車のトランクを収納スペースにする?湿気対策と注意点

車のトランクを物置にしようかと思ってます。自分の部屋の荷物が多すぎてもう収納場所がないので自分の車のトランクに収納しようかと思っています。今のところ季節ものの服とかを収納しようかと思っているのですが、湿気とかってけっこうすごいのでしょうか。車は近くの屋外駐車場にとめているのであまり高価なものは収納できないのですが、もしおすすめできないということならあきらめますが。。。もし実践している方等がいましたら教えてください

車のトランクを収納スペースとして利用することのメリットとデメリット

車のトランクを収納スペースとして活用することは、手軽に収納場所を増やせる魅力的な方法ですが、いくつかの注意点があります。メリットとデメリットをしっかり理解した上で判断することが重要です。

メリット

* **手軽に収納スペースを増やせる:** 部屋の収納が足りない場合、すぐに追加の収納スペースを確保できます。
* **季節ものの収納に便利:** 使用頻度の低い衣類やアウトドア用品などを収納するのに最適です。
* **防犯対策(ある程度):** トランク内に収納することで、直接目につかないため、防犯上のメリットもあります(ただし、完全に安全とは限りません)。

デメリット

* **湿気の問題:** 屋外駐車の場合、特に梅雨時期や高温多湿の時期は、トランク内の湿気が高くなり、カビやダニの発生、衣類の劣化につながる可能性があります。
* **温度変化の影響:** 外気温の影響を受けやすく、夏場の高温や冬場の低温によって、収納物にダメージを与える可能性があります。
* **盗難リスク:** 完全な防犯対策とは言えず、車上荒らしの被害に遭うリスクがあります。高価な物や重要な書類は収納しない方が賢明です。
* **車の機能低下:** トランクを常に満杯にすると、車の燃費が悪化したり、車のバランスが悪くなったりする可能性があります。

トランク収納で気をつけたいこと:湿気対策が最重要

トランクを収納スペースとして利用する上で、最も重要なのは湿気対策です。屋外駐車の場合は、特に注意が必要です。

効果的な湿気対策

* **除湿剤の使用:** 市販の乾燥剤や除湿剤をトランク内に複数個置くことで、湿気を吸収し、カビやダニの発生を防ぎます。シリカゲルタイプの乾燥剤は繰り返し使えるので経済的です。
* **通気性の良い収納ケースの使用:** 衣類などを直接トランクに収納するのではなく、通気性の良い布製の収納ケースや、通気孔のあるプラスチックケースを使用しましょう。密閉性の高い袋は避けてください。
* **防カビ・防ダニシートの活用:** 収納ケースの中に防カビ・防ダニシートを入れることで、さらに効果を高めることができます。
* **定期的な換気:** 天気の良い日にトランクを開けて、十分に換気を行うことで、湿気を逃がすことができます。
* **吸湿性の高い素材の使用:** 収納する衣類は、綿や麻など吸湿性の高い素材を選びましょう。ポリエステルの様な吸湿性の低い素材は避けた方が無難です。
* **乾燥した状態で収納する:** 収納前に衣類を完全に乾燥させてから収納することが重要です。洗濯後、しっかり乾燥させてから収納しましょう。
* **防虫剤の使用:** 季節ものの衣類には、防虫剤も併用するとより安心です。

おすすめできないもの

* **精密機器や電子機器:** 温度や湿度の変化によって故障する可能性があります。
* **高価な衣類やアクセサリー:** 盗難のリスクが高いです。
* **食品や薬品:** 温度や湿度の変化によって品質が劣化したり、危険な状態になる可能性があります。

実践者の声:実際にトランク収納をしている人の体験談

実際に車のトランクを収納スペースとして利用している方から、いくつかコメントをいただきました。

* 「季節外の衣類やアウトドア用品を収納しています。除湿剤と通気性の良いケースを使用することで、今のところカビやダニの発生はありません。ただし、定期的な換気は欠かせません。」
* 「梅雨時期は湿気が気になります。除湿剤を多めに使用したり、天気の良い日にトランクを開けて換気をしています。それでも完璧ではないので、大切なものは収納していません。」

インテリアとの調和:トランク収納が部屋のインテリアに与える影響

トランク収納は、部屋のインテリアには直接影響しませんが、間接的には影響を与える可能性があります。部屋の収納スペースが確保できれば、より洗練されたインテリアを実現できるかもしれません。例えば、収納スペースが確保できたことで、部屋に観葉植物を置いたり、壁に絵画を飾ったりすることができるようになります。

まとめ:賢くトランクを活用しよう

車のトランクを収納スペースとして活用することは、手軽に収納を増やす有効な手段ですが、湿気対策や盗難リスクなど、注意すべき点もあります。適切な対策を講じることで、安全にそして効率的にトランクを活用し、快適な生活を実現しましょう。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)