洋館風インテリア:白壁×白黒タイル×赤のカーテン&ベッドで魅せるゴシックシックな空間づくり

インテリアの色をガラッと変更しようと思っています。部屋全体の色(壁や扉、窓のサンなど)は白で、取っ手は金色です。今まではそれに白の家具(棚やミニテーブル)とピンクのもの(ベッドカバーやその他雑貨)で統一していました。次はパンクというより、洋館のような少し暗めの赤・黒・白で統一したいと思っています。カーテンはダークレッドのものを買い、既に取り付けてあります。床は元は茶色のフローリングなのですが、白と黒のPタイルを敷き詰めるつもりです。ベッドはどうしても赤がいいので、カーテンと似たような色のカバーを買うつもりです。今ある大きい家具(ミニテーブルや棚など)はお金の都合上変えたくないので、他のものでそれっぽくしたいです。説明がまとまってなくてすいません。趣旨が分かりにくいと思いますが、要約すると以上のもの以外で洋館風の部屋に近づけるにはどうしたらいいか教えて下さいということです。よろしくお願いします。【必須条件】白の壁・白黒タイル・赤いカーテンとベッド・白い棚とミニテーブル

洋館風インテリアを実現するための具体的なステップ

既存の白い家具と白黒タイル、赤のカーテン&ベッドを活かしつつ、洋館風のゴシックシックな雰囲気を演出するには、以下のステップで進めていきましょう。ポイントは、赤・黒・白の配色を効果的に使い、素材感や照明で深みと陰影を加えることです。

1. アクセントカラーの黒を効果的に取り入れる

白と赤だけでは、少し寂しい印象になりがちです。黒を効果的に取り入れることで、空間を引き締め、重厚感と奥行きを与えられます。

  • 黒のフレームの鏡や絵画:壁に黒のフレームの鏡や絵画を飾ることで、視覚的なアクセントとなり、空間の広がりを感じさせます。アンティーク調のフレームを選ぶと、より洋館風の雰囲気を高められます。
  • 黒の雑貨や小物:キャンドルホルダー、花瓶、小物入れなど、黒の雑貨を置くことで、さりげなくゴシックな雰囲気を演出できます。素材にこだわると、より高級感が増します。例えば、黒大理石の小物やマットブラックの金属製アイテムなど。
  • 黒のクッションやブランケット:ベッドやソファに黒のクッションやブランケットを置くことで、赤と白の空間を引き締め、落ち着いた雰囲気を演出できます。ベルベット素材など、高級感のある素材を選ぶと、よりゴージャスな印象になります。
  • 黒のカーテンレール:既存のカーテンレールが白であれば、黒のカーテンレールに交換することで、より統一感のある空間を演出できます。ダークレッドのカーテンとのコントラストも美しく映えます。

2. 照明で陰影と雰囲気を演出する

照明は、空間の雰囲気を大きく左右する重要な要素です。洋館風インテリアでは、陰影を効果的に利用することで、ドラマチックで神秘的な雰囲気を演出できます。

  • 間接照明:スタンドライトやフロアライト、壁掛け照明などを活用し、間接照明を効果的に配置することで、柔らかな光と陰影を作り出し、落ち着いた雰囲気を演出できます。暖色系の電球色を使うと、より温かみのある空間になります。
  • シャンデリア:予算が許せば、シャンデリアを取り付けることで、一気にゴシックな雰囲気を高められます。クリスタル製のシャンデリアは、光を美しく反射し、華やかな空間を演出します。
  • キャンドル:キャンドルを灯すと、幻想的でロマンチックな雰囲気を演出できます。安全に配慮し、火災防止対策をしっかり行いましょう。

3. 素材感で高級感を演出する

素材感にもこだわり、高級感を演出することで、より本格的な洋館風インテリアに近づきます。

  • ベルベットやレザー:クッションや椅子などにベルベットやレザー素材を取り入れることで、重厚感と高級感を演出できます。赤や黒のベルベットは、ゴシックな雰囲気にぴったりです。
  • 大理石や木製の小物:大理石や木製の小物や家具を置くことで、高級感と重厚感を演出できます。特に、黒大理石の小物は、ゴシックな雰囲気に最適です。
  • アンティーク調の家具:予算が許せば、アンティーク調の家具を取り入れることで、より本格的な洋館風の雰囲気を演出できます。古材やヴィンテージ風の家具もおすすめです。

4. 壁面装飾で個性をプラス

白の壁を生かしつつ、絵画や額縁、ウォールステッカーなどを活用して、個性を演出しましょう。

  • ゴシック調の絵画:ゴシック調の絵画や版画を飾ることで、より洋館風の雰囲気を高められます。宗教画や肖像画などもおすすめです。
  • アンティーク調の鏡:アンティーク調の鏡を飾ることで、空間の広がりを感じさせ、華やかさを演出できます。黒のフレームの鏡は、ゴシックな雰囲気にぴったりです。
  • ウォールステッカー:黒や赤のウォールステッカーを貼ることで、簡単にゴシックな雰囲気を演出できます。バラや十字架などのモチーフがおすすめです。

5. 専門家の意見を参考に

インテリアコーディネーターなどの専門家に相談することで、より効果的な空間づくりができます。予算や希望を伝え、プロの視点を取り入れることで、より満足度の高いインテリアを実現できるでしょう。

まとめ:少しずつ変化を楽しむ

洋館風インテリアは、一気に変えるのではなく、少しずつアイテムを増やしていくことで、より自分らしい空間を作ることができます。今回ご紹介したポイントを参考に、あなただけのゴシックシックな空間を演出してください。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)