築20年近い家のシロアリ駆除とリフォーム費用:予算130万円で可能?

築20年近い家に住んでいます。去年5月頃、風呂の真上の2階の部屋に羽蟻が飛散して大変な思いをしました。また、風呂場と洗面所に5月~10月くらいにかけナメクジもでます。排水溝と窓の両方から侵入してくるようで、薬を使っても防げません。風呂が在来で床下が土なので、がナメクジと白蟻の温床になっているのでしょうか?ホームセンターに行ったところ、風呂の在来→ユニットバスのリフォーム代と洗面所のクロス張替え代で81万くらいでした。ここにプラス白蟻駆除代をプラスするといったいいくらくらいになりますか?130万におさまれば嬉しいのですが厳しいでしょうか?3階建で40坪くらいになります。よろしくお願いしますm(__)m

シロアリ被害とナメクジ発生:原因と対策

築20年近い木造住宅で、シロアリ(羽アリ)の飛散とナメクジの発生に悩まされているとのこと。浴室が在来式で床下土間であることから、湿気が多くシロアリやナメクジの温床になっている可能性が高いです。浴室と洗面所の排水溝や窓からの侵入経路も問題です。

シロアリ被害の確認と駆除費用

まず、シロアリ被害の程度を正確に把握する必要があります。目に見える羽アリの飛散だけでなく、床下や壁内部にシロアリが巣を作っている可能性があります。専門のシロアリ駆除業者に点検を依頼し、被害状況の診断書を作成してもらいましょう。診断書には、被害の程度、駆除方法、費用などが記載されます。

シロアリ駆除費用は、被害の範囲、駆除方法、建物の構造などによって大きく異なります。一般的に、薬剤散布による駆除は坪あたり数万円から、床下処理を含む本格的な駆除は数十万円から数百万円になります。40坪の3階建て住宅の場合、被害の程度によっては数十万円から100万円を超える費用がかかる可能性があります。

ナメクジ対策

ナメクジ対策は、発生源の特定と環境改善が重要です。排水溝や窓からの侵入を防ぐために、以下の対策を行いましょう。

  • 排水溝の清掃:定期的に排水溝を清掃し、汚れや湿気を除去します。排水溝のトラップにナメクジが入り込まないように、定期的に点検しましょう。
  • 窓の防虫対策:窓に防虫ネットを取り付けたり、隙間を塞いだりするなど、ナメクジの侵入を防ぎます。特に湿気が多い浴室や洗面所は、換気をしっかり行いましょう。
  • 乾燥対策:浴室や洗面所は、常に乾燥した状態を保つことが重要です。換気扇をこまめに回したり、除湿剤を使用したりしましょう。
  • ベイト剤の使用:ナメクジ専用のベイト剤を使用することで、ナメクジの数を減らすことができます。ただし、ペットや子供がいる場合は、安全な場所に設置する必要があります。

リフォーム費用とシロアリ駆除費用の合計

浴室と洗面所のリフォーム費用が81万円とのこと。ここにシロアリ駆除費用が加わるため、予算130万円で収まるかどうかは、シロアリ被害の程度に大きく依存します。軽微な被害であれば、予算内に収まる可能性もありますが、広範囲な被害の場合は、追加費用が必要になる可能性が高いです。

予算内でリフォームを進めるための工夫

130万円の予算内でリフォームを進めるためには、以下の工夫が考えられます。

  • シロアリ駆除の範囲を限定する:被害が局所的な場合は、駆除範囲を限定することで費用を抑えることができます。専門業者に相談し、最適な駆除範囲を検討しましょう。
  • リフォーム内容を見直す:浴室や洗面所のリフォーム内容を見直すことで、費用を抑えることができます。例えば、ユニットバスの種類や洗面台のグレードを下げるなど、コスト削減を検討しましょう。安価な建材を使用するのも一つの方法です。ただし、耐久性や機能性を犠牲にすることのないよう、注意が必要です。
  • 複数の業者に見積もりを依頼する:複数の業者に見積もりを依頼することで、費用や施工内容を比較検討することができます。相見積もりを取ることで、より適正な価格でリフォームを進めることができます。
  • 補助金制度の活用:自治体によっては、住宅リフォームに関する補助金制度が設けられている場合があります。該当する制度がないか確認し、活用することで費用を抑えることができます。
  • DIYによる作業:クロス張替えなど、一部の作業をDIYで行うことで、費用を抑えることができます。ただし、専門知識や技術が必要な作業は、専門業者に依頼する方が安全です。

専門家のアドバイス

シロアリ駆除とリフォームは、専門知識と技術が必要な作業です。必ず信頼できる業者に依頼し、事前にしっかりと見積もりを確認しましょう。安価な業者に依頼することで、後々トラブルが発生する可能性があります。複数の業者に見積もりを依頼し、比較検討することが重要です。

まとめ

築20年近い住宅のシロアリ駆除とリフォームは、費用が大きく変動する可能性があります。予算130万円で収まるかどうかは、シロアリ被害の程度とリフォーム内容によって大きく異なります。専門業者に相談し、適切な対策と費用を抑える工夫を検討しましょう。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)