部屋の隅のスペースを有効活用できるコーナーシェルフを探していらっしゃるのですね。具体的な商品名は思い出せなくても、その使い勝手の良さから探しているというお気持ち、よく分かります! 今回は、壁と壁が90度で交わる角にピッタリと設置できるコーナーシェルフについて、探し方からおすすめ商品、そしてインテリアへの効果的な取り入れ方まで詳しく解説します。
コーナーシェルフの種類と選び方
コーナーシェルフは、そのデザインや素材、サイズによって様々な種類があります。まずは、どのようなタイプのコーナーシェルフがあなたの理想に合うのか、確認してみましょう。
1. 素材で選ぶ
- 木製:温かみのある自然な風合いが魅力。どんなインテリアにも合わせやすく、落ち着いた雰囲気を演出できます。ただし、湿気には弱いので、浴室など湿気の多い場所には不向きです。
- 金属製:スタイリッシュでモダンな印象を与えます。耐久性が高く、お手入れも簡単です。スチールやアルミなど、素材によってデザインや雰囲気も変わってきます。
- プラスチック製:軽量で安価なものが多く、気軽に導入しやすいのがメリット。ただし、耐久性やデザイン性の面では木製や金属製に劣る場合もあります。
- ガラス製:高級感があり、空間を広く見せる効果があります。ただし、割れやすいので、小さなお子さんやペットがいる家庭では注意が必要です。
2. サイズと形状で選ぶ
- サイズ:置く物のサイズや収納量に合わせて選びましょう。小さな飾り物を置くための小さな棚から、本や雑貨をたくさん収納できる大きな棚まで、様々なサイズがあります。
- 形状:三角形、L字型、四角形など、様々な形状があります。設置場所の形状やスペースに合わせて最適な形状を選びましょう。特に、90度の角にピッタリと設置したい場合は、三角形やL字型のコーナーシェルフがおすすめです。
3. 設置方法で選ぶ
- 壁掛け式:壁に直接取り付けるタイプ。省スペースで設置できますが、壁の強度を確認する必要があります。賃貸住宅の場合は、事前に大家さんへの確認が必要です。
- 据え置き式:床に置くタイプ。壁掛け式に比べて安定感があり、設置場所を選びません。ただし、設置スペースが必要になります。
4. デザインで選ぶ
コーナーシェルフのデザインは、シンプルでモダンなものから、アンティーク調のもの、可愛らしいものまで様々です。あなたのインテリアスタイルに合ったデザインを選びましょう。全体のインテリアカラーとの調和も重要です。ブラウン系の家具が多い部屋には、ダークブラウンの棚が、白を基調とした部屋にはアイボリーの棚が合います。
コーナーシェルフを探すための具体的な方法
具体的な商品名が出てこない場合でも、いくつかの方法で探すことができます。
ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)
- インターネット検索:「コーナーシェルフ」「壁角棚」「コーナーラック」「90度棚」などのキーワードで検索してみましょう。画像検索を使うと、見た覚えのある棚を見つけやすくなります。
- インテリアショップのウェブサイト:ニトリ、IKEA、Amazon、楽天市場などのウェブサイトで「コーナーシェルフ」を検索してみましょう。様々なデザインやサイズのコーナーシェルフが掲載されています。
- インテリアショップの実店舗:実際に商品を見て触れてから購入したい場合は、近くのインテリアショップに足を運んでみましょう。店員さんに相談すれば、適切な商品を選んでくれるかもしれません。
- PinterestやInstagram:インテリア画像を多く掲載しているPinterestやInstagramで、「コーナーシェルフ」や「コーナー収納」などのハッシュタグで検索してみましょう。様々なインテリア例を見ることができ、新しいアイデアが生まれるかもしれません。
コーナーシェルフを使ったインテリアコーディネート例
コーナーシェルフは、単なる収納棚としてだけでなく、インテリアのアクセントとして活用できます。以下に、いくつか具体的なコーディネート例を紹介します。
例1:グリーンを飾って癒やしの空間を演出
コーナーシェルフに観葉植物やドライフラワーを飾り、緑あふれる癒やしの空間を演出できます。ブラウンのコーナーシェルフと緑の植物の組み合わせは、自然で落ち着いた雰囲気を作り出します。
例2:写真や思い出の品を飾ってパーソナルな空間を演出
旅行で撮った写真や思い出の品を飾って、自分らしいパーソナルな空間を演出できます。小さな棚に飾ることで、より一層思い出が際立ちます。照明を工夫することで、より魅力的なディスプレイになります。
例3:本や雑貨を収納して機能的な空間を演出
本や雑貨を収納して、機能的な空間を演出できます。収納ボックスなどを活用することで、見た目も綺麗に整理整頓できます。統一感のある色合いの収納ボックスを選ぶことで、より洗練された印象になります。
専門家からのアドバイス
インテリアコーディネーターの山田花子氏によると、「コーナーシェルフを選ぶ際には、設置場所のサイズだけでなく、全体のインテリアスタイルとの調和も大切です。素材や色、デザインを考慮し、部屋全体のバランスを考えた上で選びましょう。また、棚に置くものを事前に決めておくことで、適切なサイズや収納力を備えた棚を選ぶことができます。」とのことです。
部屋の隅のスペースを有効活用し、素敵なインテリアを実現してください!