水色の便器のトイレを温かい雰囲気に!トイレインテリアコーディネート術

我が家のトイレは水色の便器です。温かい感じのインテリアにしたいと思っていますがなかなかうまくいきません。トイレマットなどの色やまわりのインテリアなど、いいアイデアがありましたら教えてください。

水色の便器は清潔感があり、爽やかな印象を与えますが、温かい雰囲気とは少し異なるかもしれませんね。しかし、適切な色使いや素材選びで、水色の便器を活かしつつ、温かみのあるトイレ空間を実現することは可能です!この記事では、水色の便器があるトイレを、温かく居心地の良い空間に変えるための具体的なアイデアをご紹介します。

1.ベースカラー:ベージュで温もりを演出

水色の便器の寒々しさを打ち消すには、温かみのあるベースカラーが重要です。おすすめはベージュです。ベージュは、落ち着きと温かさを兼ね備えた万能カラー。壁や床、大きな家具などにベージュを取り入れることで、トイレ全体が優しく包み込まれるような、穏やかな雰囲気になります。

  • 壁:ペールベージュのクロスや、木目調の壁紙で温もりをプラス。アクセントクロスとして、淡いオレンジやブラウンを取り入れるのも効果的です。
  • 床:ベージュ系のタイルや、木目調のフロアタイルを使用すると、足元から温かみを感じられます。クッション性のあるマットを敷くのも良いでしょう。
  • 収納:ベージュの収納棚やバスケットなどを活用して、清潔感を保ちながら、温かい雰囲気を演出します。

2.トイレマット&小物でアクセントカラーを取り入れる

ベースカラーをベージュに決めたら、トイレマットや小物でアクセントカラーを効果的に取り入れてみましょう。水色の便器と調和し、温かみのある雰囲気をさらに高めるカラーをご紹介します。

おすすめアクセントカラー:ブラウン・アイボリー

  • ブラウン:木製の小物や、ブラウン系のトイレマット、タオルなどを配置することで、自然の温もりを感じさせる空間が作れます。濃いブラウンではなく、明るいブラウンを選ぶと、より軽やかな印象になります。
  • アイボリー:ベージュと相性の良いアイボリーは、清潔感と温かさを両立させます。トイレカバーや、小さな雑貨などにアイボリーを取り入れると、上品で落ち着いた雰囲気になります。

その他おすすめカラー:オレンジ・黄色

より明るく、活気のある雰囲気にしたい場合は、オレンジや黄色もおすすめです。ただし、水色の便器とのバランスを考えて、少量ずつ取り入れるのがポイントです。例えば、オレンジ色の小さな花瓶にドライフラワーを飾ったり、黄色のタオルをアクセントとして使うなどが効果的です。

3.素材選びで温かさをプラス

素材選びも、トイレの雰囲気作りに大きく影響します。温かみのある素材を取り入れることで、より居心地の良い空間になります。

  • 木:木製の手すりや、木製の棚などを設置すると、自然の温もりを感じられます。ただし、湿気には注意が必要です。
  • 天然素材:ラタンや竹などの天然素材のバスケットや小物入れを使うと、ナチュラルで温かい雰囲気になります。
  • タオル:ふわふわのタオルや、肌触りの良いコットン素材のトイレマットを選ぶと、五感を満たす温かい空間になります。

4.間接照明でリラックス効果を高める

照明も、空間の雰囲気を大きく左右します。温かみのある間接照明を取り入れることで、リラックスできる空間を作ることができます。

  • ダウンライト:トイレ全体を優しく照らすダウンライトは、落ち着いた雰囲気を作り出します。
  • 間接照明:壁に埋め込んだ間接照明や、棚に置いた小さなランプなど、間接照明を取り入れることで、柔らかな光が空間を包み込み、リラックス効果を高めます。
  • キャンドル:本物のキャンドルは使用できませんが、LEDキャンドルなどを活用して、温かみのある雰囲気を演出できます。

5.グリーンで自然を取り入れる

観葉植物などを置くことで、自然の癒やしと温かみをプラスできます。ただし、トイレは湿気が多い場所なので、耐湿性の高い植物を選びましょう。小さな観葉植物や、エアプランツなどがおすすめです。

6.プロの意見:インテリアコーディネーターのアドバイス

インテリアコーディネーターの山田先生に、水色の便器のトイレを温かく見せるためのアドバイスを伺いました。

「水色の便器は、清潔感があって良いですね。温かみのある雰囲気にするには、ベージュやブラウンなどのアースカラーをベースに、木目調の素材を取り入れるのが効果的です。また、照明にも気を配り、暖色系の光で空間を優しく照らすことで、よりリラックスできる空間になります。全体的なバランスを考えながら、少しずつインテリアを変化させていくことが重要です。」

7.まとめ:少しずつ理想のトイレ空間を

水色の便器があるトイレでも、適切な色使いや素材選び、照明などを工夫することで、温かく居心地の良い空間を作ることができます。一気に変えるのではなく、少しずつ理想のトイレ空間を目指していくのがおすすめです。この記事で紹介したアイデアを参考に、あなただけの温かいトイレ空間を創造してください。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)