新築・引っ越しで迷う!白壁×茶色フローリング×白木家具のお部屋に合うカーテン&ソファの色選び

今度引っ越すのですが、部屋のコーディネートに悩んでいます。壁→白床→濃すぎず薄すぎない茶色のフローリング家具(ベッド、タンス)→白木の家具(バーチ材)ベッドカバー→濃いグレーこれに合わせるカーテン、ソファーは何色がいいと思いますか?回答よろしくお願いします!

白壁×茶色フローリング×白木家具のお部屋:コーディネートのポイント

今回のご相談は、白を基調とした清潔感のあるお部屋に、温かみのある茶色のフローリングと白木家具を取り入れ、濃いグレーのベッドカバーをアクセントにしたコーディネートですね。ベースとなる壁と床の色味が決まっているため、カーテンとソファの色選びは、全体のバランスと、お好みの雰囲気を演出する上で非常に重要です。

まず、重要なのは、全体の色の調和です。白、茶色、グレー、そして白木という自然な素材感を活かした空間ですから、自然な色合いのカーテンとソファを選ぶことが、お部屋全体の統一感を生み出す鍵となります。

カーテンとソファの色選び:3つの提案

白壁、茶色フローリング、白木家具、濃いグレーのベッドカバーを考慮し、カーテンとソファの色を3つのパターンで提案します。それぞれにメリット・デメリットがあり、ライフスタイルや好みに合わせて最適な選択をしてください。

提案1:落ち着いた空間を演出する「グレー系」

  • カーテン:ライトグレーの無地または、グレーと白のストライプ柄
  • ソファ:濃いグレーのソファ、もしくはグレーとベージュの組み合わせのソファ

メリット:既に濃いグレーのベッドカバーがあるため、色調を統一することで落ち着いた、上品な空間を演出できます。白壁と茶色フローリングとのコントラストも自然で、リラックスできる雰囲気になります。白木家具のナチュラルな風合いとも調和します。

デメリット:やや暗く感じられる可能性があります。明るい色を取り入れたい場合は、クッションやラグなどで差し色を加えることをおすすめします。

提案2:明るさと温かみをプラスする「ベージュ系」

  • カーテン:ベージュの無地または、ベージュと白のストライプ柄
  • ソファ:ベージュのソファ、もしくはベージュとブラウンの組み合わせのソファ

メリット:ベージュは、白や茶色と相性が良く、お部屋全体を明るく、温かい雰囲気に演出します。白木家具のナチュラルな雰囲気とも調和し、優しい空間を作ることができます。

デメリット:汚れが目立ちやすい点がデメリットです。こまめな掃除が必要になります。また、ベージュ単色だと少し単調に感じる可能性があるので、柄物やクッションでアクセントを加えるのがおすすめです。

提案3:アクセントカラーを取り入れる「ブルー系」

  • カーテン:淡いブルーの無地または、ブルーと白のストライプ柄
  • ソファ:グレーとブルーの組み合わせのソファ、もしくはライトグレーのソファにブルーのクッションをプラス

メリット:グレーやベージュとは異なる、爽やかで落ち着いた雰囲気を演出できます。ブルーはリラックス効果も期待でき、寝室にも適しています。白壁や白木家具と組み合わせることで、清潔感も保てます。

デメリット:ブルーを選ぶ際は、色のトーンを間違えると部屋が寒々しく感じることがあります。淡いパステル調のブルーを選ぶことをおすすめします。

インテリアコーディネーターのアドバイス

インテリアコーディネーターの視点から、さらに具体的なアドバイスをさせていただきます。

* ファブリックの素材感:カーテンとソファの素材感を意識しましょう。リネンやコットンなどの自然素材は、白木家具との相性が抜群です。柔らかな質感で、リラックスできる空間を演出できます。
* 柄選び:無地を選ぶのが一番合わせやすいですが、ストライプやチェックなどのシンプルな柄もおすすめです。柄を選ぶ際は、ベースの色と柄のバランスに注意しましょう。
* 光の入り方:お部屋の窓の向きや光の入り方を考慮して、カーテンの色を選びましょう。南向きの明るいお部屋なら、少し濃いめの色でも問題ありませんが、北向きの暗いお部屋なら、明るい色を選ぶのがおすすめです。
* 全体のバランス:カーテンとソファの色だけでなく、ラグやクッションなどの小物も考慮して、全体のバランスを整えましょう。アクセントカラーとして、グリーンやイエローなどの自然な色を取り入れるのもおすすめです。
* 試行錯誤を恐れない:最終的には、ご自身の好みが一番大切です。色々な色のサンプルを見て、実際に部屋に置いてみて、イメージを確認しながら決めていくことをおすすめします。

まとめ:理想の空間を創造しよう

今回のコーディネートでは、白壁、茶色フローリング、白木家具というベースに、濃いグレーのベッドカバーがアクセントとして効いています。カーテンとソファの色選びは、全体のバランスを考慮しながら、ご自身の好みやライフスタイルに合った色を選ぶことが大切です。今回ご紹介した3つの提案を参考に、理想の空間を創造してください。 様々な組み合わせを試してみて、あなたにとって一番心地良い空間を見つけてくださいね。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)