白壁と濃い茶色の窓枠のリビングに合うDIY棚の作り方

DIYにてリビングに棚を作りたいのですが、部屋の感じが白壁に黒に近いこげ茶の窓枠で統一されています。ホームセンターに売っている木材だと木の色がしてて作ってもマッチしません。住宅メーカーに作ってもらうとメチャ高いですが、統一した色で出来るとのこと。そういった材料ってどこに売っているのでしょうか?また、塗料で調整できるとするとおすすめの塗料とかってありますか?

白壁と濃い茶色の窓枠に合うDIY棚の材料と塗装方法

リビングのDIY棚作成、楽しみですね!白壁と濃い茶色の窓枠というシックな空間を邪魔せず、統一感を保つためには、木材選びと塗装が重要です。ホームセンターの木材そのままでは色味が合わないというお悩み、よく分かります。住宅メーカーに依頼すると高額になるのもネックですよね。そこで、費用を抑えつつ、理想の棚を作るための方法をご提案します。

1. 理想の色を実現する材料の入手先

ホームセンターで販売されている木材は、自然な木の色をしているものがほとんどです。そのため、白壁と濃い茶色の窓枠に合わせたい場合は、塗装が必要になります。しかし、塗装の前に、ベースとなる木材選びも重要です。

選択肢1:既製品の塗装済み木材

いくつかの選択肢があります。まず、既製品の塗装済み木材です。一部のホームセンターやDIYショップでは、既に黒や濃い茶色に塗装された木材を販売している場合があります。これらを利用すれば、塗装工程を省くことができ、時間と労力を節約できます。ただし、色のバリエーションが限られる可能性があるため、希望の色味と完全に一致するとは限りません。

選択肢2:無塗装木材+塗装

次に、無塗装の木材を購入し、自分で塗装する方法です。これは、色の自由度が高く、理想の色に近づけやすいというメリットがあります。ただし、塗装には技術と時間がかかります。後述する塗料選びも重要になってきます。

選択肢3:特殊な木材

MDF(中密度繊維板)や合板も選択肢として考えられます。これらの素材は、塗装がしやすいという特徴があり、均一な仕上がりを実現しやすいです。ホームセンターで容易に入手可能です。ただし、木目がないため、自然な木の温かみを表現したい場合は不向きです。

2. おすすめの塗料と塗装方法

DIYで棚を作る際に、白壁と濃い茶色の窓枠に合う色に塗装するには、適切な塗料選びが重要です。

おすすめの塗料

* 水性塗料:初心者にも扱いやすく、臭いも少なく、環境にも優しいのが特徴です。アクリル系やウレタン系など、様々な種類があります。特に、アクリルウレタン系は耐久性が高く、家具にも適しています。
* オイルステイン:木材の質感を活かしながら着色できる塗料です。深みのある色合いを出すのに適しており、濃い茶色系の棚を作るのに最適です。ただし、乾燥に時間がかかる場合があります。
* スプレー塗料:広い面積を効率的に塗装したい場合に便利です。均一な仕上がりを得やすい反面、風の影響を受けやすく、換気にも注意が必要です。

塗装手順

1. 下地処理:木材の表面を研磨し、汚れやゴミを取り除きます。この工程を丁寧にやることで、塗料のノリが良くなり、仕上がりが美しくなります。
2. プライマーの塗布(必要に応じて):木材の種類によっては、プライマー(下塗り剤)を塗布することで、塗料の密着性を高め、仕上がりの美しさを向上させることができます。特に、MDFや合板を使用する場合は、プライマーを塗布することをおすすめします。
3. 塗装:塗料を薄く、均一に塗布します。一度に厚塗りせず、数回に分けて塗装すると、より美しい仕上がりになります。乾燥時間は塗料によって異なるため、製品の説明をよく読んでください。
4. 仕上げ:必要に応じて、トップコート(仕上げ剤)を塗布します。トップコートは、塗膜の保護や耐久性の向上に役立ちます。

3. 色の調整と配色

既存の窓枠の色に近づけるためには、カラーサンプルを活用しましょう。ホームセンターや塗料店では、様々な色のサンプルが用意されています。これらを参考に、実際に木材に塗って色を確認しながら、最適な色を見つけ出すことが重要です。

もし、完璧な色合わせが難しい場合は、少し明るめまたは暗めの色を選択するのも一つの方法です。完璧に一致しなくても、全体的な調和を重視することで、違和感なく溶け込む棚を作ることができます。

例えば、窓枠の色が黒に近いこげ茶色であれば、少し明るめのこげ茶色や、ダークブラウンを選択するのも良いでしょう。白壁とのバランスも考慮し、全体のトーンを統一感を保つことを心がけてください。

4. 専門家のアドバイス

DIYに自信がない、またはより完璧な仕上がりを求める場合は、プロの塗装業者に依頼することも検討しましょう。費用はかかりますが、仕上がりの品質や耐久性を高めることができます。特に、複雑な形状の棚を作る場合は、専門家の技術が必要となる場合もあります。

まとめ

白壁と濃い茶色の窓枠のリビングに合うDIY棚を作るには、木材の種類、塗料の種類、塗装方法を適切に選択することが重要です。この記事で紹介した方法を参考に、自分らしい素敵な棚を作ってみてください。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)