賃貸契約期間中の解約とエアコン設置について:海外留学を控えた大学生からの相談

まだ住んで3ヶ月しか経ってないが、2ヶ月後には賃貸を退去したいが可能か? こんにちは、わたしは大学1年の女です 3月から一人暮らしを始め、3ヶ月ほど経過しました 8月から海外留学に行くことが急遽決定し1年は帰ってきません。 なので7月いっぱいで今の賃貸の契約をきりたいです。 今は5月なので、2ヶ月前に電話すれば違約金は取られないとは思います。 しかし、気になることがあります。 ひとつは2年契約だったのに、たった半年間しか住んでおらず退去のお願いをしなければならないこと もうひとつは、最近エアコンをつけてもらったこと エアコンは入居時から故障しており、そのことを大家さんに伝えたら迅速な対応で取り付けて頂けました。 お代を請求されないあたり、負担してくださったのだなと申し訳なく感じています。 エアコンの件で、せっかく新しくつけてもらったのに、夏には退去しますとは言いにくいと感じています。 あまりに失礼でしょうか、しかし、一年間も帰ってこない部屋に家賃を払い続けるのは非常にお金の無駄だなと思います・・・。 助言などいただけると助かります。

賃貸契約の解約と違約金について

賃貸契約は、通常2年間などの一定期間を定めた契約です。質問者様の場合、2年契約を結ばれ、3ヶ月後に解約を希望されている状況です。契約期間中に解約する場合、一般的に違約金が発生します。契約書に記載されている違約金の額や条件を確認することが重要です。

2ヶ月前に連絡すれば違約金が発生しないという認識は、必ずしも正しいとは限りません。 多くの賃貸契約では、解約予告期間は1ヶ月と定められていますが、それだけでは違約金が発生しないとは言い切れません。契約書に記載されている解約に関する条項を、もう一度よく確認しましょう。

契約書を確認しよう

契約書には、解約に関する詳細な規定が記載されています。特に、以下の点を確認してください。

  • 解約予告期間: いつまでに解約の意思を伝えなければならないか。
  • 違約金の額: 契約期間途中で解約した場合、いくらの違約金を支払わなければならないか。
  • 特別な事情による解約: 病気や転勤など、特別な事情がある場合の違約金に関する規定。

契約書が見つからない、または内容が理解できない場合は、不動産会社または大家さんに問い合わせて、丁寧に説明を受けることが重要です。

エアコン設置と解約のタイミング

大家さんが好意でエアコンを設置してくれたことに対する感謝の気持ちは大切です。しかし、留学というやむを得ない事情を説明すれば、大家さんも理解を示してくれる可能性が高いです。

正直に事情を説明しよう

大家さんへの連絡は、電話ではなく、書面(メールでも可)で丁寧に事情を説明することが重要です。 留学が決まったこと、契約期間途中で解約せざるを得ないこと、そしてエアコン設置への感謝の気持ちを明確に伝えましょう。

例えば、以下のような内容を含めてメールを作成することをお勧めします。

>〇〇様

>この度は、急なご連絡となり大変申し訳ございません。
>3月から入居させて頂いております、〇〇マンション〇〇号室の〇〇です。
>この度、8月から1年間の海外留学が決まり、7月末で賃貸契約を解除させて頂きたいと存じます。
>契約期間途中で大変申し訳ございませんが、留学は既に決定しており、やむを得ない事情でございます。
>また、入居当初から故障していたエアコンを迅速に修理していただき、誠にありがとうございました。
>大変感謝しております。
>解約に関する手続きや違約金について、ご指示を賜りたく存じます。
>ご多忙の中大変恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。

>〇〇 〇〇

交渉のポイント

* 留学は特別な事情であることを強調する:留学は事前に予定されていたものではなく、急遽決定した事情であることを明確に伝えましょう。
* 感謝の気持ちを伝える:エアコン設置への感謝を改めて伝え、誠意を示すことが重要です。
* 具体的な解決策を提案する:例えば、出来る範囲で違約金を支払うことを提案したり、後任の入居者を斡旋するなど、積極的に解決策を提案することで、大家さんの負担を軽減できます。
* 早めの連絡が重要:できるだけ早く連絡することで、大家さんも次の入居者探しなどの準備ができます。

専門家への相談

どうしても解決できない場合は、弁護士や不動産会社などの専門家に相談することを検討しましょう。専門家は、契約書の内容を詳しく分析し、適切なアドバイスをしてくれます。

まとめ:誠実な対応が大切

賃貸契約の解約は、デリケートな問題です。大家さんとの良好な関係を維持するためには、誠実で丁寧な対応が不可欠です。状況を正直に説明し、感謝の気持ちを忘れずに、解決策を一緒に探す姿勢を示すことが重要です。 早めの行動と丁寧なコミュニケーションで、円満に解決できるよう努めましょう。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)