風水を取り入れた理想の部屋づくり:金運・仕事運・子宝運UPのための模様替えアドバイス

部屋の模様替えを考えており質問させていただきます。金運、仕事運、子宝等にいい風水をとりいれたいと思っていますのでご意見お願いします。現在のリビングは南西のベランダのある部屋です(ここにいつも夫婦2人で過ごしています。夕食も) 寝室は東南の部屋です。(ここはTVの配線ができないので寝室とタンス、鏡台があります) 洋室にはPC、パソコン、本棚等、あまりつかわないTVなど、あと洗濯物も雨の日はここに干しておけるようにつっぱり棒がかかってあります。風水に詳しい方からみてリビングと寝室はこの部屋でいいでしょうか? アドバイスお願い致します。

現在の間取りと風水的な問題点

ご質問ありがとうございます。南西ベランダのリビング、東南の寝室、そして多目的的に使用されている洋室という間取りですね。風水的な観点から見て、いくつか改善点が見られます。

まず、リビングが南西にあること自体は、風水的に良いとされています。南西は「坤(こん)」の方位で、土の気を司り、安定や家族円満を象徴するからです。ベランダがあることも、気の流れを良くする点でプラスに働きます。しかし、夕食を常にそこでとるという点については、少し注意が必要です。風水では、キッチンとダイニングの位置関係も重要視されます。キッチンからの気がダイニングにスムーズに流れるように配置することが、家族の健康や繁栄につながると考えられています。

寝室が東南にある点も、風水的にはやや懸念事項です。東南は「巽(そん)」の方位で、木に属し、成長や発展を象徴します。寝室は休息と安らぎの空間であるべきですが、活発な気が流れる東南は、落ち着きにくい可能性があります。また、TVの配線ができないという点も、寝室の環境としては良くありません。電子機器からの電磁波は、睡眠の質を低下させる可能性があり、風水的な観点からも好ましくありません。

洋室は、PC、本棚、洗濯物干し場と、様々な用途に使われているようです。これは、気が散漫になりやすく、落ち着かない空間になりやすいことを意味します。特に、洗濯物は湿気を帯びやすく、風水では陰の気を招きやすいとされています。

風水に基づいた具体的な改善策

それでは、金運、仕事運、子宝運を向上させるための具体的な改善策を提案します。

1. リビングの配置:

南西のリビングは現状維持で良いでしょう。ただし、夕食の際に気を配るべき点があります。キッチンからの気がダイニングにスムーズに流れるように、キッチンとダイニングの配置を見直してみましょう。例えば、キッチンからダイニングへの動線を整理し、視覚的に繋がりを持たせる工夫をしてみましょう。また、ダイニングテーブルの配置も重要です。テーブルの角が人の体に当たらないように配置し、家族が円卓を囲むように座れるようにすると、家族の絆を深める効果が期待できます。

2. 寝室の配置と改善:

東南の寝室は、できれば別の部屋に変更することをお勧めします。しかし、間取り変更が難しい場合は、以下のような工夫で改善を試みましょう。

* 寝室の整理整頓:不要なものを処分し、清潔でシンプルな空間を保ちましょう。
* 電磁波対策:TVやパソコンなどの電子機器は寝室から撤去し、どうしても必要な場合は、使用後はコンセントを抜く、または電磁波吸収シートなどを活用しましょう。
* 色の効果:寝室の色は、落ち着いた色調(例えば、ブラウンやベージュ、アイボリーなど)を選ぶと、リラックス効果を高めることができます。
* 天然素材の活用:天然素材のベッドや寝具を使うことで、安らぎの空間を演出できます。

3. 洋室の活用:

洋室は、PCや本棚、洗濯物干し場など、様々な用途に利用されているため、気が散漫になりやすい状態です。用途ごとにゾーンを分け、整理整頓することで、気が滞りにくくなります。

* ゾーン分け:PC作業スペース、読書スペース、洗濯スペースを明確に区切りましょう。
* 収納の工夫:収納スペースを確保し、不要なものを整理整頓しましょう。
* 空気の循環:こまめに換気を行い、湿気を溜めないようにしましょう。
* 適切な照明:作業スペースには明るい照明、リラックスできるスペースには間接照明などを活用しましょう。

4. 金運アップのための風水:

* 玄関の清潔さ:玄関は家の顔です。常に清潔に保ち、明るい照明を確保しましょう。
* 財布の整理:古くなったレシートや不要なカードは処分し、財布の中身を整理しましょう。
* 貯金箱の設置:貯金箱を玄関やリビングに設置し、金運を呼び込みましょう。
* グリーンの配置:リビングや玄関に観葉植物を置くことで、金運アップの効果が期待できます。

5. 仕事運アップのための風水:

* 仕事部屋の整理整頓:仕事部屋は常に清潔に保ち、整理整頓された状態を維持しましょう。
* デスクの配置:デスクは窓から見て左側に配置すると、仕事運が向上するとされています。
* ラッキーカラーの活用:仕事部屋に紫や緑色のアイテムを取り入れることで、仕事運アップの効果が期待できます。

6. 子宝運アップのための風水:

* 寝室の清潔さ:寝室は清潔に保ち、リラックスできる空間を心がけましょう。
* 夫婦の寝室:夫婦は同じ寝室で眠るようにしましょう。
* ピンクや赤色のアイテム:寝室にピンクや赤色のアイテムを取り入れることで、子宝運アップの効果が期待できます。

専門家の意見:風水コンサルタントからのアドバイス

風水は奥が深く、一概にこれが正解とは言えません。より具体的なアドバイスを得るためには、専門家の意見を聞くことをお勧めします。風水コンサルタントに自宅の間取り図と現状の写真を見てもらい、具体的なアドバイスを受けることで、より効果的な模様替えを行うことができるでしょう。

まとめ:風水を取り入れて、理想の住まいを実現しましょう

風水を取り入れることで、金運、仕事運、子宝運の向上だけでなく、家族の健康や幸せも促進することができます。今回ご紹介したアドバイスを参考に、ご自身の状況に合った改善策を見つけて、理想の住まいを実現してください。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)