1歳誕生日!100均アイテムでつくる可愛いお部屋飾り付け

1歳誕生日の部屋飾り付け!100均! 娘がもうすぐ1歳になります。昼自宅に義両親も招いて、娘に一升餅を背負わせたりする予定です。せっかくの記念日なので、部屋も華やかに飾り付けたいと思い、ネットでブログなどを見て参考にさせていただいています。すると、多くの方が100均で飾りを調達しているようです。「ハッピーバースデー」の文字やフラッグなど、壁に付けられる感じのもので、とても可愛いです。そこでさっそくダイソーに行ってみたのですが、それらしきものが売っていませんでした。店舗はかなり大きいです。ブログには100均としか書いておらず、店名まではわかりませんでした。もし皆様の中で、同じように100均で調達したよ!という方がいらっしゃいましたら、お店の名前を教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

100均で1歳誕生日飾り付け!おすすめショップとアイテム

もうすぐ1歳になるお子さんの誕生日、おめでとうございます!100均で可愛い飾り付けをするのは、費用を抑えつつ、素敵な思い出を作るのに最適な方法です。しかし、100均といっても様々な店舗があり、品揃えも時期によって異なります。そこで、1歳のお誕生日飾り付けに最適な100均ショップと、具体的なアイテムをご紹介します。

100均ショップ別おすすめアイテム

まず、100均で誕生日飾り付けを探す際に、おすすめしたいショップをいくつかご紹介します。

  • ダイソー: 品揃えが豊富で、季節商品も充実しているため、誕生日飾り付けに必要なアイテムが比較的見つかりやすいです。特に、バルーンやガーランド、壁飾りなどの種類が豊富です。ただし、人気商品はすぐに売り切れる可能性があるので、早めにチェックすることをおすすめします。
  • セリア: デザイン性の高いアイテムが多く、おしゃれな飾り付けを目指したい方におすすめです。シンプルなデザインから、可愛らしいデザインまで幅広く取り揃えています。ペーパーアイテムやリボンなども充実しているので、手作り感を出したい方にもおすすめです。
  • キャンドゥ: ダイソーやセリアと比べると、取り扱いアイテム数は少ないかもしれませんが、他店にはないユニークな商品が見つかることもあります。掘り出し物を見つけたい方におすすめです。

これらのショップでは、「ハッピーバースデー」の文字バナー、カラフルなガーランド、風船、壁飾り、写真立てなど、様々なアイテムが販売されています。 さらに、季節限定のアイテムも登場するので、チェックしてみる価値があります。

具体的な飾り付けアイデアとアイテム例

具体的な飾り付けのアイデアと、各100均ショップで入手可能なアイテム例を挙げてみましょう。

壁面装飾

  • 「Happy Birthday」バナー: 各100均で定番アイテム。様々なデザインがあるので、お子さんの好みに合わせて選べます。文字だけでなく、イラスト入りのものもあります。
  • ガーランド: 三角旗や丸い飾りを繋げたガーランドは、簡単に華やかな雰囲気を演出できます。ピンクやパステルカラーのガーランドは、1歳のお誕生日パーティーにぴったりです。
  • 風船: 様々な色や形の風船が販売されています。ヘリウムガスを入れて浮かせるのも良いですし、壁に貼り付けることもできます。数字の風船で「1」を強調するのもおすすめです。
  • フォトブース: 背景布や飾り付けでフォトブースを作れば、素敵な記念写真が撮れます。100均のアイテムで簡単に作れるのでおすすめです。

テーブル装飾

  • テーブルクロス: ピンクやアイボリーなどの可愛いテーブルクロスで、テーブルを華やかに演出しましょう。
  • 紙皿・紙コップ: 可愛いデザインの紙皿や紙コップを使うと、パーティー感が増します。
  • ケーキトッパー: 手作りケーキに飾るケーキトッパーも100均で手軽に購入できます。
  • キャンドル: ロウソクに火を灯して、より一層お祝いの雰囲気を高めましょう。安全に配慮して、火の取り扱いには十分注意してください。

探し方のコツ

100均で目的のアイテムが見つからない場合は、以下の点に注意してみてください。

  • 時期: 誕生日飾りは季節商品のため、時期によって品揃えが大きく変わります。誕生日シーズン(特に数ヶ月前)に探すのがおすすめです。
  • 店舗: 同じ100均でも、店舗によって品揃えが異なります。複数の店舗を回ってみるのも良いでしょう。オンラインストアも活用してみましょう。
  • キーワード: 「バースデー」「パーティー」「飾り付け」「ガーランド」「バルーン」など、様々なキーワードで検索してみましょう。

専門家(インテリアコーディネーター)のアドバイス

インテリアコーディネーターの視点から、1歳のお誕生日飾り付けについてアドバイスします。

「100均アイテムでも、工夫次第で素敵な空間を演出できます。ポイントは、色使いの統一感です。ピンクを基調としたパステルカラーで統一したり、白とピンクの組み合わせで上品な雰囲気にしたり、テーマカラーを決めて飾り付けをすることで、よりまとまりのある空間になります。また、お子さんの写真や手形などを飾り付けに取り入れることで、よりパーソナルな空間となり、思い出深いものになります。」

まとめ

100均アイテムを活用すれば、費用を抑えつつ、素敵な1歳のお誕生日飾り付けが可能です。 様々なショップを巡り、お好みのアイテムを見つけて、素敵な思い出を作ってください。 そして、何より大切なのは、お子さんと一緒に飾り付けを楽しむことです。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)