昭和45年築RCマンション購入とアスベスト問題:費用負担とリフォーム対策

アスベスト 昭和45年築のRC造りのマンションの購入をするか悩んでいます。 アスベストは、専有部分の天井に確認しました。一般的にマンション再建築時の アスベスト処理費用などはオーナー負担になるのでしょうか? (総会のときに再建築の話が話題にあがります) マンションの中で、リフォームでアスベスト処理をしているオーナーさんもいるのですが、分譲当初のままのお部屋も多いようです。 アスベスト処理をしてあるお部屋としてないお部屋で費用負担が違うのか?どなたかお知恵をくださいませ。宜しくお願い致します。

昭和45年築RCマンションとアスベスト問題:購入検討における注意点

昭和45年築のRC造マンション購入を検討されているとのこと、アスベストの存在は大きな懸念事項ですね。特に、専有部分の天井にアスベストが確認されているとのことですので、購入の可否、そして将来的な修繕費用について慎重に検討する必要があります。この記事では、アスベストに関する問題点、費用負担、そして購入における判断基準について詳しく解説します。

アスベストとは?その危険性と健康への影響

アスベストとは、天然鉱物繊維の総称で、かつては建材などに広く使用されていました。優れた耐熱性や強度を持つ反面、微細な繊維が空気中に飛散し、吸入することで肺がんや中皮腫などの深刻な健康被害を引き起こす危険性があります。特に、老朽化した建物の改修や解体工事の際には、アスベストの飛散に細心の注意を払う必要があります。

マンション再建築時のアスベスト処理費用:誰が負担するのか?

マンションの再建築に伴うアスベスト処理費用は、原則として区分所有者全員で負担するのが一般的です。これは、マンション全体の共有部分にアスベストが含まれている場合、また、専有部分のアスベスト除去も建物全体の工事の一環として行われることが多いからです。

具体的には、管理組合が中心となり、専門業者に調査・撤去を依頼し、その費用を修繕積立金から支出するか、特別徴収金を徴収して対応することになります。築年数の古いマンションでは、修繕積立金の残高が不足しているケースも考えられるため、追加徴収が必要となる可能性も高いでしょう。

専有部分のアスベスト処理費用

一方、専有部分のみのアスベスト処理費用は、原則として個々の所有者の負担となります。ただし、管理規約や区分所有法によって異なる場合もありますので、事前に管理規約を確認するか、管理会社に確認することをお勧めします。

アスベスト処理済みの部屋と未処理の部屋:費用負担の違い

既にアスベスト処理済みの部屋と未処理の部屋で、再建築時の費用負担に違いが生じるかどうかは、管理組合の判断によって異なります。

* 均等負担:全ての区分所有者が、再建築にかかるアスベスト処理費用を均等に負担するケース。
* 個別負担:既に処理済みの部屋の所有者は、その分の費用負担が軽減される、もしくは免除されるケース。

どちらの方式を採用するかは、管理組合の総会で決定されます。事前に管理組合の資料を確認し、どのような負担方法が検討されているのかを確認しておきましょう。

マンション購入におけるアスベスト対策:専門家への相談が重要

アスベストの存在は、マンション購入において大きなリスクとなります。購入を検討する際には、以下の点に注意し、専門家の意見を積極的に取り入れることが重要です。

1. 事前の調査と専門家への相談

購入前に、必ず専門業者によるアスベスト調査を実施しましょう。調査結果に基づいて、アスベストの有無、量、危険度などを把握し、適切な対策を検討する必要があります。建築士や不動産会社だけでなく、アスベスト調査に特化した専門業者に相談することをお勧めします。

2. 管理組合への確認

管理組合に、過去のアスベスト調査結果、今後の修繕計画、修繕積立金の状況などを確認しましょう。再建築計画がある場合は、そのスケジュールや費用負担についても詳細に確認することが重要です。

3. 契約内容の確認

売買契約書に、アスベストに関する事項が明確に記載されているかを確認しましょう。特に、アスベスト処理費用に関する記述がない場合は、事前に売主と交渉し、明確にしておく必要があります。

4. 費用見積もりの入手

アスベスト処理費用は、アスベストの種類、量、作業範囲によって大きく異なります。複数の業者から見積もりを取り、費用を比較検討することが重要です。

リフォームにおけるアスベスト処理

既にマンションを購入されている場合、リフォーム時にアスベスト処理が必要となる可能性があります。この場合も、専門業者に依頼し、適切な処理を行う必要があります。

リフォーム時のアスベスト対策

リフォーム工事前に、必ずアスベスト調査を行いましょう。調査結果に基づき、アスベストの除去、封じ込め、または他の対策を検討します。

費用負担

リフォーム時のアスベスト処理費用は、原則としてリフォームを行う個人の負担となります。ただし、管理規約によって異なる場合がありますので、事前に確認が必要です。

まとめ:安心安全なマンション選びのために

昭和45年築のRCマンション購入は、アスベスト問題を考慮すると慎重な判断が必要です。専門家への相談、管理組合への確認、契約内容の確認など、綿密な調査と検討を行い、安心安全なマンション選びを実現しましょう。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)