1枚だけ交換できる?畳の張替え費用と注意点

畳について質問お願いします。15年前に新築した家の10畳の畳の部屋ですが、犬の粗相の跡が目立つ畳が1枚だけあって変えたいと思っています。この場合、全て取り替えなければいけないでしょうか?また料金はいくらかかるでしょうか?

畳の張替えは1枚から可能?

結論から言うと、畳の張替えは1枚からでも可能です。 全部を交換する必要はありません。 1枚だけ交換する場合、周囲の畳との色の違いやヘコミ具合の差が目立つ可能性がありますが、部分的な交換は十分に可能です。 ただし、畳職人に依頼する際に、事前に相談することが大切です。

1枚だけ交換する場合のメリット・デメリット

  • メリット:費用を抑えられる、部分的な修繕で済むため工期が短い、どうしても交換したい畳だけを交換できる
  • デメリット:周囲の畳との色の違いやヘコミ具合の差が目立つ可能性がある、完全な統一感を得られない、将来的に他の畳も交換が必要になる可能性がある

畳の張替え費用は?

畳の張替え費用は、以下の要素によって大きく変動します。

  • 畳の種類: い草畳、和紙畳、樹脂畳など、種類によって価格が異なります。 い草畳は天然素材のため、価格が高く、耐久性も様々です。和紙畳は比較的安価で、水に強いのが特徴です。樹脂畳は耐久性が高く、お手入れが簡単です。
  • 畳のサイズ: 標準的な畳のサイズは、約90cm×180cmですが、サイズが異なると費用も変わってきます。
  • 枚数: 当然ですが、枚数が多いほど費用は高くなります。今回は1枚ですが、将来的に他の畳も交換する可能性を考慮すると、まとめて交換する方が費用を抑えられる場合もあります。
  • 施工場所: 地方によって人件費や材料費が異なるため、費用に差が生じます。また、アクセスしにくい場所の場合は、追加料金が発生する可能性があります。
  • 業者: 業者によって価格設定が異なるため、複数の業者から見積もりを取ることが重要です。インターネットで検索したり、地域の畳店に問い合わせて比較検討しましょう。

1枚の畳の張替え費用相場

1枚の畳の張替え費用は、5,000円~15,000円程度が相場です。 ただし、上記で述べた要素によって大きく変動するため、あくまで目安として考えてください。 高価格帯の畳や特殊な施工が必要な場合は、さらに費用が高くなる可能性があります。

畳の張替え業者選びのポイント

信頼できる業者を選ぶことは、満足度の高い仕上がりと適切な価格設定に繋がります。 以下のポイントを参考に、業者選びを慎重に行いましょう。

  • 見積もりを複数社から取る: 複数の業者から見積もりを取り、価格やサービス内容を比較検討しましょう。 見積もりには、使用する畳の種類、施工内容、保証期間などが明確に記載されていることを確認しましょう。
  • 施工実績を確認する: ホームページや口コミサイトなどで、業者の施工実績を確認しましょう。 写真や動画があれば、仕上がりのイメージを掴むのに役立ちます。
  • 保証内容を確認する: 施工後の保証内容を確認しましょう。 万が一、問題が発生した場合でも安心できるよう、しっかりとした保証体制を整えている業者を選びましょう。
  • 対応の良さ: 問い合わせへの対応が迅速で丁寧な業者を選ぶことが重要です。 疑問点や不安な点を解消してくれる業者を選びましょう。

専門家のアドバイス:畳のプロに相談しよう

畳の張替えは、専門知識が必要な作業です。 素人が行うと、畳の傷みを引き起こしたり、仕上がりが悪くなってしまう可能性があります。 そのため、必ず畳のプロである畳職人に依頼することをお勧めします。 信頼できる業者を見つけることで、美しい仕上がりと長持ちする畳を実現できます。

まとめ:賢く畳の張替えを

1枚の畳の張替えは可能ですが、費用や仕上がり、業者選びには注意が必要です。 複数の業者に見積もりを依頼し、比較検討することで、最適な選択ができます。 また、専門家のアドバイスを参考に、長く使える美しい畳を実現しましょう。 今回のような犬の粗相による汚れは、早めの対応が重要です。放置すると、汚れが畳に染み込み、交換が必要になるだけでなく、部屋全体の衛生面にも影響する可能性があります。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)