:** ホワイト
* **テレビ台:** ホワイト
* **テレビ:** ブラック
* **ベッド:** グレー
* **ベッドカバー・枕カバー:** グレー系(ベッドの色と合わせる)
* **ラグ:** グレー系のベージュ(グレージュなど)
* **机:** ホワイトまたはライトグレー

空間を広く見せるための工夫

色の配色だけでなく、空間を広く見せるための工夫も重要です。

  • 家具の配置: 大きな家具は壁際に配置し、空間の中央にスペースを確保することで、より広く感じられます。
  • 鏡の活用: 鏡を効果的に配置することで、光を反射させ、空間を広く見せることができます。特に、クローゼットの扉に鏡を取り付けるのも有効です。
  • 間接照明: 間接照明を取り入れることで、柔らかな光が空間全体に広がり、リラックスできる雰囲気を演出できます。また、空間を広く見せる効果もあります。
  • 収納の工夫: ベッド下の収納やクローゼットを有効活用し、散らかりをなくすことで、空間が広く感じられます。

専門家の視点:インテリアコーディネーターのアドバイス

インテリアコーディネーターの視点から見ると、今回の寝室は、ダークブラウンの床と白い家具の組み合わせが、ややコントラストが強すぎる点が気になります。グレーを基調とすることで、このコントラストを和らげ、より落ち着いた雰囲気を作ることができます。また、ベッド下の収納を隠すことで、視覚的なごちゃつきを解消し、空間の広がりを感じさせる効果が期待できます。

まとめ:落ち着いて広く感じる寝室を実現するために

7.5畳の寝室を落ち着いて広く見せるためには、グレーを基調とした配色、そして空間を広く見せるための工夫が重要です。今回提案した配色計画と空間づくりの工夫を実践することで、より快適でリラックスできる寝室を実現できるでしょう。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)