12畳のリビングの壁紙張替え費用は?窓4つ、ドア2つの場合の費用と選び方

約12畳の部屋の壁紙を張替えるのに、どのくらいの金額がかかるでしょうか?窓が4つドアが2つあります。

12畳の部屋の壁紙張替え費用:概算と影響要素

12畳のリビングの壁紙張替え費用は、使用する壁紙の種類、施工業者、窓やドアの数、下地処理の必要性などによって大きく変動します。窓4つ、ドア2つという条件を考慮すると、費用は15万円~40万円程度と幅があります。平均的な費用は25万円前後と考えるのが妥当でしょう。

この価格幅の理由は以下の要素が大きく影響しているためです。

費用に影響する要素

  • 壁紙の種類と価格:一般的に、シンプルな無地の壁紙よりも、柄物や輸入壁紙、特殊な素材の壁紙は高価になります。機能性壁紙(防カビ、消臭など)も価格が高くなる傾向があります。価格帯は1㎡あたり数百円~数千円と幅広いです。
  • 施工面積:12畳の部屋でも、窓やドアの数、部屋の形状によって施工面積は異なります。窓やドアが多いと、カットする部分が増え、手間が増えるため、費用が高くなる可能性があります。
  • 下地処理の必要性:既存の壁紙の状態によっては、下地処理(古い壁紙の剥がれや汚れの補修)が必要になる場合があります。下地処理が必要な場合、費用は高くなります。特に、古い壁紙が剥がれやすく、下地処理に手間がかかる場合は、追加費用が発生します。
  • 施工業者の選び方:大手リフォーム会社は高価格帯、地元の小さな業者や個人事業主は比較的低価格帯となる傾向があります。ただし、業者選びは価格だけでなく、実績や信頼性も重要な判断基準です。相見積もりを取り、比較検討することが大切です。
  • 追加工事:照明器具の移動やコンセントの増設などの追加工事が必要な場合、別途費用が発生します。事前に確認しておきましょう。

費用を抑えるためのポイント

壁紙張替え費用を抑えるためには、以下の点に注意しましょう。

1. 壁紙選びのコツ

  • シンプルなデザインを選ぶ:柄物や特殊な素材の壁紙よりも、シンプルな無地の壁紙の方が安価です。また、施工も容易なため、工賃も抑えられます。
  • 価格を抑えた壁紙を選ぶ:ホームセンターやインターネット通販などで、比較的安価な壁紙を見つけることができます。ただし、品質にも注意が必要です。
  • 同じ壁紙を複数使う:アクセントクロスとして一部だけ高価な壁紙を使う場合を除き、部屋全体を同じ壁紙で統一することで、材料費を抑えることができます。

2. 施工業者選びのコツ

  • 複数の業者に見積もりを依頼する:複数の業者に見積もりを依頼することで、価格やサービス内容を比較検討できます。相見積もりは費用を抑える上で非常に効果的です。
  • 口コミや評判を参考にする:インターネット上の口コミや評判を参考に、信頼できる業者を選びましょう。施工事例なども確認すると安心です。
  • 契約前に詳細な見積もりを確認する:契約前に、壁紙の種類、施工面積、下地処理の有無など、費用内訳をしっかりと確認しましょう。不明な点があれば、業者に質問することをお勧めします。

3. DIYに挑戦する

DIYに自信がある場合は、自分で壁紙を張替えれば、大幅な費用削減が可能です。ただし、初めての場合は、難易度が高いので、小さな面積から練習することをお勧めします。失敗すると、かえって費用がかさむ可能性があるので注意が必要です。

専門家の視点:インテリアコーディネーターのアドバイス

インテリアコーディネーターの視点から、壁紙選びと費用を抑えるためのアドバイスをいたします。

「12畳のリビング」という広さでは、壁紙の色や柄によって空間の印象が大きく変わります。ベージュを選択することで、明るく、広く、そして落ち着いた雰囲気を演出できます。ベージュは、他の色とも合わせやすく、家具やインテリアとの調和も取りやすい万能な色です。

費用を抑えたい場合は、明るめのベージュの無地壁紙がおすすめです。施工も容易で、比較的安価な選択肢となります。また、窓が4つ、ドアが2つあるとのことですので、採光が良い部屋だと思います。明るい色の壁紙は、さらに部屋を明るく見せる効果があります。

ただし、ベージュといっても様々なトーンがあります。黄味がかったベージュ、グレーがかったベージュなど、サンプルを実際に見て、お部屋の明るさや雰囲気に合う色を選ぶことが重要です。

まとめ

12畳のリビングの壁紙張替え費用は、様々な要素によって15万円~40万円と幅があります。費用を抑えるためには、壁紙の種類、施工業者、DIYの検討など、様々な工夫が必要です。専門家の意見を参考に、ご自身の状況に最適な方法を選択し、理想のリビングを実現してください。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)