6畳の土壁のお部屋を女の子らしい空間に大変身!100均アイテムと簡単DIY術

私の部屋は昔の部屋で土壁です、そしてもともと畳だったのですがフローリングに変えてもらいました。でも、もっと女の子らしい部屋にしたいので百均で買えて部屋がかわいくなるような物を教えてください。それと○○をこういう風に使うといい!!みたいなのも教えてください。私の部屋は6畳でさっき書いた様に土壁です。それと東側に隣とつながっているふすま、北側に押入れ、西側に窓、南側の右側には出入り口で、たんすが南側の左側に2つあります。よろしくお願いします。男性の方でもかまいません。彼女の部屋がこんなのだったらいいのにな・・・みたいななのでいいのでお願いします。

6畳の土壁のお部屋を可愛く変身させるための100均アイテム活用術

6畳の土壁のお部屋、フローリングに張り替えて、さらに女の子らしい空間にしたいんですね!100均には素敵なアイテムがたくさんありますよ。お部屋の間取り(東:隣家との襖、北:押入れ、西:窓、南:出入り口、南側左:箪笥2つ)も踏まえて、具体的な提案をしていきます。

壁面装飾で華やかさをプラス

土壁の風合いを生かしつつ、女の子らしい雰囲気を作るには、壁面装飾が効果的です。100均で手に入るアイテムを活用して、簡単に可愛くアレンジしましょう。

  • ウォールステッカー:花柄、リボン、星など、お好みのデザインを選んで貼るだけで、簡単に華やかさを演出できます。剥がせるタイプを選べば、模様替えも簡単です。柄をいくつか組み合わせて、自分だけのオリジナルデザインを作るのも楽しいですよ。
  • マスキングテープ:様々な柄や色のマスキングテープを使って、壁に幾何学模様を描いたり、写真やポストカードを飾ったりするのもおすすめです。土壁の質感と組み合わせることで、独特の雰囲気を作り出せます。
  • ガーランド:フェルトや紙でできたガーランドを窓際に飾ると、優しい雰囲気になります。季節感のあるガーランドを選べば、季節ごとに模様替えも楽しめます。
  • フレーム:100均には可愛いフレームがたくさんあります。お気に入りの写真やイラストを入れて飾れば、パーソナルな空間が作れます。複数のフレームを組み合わせて、壁一面に飾るのも素敵です。

収納と整理整頓でスッキリとした空間に

南側に置かれた2つの箪笥は、収納スペースとして活用しつつ、見た目も可愛くアレンジしましょう。

  • 収納ボックス:100均には、様々なデザインの収納ボックスがあります。中身が見えないタイプを選んで、散らかりがちな小物を収納すれば、お部屋がスッキリと片付きます。ボックスにリボンやレースなどを飾り付けして、自分好みにカスタマイズするのもおすすめです。
  • ラベルシール:収納ボックスにラベルシールを貼れば、中身が一目で分かりやすくなります。可愛いデザインのラベルシールを選べば、見た目も可愛くなります。
  • フック:壁にフックを取り付けて、アクセサリーやバッグなどを掛けて収納できます。土壁に直接フックを取り付けるのは難しい場合があるので、粘着式のフックを使用するか、小さな棚を壁に設置して、その棚にフックを取り付ける方法がおすすめです。

間接照明で温かみのある空間を演出

間接照明を使うことで、お部屋の雰囲気がガラッと変わります。

  • LEDライト:100均で手軽に手に入るLEDライトは、様々なデザインがあります。暖色系のLEDライトを選べば、温かみのある空間を演出できます。ベッドサイドに置いたり、窓際に飾ったりするのもおすすめです。
  • キャンドルライト:本物のキャンドルは火災の危険性があるので、LEDキャンドルを使うのが安全です。暖色の光が、リラックスできる雰囲気を作ってくれます。

押入れと襖の活用方法

押入れは収納スペースとして有効活用し、襖は目隠しや装飾に活用しましょう。

  • 押入れの中を整理整頓:押入れの中を綺麗に整理整頓することで、お部屋全体がスッキリとした印象になります。収納ボックスや衣装ケースなどを活用しましょう。
  • 襖に装飾:襖にマスキングテープで模様を描いたり、ウォールステッカーを貼ったりすることで、お部屋のアクセントになります。隣家とのつながりを考慮し、透け感の少ないデザインを選ぶと良いでしょう。

専門家からのアドバイス:インテリアコーディネーターの視点

インテリアコーディネーターの視点から、いくつかアドバイスをさせていただきます。

土壁の部屋は、独特の風合いと温かみがあります。それを活かすようなインテリア選びが重要です。100均アイテムを効果的に活用しつつ、全体のバランスを考え、統一感のある空間作りを目指しましょう。例えば、ピンクを基調としたインテリアにする場合、壁面装飾には淡いピンクのウォールステッカーやガーランドを使用し、家具や小物にもピンクや白などの淡い色を組み合わせると、統一感のある可愛らしい空間になります。

また、6畳という限られた空間では、収納を工夫することが重要です。100均の収納ボックスなどを活用して、できるだけ物を隠して収納することで、空間を広く見せることができます。

さらに、窓からの光を最大限に活かすことで、お部屋を明るく開放的に見せることができます。レースカーテンやロールスクリーンなどを活用して、光を柔らかく取り入れましょう。

最後に、自分の好きな色やテイストを大切にして、自分らしい空間を作り上げていくことが大切です。100均アイテムを上手に活用して、あなただけの素敵な空間を創造してください。

まとめ

100均アイテムを効果的に活用することで、6畳の土壁のお部屋を女の子らしい可愛らしい空間に変身させることができます。今回ご紹介したアイデアを参考に、あなただけの素敵な空間を創造してください。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)