7.3畳の部屋をアイボリー、ボルドー、ベージュで彩る!理想のインテリアコーディネート

引越しのインテリアについて質問があります。7.3畳の部屋なのですが、色合いで悩んでいます。こたつやテレビ台、棚が白というのは決まっています(画像右下にのせました)。あとの色で悩んでいるのが、カーテン、ベッド、ラグ、余裕があればソファor座椅子です。アイボリーやボルドー、ベージュが好きな色なので、カーテンをアイボリーにしようかな?と考えていたのですが(画像左上にのせました)、そうするとこたつなどの白と合わないかな?とか、後の色を何色にすればいいのかな?とかさっぱりです。壁は白の紙です。クローゼットは濃い茶色、フローリングは茶色です。(画像をのせました!)今の段階でラグをアイボリーの円形か、ベージュに白のツタ柄の楕円形の二つ候補があります。部屋のイメージを!と思うのですが、頭の中にはあるのですが、伝えることができません。色合いのアドバイスをお願いします。

7.3畳の理想空間を創り上げる!色選びのポイント

7.3畳のお部屋に、白のこたつ、テレビ台、棚を配置し、カーテン、ベッド、ラグ、そしてソファまたは座椅子を選ぶとのこと。アイボリー、ボルドー、ベージュがお好きな色とのことですが、白の壁、濃い茶色のクローゼット、茶色のフローリングという既存の要素も考慮すると、バランスの良い色選びが重要になります。

ベースカラー:アイボリーで統一感を

カーテンをアイボリーにするというご検討は、とても良い出発点です。アイボリーは、白とベージュの中間色で、明るく清潔感がありながらも、温かみのある雰囲気を演出できます。白のこたつや家具と調和し、部屋全体を明るく見せる効果も期待できます。

アクセントカラー:ボルドーで個性をプラス

ボルドーは、アイボリーと組み合わせることで、上品で落ち着いた雰囲気を演出できます。ただし、面積を大きく取りすぎると重くなりすぎるため、ベッドカバーやクッション、ソファの一部など、ポイント使いがおすすめです。例えば、アイボリーのベッドにボルドーのベッドカバーを合わせたり、アイボリーのソファにボルドーのクッションを置くなど、効果的に取り入れると良いでしょう。

ニュートラルカラー:ベージュで落ち着きを

ベージュは、アイボリーとボルドーを繋ぐ役割を果たすニュートラルカラーです。ラグをベージュにするという選択肢は、非常に効果的です。アイボリーのカーテンと白の家具、そして茶色のフローリングとクローゼットを繋ぎ、部屋全体に統一感を与えてくれます。白のツタ柄も、部屋に明るさと軽やかさを加えてくれます。

具体的なコーディネート例

以下に、具体的なコーディネート例を提案します。

コーディネート例1:ナチュラル&エレガント

* **カーテン:** アイボリー(レースカーテンもアイボリーで統一感を出すと◎)
* **ベッド:** アイボリーまたはベージュのシンプルなデザイン。ベッドカバーはボルドーの無地または柄物でアクセントに。
* **ラグ:** ベージュに白のツタ柄の楕円形。お部屋の形状に合わせて、円形も検討してみましょう。
* **ソファor座椅子:** アイボリーのファブリックソファ。クッションはボルドーやベージュで組み合わせる。

コーディネート例2:モダン&シック

* **カーテン:** アイボリー。遮光性が高いものを選ぶと、より落ち着いた雰囲気になります。
* **ベッド:** ダークブラウンのベッドフレームにアイボリーのベッドリネンを合わせ、コントラストを楽しむ。
* **ラグ:** アイボリーの円形ラグ。シンプルながらも存在感を放ちます。
* **ソファor座椅子:** ボルドーのコンパクトなソファ。空間を圧迫しないようにサイズに注意しましょう。

専門家の視点:インテリアコーディネーターのアドバイス

インテリアコーディネーターの視点から見ると、7.3畳の部屋では、色のバランスと家具の配置が重要です。

* **色の比率:** アイボリーをベースに、ボルドーは全体の10~20%程度に抑え、ベージュで全体を繋ぐと、バランスの良い空間になります。
* **家具の配置:** こたつ、テレビ台、棚などの白の家具は、壁際に配置することで、空間を広く見せる効果があります。ベッドやソファは、窓の位置やドアの位置を考慮して配置しましょう。
* **照明:** 照明は、部屋の雰囲気を大きく左右します。間接照明などを効果的に使用することで、より落ち着いた空間を演出できます。

具体的なアドバイス:実践編

* **サンプルを取り寄せる:** カーテンやラグなどのサンプルを取り寄せて、実際に部屋に置いてみて、色のバランスを確認しましょう。自然光と照明の下で見てみることをおすすめします。
* **仮想空間アプリを活用:** IKEA Placeなどのアプリを使うと、家具を配置した様子を事前に確認できます。色の組み合わせや家具の配置をシミュレーションすることで、失敗を防ぐことができます。
* **少しずつ揃える:** 全ての家具を一気に揃える必要はありません。まずは、カーテンやラグなどの大きなアイテムから揃え、徐々に他のアイテムを追加していくと良いでしょう。

まとめ:あなただけの7.3畳空間を創造しよう

アイボリー、ボルドー、ベージュを基調とした7.3畳のインテリアコーディネートは、様々なバリエーションが可能です。今回ご紹介した例を参考に、あなただけの理想の空間を創造してください。 色の組み合わせや家具の配置に迷ったら、専門家のアドバイスを受けるのも良い方法です。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)