鏡の上の照明計画:天井以外の蛍光灯設置とおすすめパーツ

部屋に天井以外に蛍光灯を取り付けようと思うのですが何か良いパーツはありませんか? 部屋の壁の大きい鏡のやや上辺りに取り付けたいです。

壁面に鏡を取り付け、その上に照明を設置するというのは、空間を広く見せ、明るく華やかに演出する効果的な方法です。しかし、天井以外の場所に照明を取り付けるには、通常のシーリングライトとは異なるアプローチが必要です。この記事では、鏡の上辺りに蛍光灯を取り付けるための適切なパーツ選びから、設置方法、そして安全面まで、具体的なアドバイスを交えながらご紹介します。

壁面への蛍光灯設置:ポイントと注意点

天井以外の場所に照明を取り付ける際には、いくつか注意すべき点があります。まず、安全性です。電気工事士の資格を持たない方が、電気配線を直接扱うことは大変危険です。そのため、専門業者への依頼を強くお勧めします。DIYで挑戦する場合は、必ず電気工事に関する知識を十分に習得し、安全に配慮した作業を行いましょう。また、重量も重要な要素です。壁の強度や材質によっては、照明器具の重量に耐えられない可能性があります。事前に壁の強度を確認し、必要であれば補強工事を行う必要があります。さらに、配線の方法も重要です。壁の中に配線を埋め込む場合、専門知識が必要となるため、やはり専門業者に依頼するのが安全です。

鏡の上辺りに最適な照明パーツ

鏡の上辺りに設置する照明として、いくつか候補が考えられます。それぞれの特徴を踏まえ、最適なものを選びましょう。

1. 壁面用LEDライトバー

スタイリッシュなデザインが多く、鏡の上部にすっきりとした印象を与えます。消費電力が少なく、長寿命であることもメリットです。様々なサイズや明るさがあるので、鏡のサイズや部屋の広さに合わせて最適なものを選べます。シルバーのアルミ素材のものは、鏡との相性も抜群です。取り付けは、壁に直接ネジ止めするか、専用のブラケットを使用します。後者の場合、配線処理も比較的容易です。

2. ピクチャーライト

絵画などを照らすための照明ですが、鏡の上にも使用できます。スポットライトのように、鏡を直接照らすことで、より立体的な輝きを与えます。デザインも豊富で、インテリアのアクセントにもなります。ただし、鏡全体を照らすには複数のピクチャーライトが必要になる場合もあります。

3. ミラーライト

鏡専用の照明器具で、鏡の周囲に取り付けるタイプと、鏡の上部に設置するタイプがあります。鏡のサイズに合わせたサイズを選ぶことができ、鏡との一体感が高く、洗練された空間を演出できます。ただし、価格はやや高めです。

4. 間接照明

鏡の上部に間接照明を設置することで、柔らかな光を演出できます。リラックスできる雰囲気を作りたい場合に最適です。LEDテープライトなどを利用し、鏡の裏側に設置することも可能です。ただし、配線処理が複雑になる可能性があります。

照明選びのポイント:明るさ、色温度、デザイン

照明を選ぶ際には、以下の3点を考慮しましょう。

  • 明るさ(ルーメン):部屋の広さや明るさによって適切な明るさを選びましょう。鏡のサイズも考慮が必要です。小さめの鏡なら、明るすぎない方が自然で、大きめの鏡なら、全体を明るく照らせる明るさが求められます。
  • 色温度(ケルビン):色温度は光の色のことで、低いほど暖色系、高いほど寒色系になります。鏡の周りの雰囲気に合わせて選びましょう。リラックスしたいなら暖色系(2700K〜3000K)、明るくしたいなら昼白色(5000K〜6500K)がおすすめです。シルバーの鏡には、昼白色の照明がおすすめです。
  • デザイン:鏡のフレームや部屋のインテリアに合うデザインを選びましょう。シンプルでモダンなデザインから、アンティーク調のデザインまで、様々な種類があります。

専門家への相談

照明の設置は、電気工事の知識が必要なため、安全面を考慮すると専門業者に依頼することが最も安心です。電気工事士に相談することで、適切な照明器具の選定から設置方法、配線方法まで、安全で最適なプランを提案してもらえます。特に、壁に穴を開けたり、配線を隠したりする作業は、専門家の技術が必要です。費用はかかりますが、安全を確保し、仕上がりの美しさも確保できるというメリットがあります。

事例紹介:鏡と照明の美しい組み合わせ

例えば、白を基調としたシンプルな洗面所に、シルバーのフレームの鏡と、スタイリッシュなLEDライトバーを組み合わせることで、清潔感とモダンさを演出できます。一方、落ち着いた雰囲気の寝室では、暖色系のピクチャーライトを鏡の上部に設置することで、リラックスできる空間を作り出すことができます。このように、鏡と照明の組み合わせによって、様々な空間演出が可能です。

まとめ

鏡の上辺りに蛍光灯を取り付ける際には、安全性とデザイン性を両立させることが重要です。適切なパーツ選び、専門家への相談、そして安全な設置方法を理解することで、理想の空間を実現できます。この記事が、皆さんの照明計画の一助となれば幸いです。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)