白基調の7畳リビングに合うテレビ台の色は?白とダークブラウンの比較

白系で統一された部屋のテレビ台の色は?テレビ台を黒の鏡面加工のものから白、またはダークブラウンに変えたいと思っています。どちらがよいのか悩んでいるので、ご相談に乗って頂けますとうれしいです。【購入予定のテレビ台】・白 木目もなく、真っ白 引き出しの取手がシルバー・ダークブラウン まっすぐ直線的な木目が見える 引き出しの取手が黒 ミッドセンチュリー調です。この二つは色違いで形に差はありません。【部屋】・壁、ドア 白 ・棚(180cmのものと、130cmのもの) クリームかがった白。IKEAで同じシリーズのものを買いました。 ・テーブル 無垢材で明るいナチュラルな色味。 ・ラグ クリーム色。気に入ったものがあれば変更してもいいなと思ってます。 ・無印良品の体にフィットするソファ ダークブラウン ・カーテン ベージュですが、ちょっと緑かがってるかも。 ・床 やや明るいグレーがかった白いナチュラルなフローリング アクセントに50cmほどのモンステラが1鉢あります。いずれも本日捨てた白い棚にあわせて購入したもので、最初は白×ナチュラルの北欧風を目指してました。単体でみたらダークブラウンに心惹かれていますが、テーブルにも木目があるので気になっています。どちらの色のほうが部屋全体としておしゃれでしょうか?どうぞよろしくお願いします。補足部屋の広さは7畳ほどでテレビは黒です。ベッドにも柄が入ったらクリームや白っぽいものを掛けていることが多いです。

現在のインテリアと課題

7畳の白を基調としたリビングに、黒の鏡面テレビ台から白またはダークブラウンのテレビ台への変更を検討されているとのことです。現在のインテリアは、白の壁、ドア、クリーム色の棚(IKEA)、明るいナチュラルな無垢材テーブル、クリーム色のラグ、ダークブラウンの無印良品ソファ、ベージュがかったグリーンのカーテン、グレーがかった白のフローリングと、白とナチュラルカラーを基調とした、北欧風を意識した空間のようです。 そこに黒のテレビが置かれ、アクセントとしてモンステラが配置されています。 しかし、黒の鏡面テレビ台は、全体の色調と調和せず、少し浮いている印象を受けます。そこで、白とダークブラウンのテレビ台から、より調和のとれたものを選びたいというご相談ですね。

白のテレビ台を選択した場合

白のテレビ台は、現在の白を基調としたインテリアに自然と溶け込みます。壁や棚と一体感を持たせることで、空間の広がりを感じさせ、より明るく、清潔感のある印象になります。シルバーの取っ手は、モダンなアクセントとなり、全体を洗練された雰囲気に仕上げるでしょう。

メリット

*

  • 統一感:白を基調とした部屋に自然に溶け込み、統一感のある空間を演出します。
  • 明るさ:部屋を明るく、広く見せる効果があります。
  • 清潔感:清潔感あふれる、爽やかな印象を与えます。
  • シンプルさ:シンプルでモダンな印象を与え、他の家具とも合わせやすいです。

デメリット

*

  • 汚れが目立つ可能性:白い家具は汚れが目立ちやすいというデメリットがあります。こまめな掃除が必要になります。
  • 個性に欠ける可能性:白一色のテレビ台は、個性が薄く感じられる可能性があります。他の家具や小物で個性を演出する必要があります。

ダークブラウンのテレビ台を選択した場合

ダークブラウンのテレビ台は、無垢材のテーブルと色調が近いため、統一感を持たせることができます。ミッドセンチュリー調のデザインは、モダンでありながら温かみのある雰囲気を演出します。ダークブラウンは、白を基調とした空間において、落ち着いたアクセントとなり、空間を引き締める効果も期待できます。

メリット

*

  • 落ち着き:ダークブラウンは落ち着いた雰囲気を演出します。リラックスできる空間を作りたい場合に最適です。
  • 高級感:木目の美しいダークブラウンは、高級感を感じさせます。
  • アクセント:白を基調とした部屋において、ダークブラウンは効果的なアクセントになります。
  • 存在感:存在感のあるテレビ台として、空間の主役にもなり得ます。

デメリット

*

  • 圧迫感:ダークブラウンは、白を基調とした部屋では、圧迫感を感じさせる可能性があります。部屋の広さとのバランスが重要です。
  • 色の組み合わせ:他の家具との色の組み合わせに注意が必要です。全体のバランスを考慮する必要があります。

専門家の視点:インテリアコーディネーターの意見

インテリアコーディネーターの視点から見ると、7畳という限られた空間では、白のテレビ台がより適していると考えられます。ダークブラウンは、確かに魅力的ですが、7畳の空間では、圧迫感を与えてしまう可能性があります。白のテレビ台は、空間を広く見せる効果があり、明るく清潔感のある雰囲気を保ちます。ダークブラウンのソファとのバランスも考慮すると、白の方が全体の調和がとれ、より快適な空間を演出できると考えられます。

結論と具体的なアドバイス

現在のインテリアと部屋の広さを考慮すると、白のテレビ台が最適です。白は、既存の家具や壁の色と調和し、空間を広く見せる効果があります。ダークブラウンのソファとのコントラストも美しく、洗練された空間を演出できます。

しかし、白一色だと寂しいと感じる場合は、以下の工夫をしてみましょう。

*

  • グリーンを取り入れる:モンステラの他に、観葉植物をいくつか追加することで、空間により自然な彩りを加えることができます。
  • クッションやブランケット:ソファに、色鮮やかなクッションやブランケットを置くことで、空間のアクセントになります。
  • アート作品:壁に絵画やポスターを飾ることで、空間をより豊かにすることができます。
  • 照明:間接照明などを活用して、空間の雰囲気を調整しましょう。

これらの工夫によって、白のテレビ台を導入しても、個性的な空間を演出することが可能です。 白をベースに、お好みの色や素材のアクセントを加えることで、より自分らしい理想のインテリアを実現できるでしょう。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)