6畳のお部屋を「姫小悪魔」風にアレンジ!予算を抑えた模様替え術

部屋のインテリアアレンジについて。最近自分の部屋を模様替えしたのですが、それに加えて姫小悪魔な雰囲気に変えようと思っています。今の部屋は6畳ほどで、窓が出窓と普通の窓の2個があり、木製の学習机とベージュで木製の本箱、真っ白のローチェストを置いてあります。カーテンは黄緑のギンガムチェック・内側はお花の刺繍入りのレースカーテンです。全面的に敷いているカーペットは薄いアイボリーで、真ん中にピンクのラグを敷いています。ローチェストの上には、少しだけケア化粧品などを置いています。本棚の上にはぬいぐるみを3つほど。間取り図を書いたので、一番下に貼ってあります。ちなみに寝るときは図から見て、出窓の右横に敷布団を敷いて寝ています。姫小悪魔風にするために、最近モスキートネット[http://item.rakuten.co.jp/yuitsuki/10000888/]の白を購入し、出窓の横の天井から吊り下げています。(姫っぽくピンクにしようと思ったのですが、部屋にあんまりしっくりこない感じだったので白にしました。)他にもそれらしさを出すためもっとアレンジしたいのですが、あまりお金も使いたくないし、図で言うほど真ん中の部分は空いていないため、新しく家具を買って置くことは難しいです。カーテンも最近部屋を作ったため、付けたので買い替えは難しいと思います。他にも何かいいアイデアがあれば是非教えてください!

「姫小悪魔」インテリアのポイント

「姫小悪魔」スタイルは、可愛らしさと少しのセクシーさを兼ね備えた、甘くクールな雰囲気です。 インテリアでは、以下の要素をバランスよく取り入れることが重要です。

  • 甘くロマンチックな要素:レース、リボン、フリル、パステルカラー、お花モチーフなど
  • クールでスタイリッシュな要素:黒やグレーなどのダークカラー、メタリック素材、幾何学模様、シャープなラインなど
  • 遊び心のある要素:ユニークな小物、個性的なアート、アンティーク風アイテムなど

既存の家具やカーテンを活かしつつ、これらの要素を効果的に取り入れていきましょう。

6畳のお部屋を「姫小悪魔」風にアレンジする具体的な方法

現状の6畳のお部屋は、既にベースとなる可愛らしい要素がありますね。黄緑のギンガムチェックカーテンやピンクのラグは、まさに「姫」要素です。これを活かしつつ、「小悪魔」要素を加えていきましょう。

1. 照明で雰囲気を変える

現在の照明がどのようなものか分かりませんが、間接照明を取り入れることで、ぐっと雰囲気が変わります。

* おすすめ:LEDキャンドルライト、フェアリーライト、テーブルランプなど。暖色系の光を選ぶと、よりロマンチックな雰囲気になります。 ピンクや紫系の光で、より「姫」要素を強調することもできます。一方で、クールな雰囲気を出すために、白や青系の光を選ぶのも良いでしょう。

2. 小物で「小悪魔」要素を追加

大きな家具を変える必要がないので、小物で「小悪魔」要素を演出しましょう。

* おすすめ:

  • 黒やグレーの小物:黒のクッションカバー、グレーのフォトフレーム、黒いキャンドルホルダーなど。既存のピンクやアイボリーと組み合わせることで、甘さと辛さのバランスがとれます。
  • メタリック素材:ゴールドやシルバーのアクセサリーケース、鏡、小物入れなど。キラキラとした輝きが、華やかさとクールさを演出します。
  • 個性的で少しダークなアート:ポスターや絵画などを飾ることで、お部屋に個性をプラスできます。黒猫や薔薇などのモチーフがおすすめです。
  • レースやリボン:既存のカーテンや家具に、黒や濃い紫のリボンやレースを付け加えることで、より「小悪魔」らしい雰囲気になります。ただし、やりすぎるとゴテゴテしてしまうので、ポイント使いが重要です。

3. 壁面を活用する

壁面は、大きな変化をもたらすことができるスペースです。

* おすすめ:

  • ウォールステッカー:比較的安価で簡単に貼ることができ、模様替えも手軽です。黒や白の幾何学模様、薔薇などのモチーフがおすすめです。
  • 棚の活用:既存の本棚やローチェストに、小物を飾ることで、より華やかになります。ぬいぐるみだけでなく、おしゃれなボックスや写真立てなどを飾りましょう。

4. 鏡を活用する

鏡は、空間を広く見せる効果と、華やかさを演出する効果があります。

* おすすめ:

  • 姿見:全身が映る姿見を置くことで、お部屋が広く感じられます。アンティーク調のフレームを選ぶと、より「姫」らしい雰囲気になります。
  • 小さな鏡:複数の小さな鏡を壁に飾ることで、キラキラとした華やかな空間を演出できます。

5. 寝具にもこだわる

寝具も重要なインテリアです。

* おすすめ:

  • 黒や濃い色のベッドカバー:敷布団の上に、黒や濃い紫のベッドカバーを敷くことで、より「小悪魔」らしい雰囲気になります。レースやフリル付きのものを選ぶと、可愛らしさもプラスできます。
  • クッション:様々な色のクッションを組み合わせることで、お部屋にアクセントを加えることができます。黒やグレーのクッションと、ピンクや紫のクッションを組み合わせると、甘さと辛さのバランスがとれます。

6. モスキートネットの活用

既に白のモスキートネットを購入済みとのことですが、これは「姫」要素を演出するのに最適です。 ただ、白だと少しシンプルすぎるかもしれません。

* アレンジ方法:

  • リボンやレースで装飾:モスキートネットにリボンやレースを付け加えることで、より華やかになります。黒や紫のリボンを使うと、「小悪魔」要素もプラスできます。
  • LEDライトを組み込む:モスキートネットの中にLEDライトを組み込むことで、幻想的な空間を演出できます。

専門家の視点:インテリアコーディネーターからのアドバイス

インテリアコーディネーターの視点から見ると、現状のお部屋は、ベースとなる可愛らしい要素が既に揃っています。 予算を抑えつつ「小悪魔」要素を加えるには、小物使いと照明が最も効果的です。 黒やグレーなどのダークカラーの小物を効果的に配置し、間接照明で雰囲気を調整することで、簡単に「姫小悪魔」風のお部屋を実現できます。 また、壁面を有効活用することで、より個性的で魅力的な空間を演出できます。

まとめ

6畳のお部屋を「姫小悪魔」風にアレンジするには、既存の家具やカーテンを活かしつつ、小物や照明を効果的に活用することが重要です。 予算を抑えつつ、自分らしい個性を発揮できるアレンジを楽しんでください。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)