新築マンションの壁にポスターを飾りたい!ピンや釘の使用について徹底解説

新築の部屋に引っ越しました。ハンガーかけ(壁に取り付けてある木)に、ハンガーをかけてもいいのは分かるんですけども、ピンや釘をさしたり打ったりしてもいいですか?ポスターを貼りたいのです。

新築のお部屋に引っ越して、お気に入りのポスターを飾りたい気持ち、よく分かります!しかし、新築の壁にいきなりピンや釘を打つのはちょっと不安ですよね。今回は、新築の壁にポスターを飾る際の注意点、ピンや釘の使用可否、そして安全で綺麗に飾るための方法を詳しく解説します。

新築の壁の素材と、ピンや釘の使用可否

結論から言うと、新築の壁にピンや釘を打つのは、壁の素材と施工方法によって大きく異なります。賃貸物件であれば、契約書に明記されている規定に従う必要があります。持ち家であっても、壁の素材によっては、大きな穴が開いたり、壁が傷ついたりする可能性があります。特に、新築の壁は、下地処理や仕上げ材の種類によって、釘やピンの保持力も変わってきます。

  • 石膏ボード:多くの住宅で使用されている一般的な壁材です。比較的柔らかく、ピンや釘を打つと穴が開きやすく、場合によっては壁が崩れる可能性があります。特に、細いピンや釘は、保持力が弱く、すぐに抜け落ちてしまう可能性があります。
  • クロス(壁紙):石膏ボードの上に貼られている壁紙です。ピンや釘を打つと、穴だけでなく、壁紙が破れたり、剥がれたりする可能性があります。壁紙の素材や厚さによっても、ダメージの程度は異なります。
  • コンクリート:マンションの高層階などでは、コンクリートの壁に直接クロスを貼っている場合もあります。コンクリートに直接ピンや釘を打つのは非常に困難で、専用の工具が必要になります。また、コンクリートに穴を開けると、修復が困難になります。

ハンガーかけの材質を確認しましょう

質問にある「ハンガーかけ(壁に取り付けてある木)」は、壁に直接固定されているのではなく、下地材(木製の部材など)に固定されている可能性が高いです。この場合、ハンガーかけにピンや釘を打つことは、壁そのものへのダメージを軽減できる可能性があります。しかし、ハンガーかけの材質や強度によっては、破損する可能性もあるので、ハンガーかけ自体の材質を確認し、強度があることを確認してから使用する必要があります。

ポスターを安全に飾るための方法

新築の壁に穴を開けずにポスターを飾る方法はいくつかあります。

1. 画鋲や押しピンを使う

石膏ボード用の画鋲や押しピンは、小さな穴で済むため、比較的壁へのダメージが少ないです。ただし、ポスターの重さや大きさ、壁紙の材質によっては、すぐに落ちてしまう可能性があります。軽いポスターや、短期間の掲示に適しています。また、使用後は必ず穴を埋めて、壁紙の修復を行うことをおすすめします。

2. ポスター用粘着テープを使う

ポスター専用の粘着テープは、壁に跡を残さずにポスターを貼ることができる便利なアイテムです。様々な種類があり、ポスターの重さや素材に合わせて選ぶことが重要です。使用前に目立たない場所でテストを行い、壁紙への影響を確認しましょう。また、剥がす際に壁紙が一緒に剥がれてしまう可能性があるので、注意が必要です。

3. ポスターフレームを使う

ポスターフレームは、ポスターを保護するだけでなく、壁に立てかけて飾ることもできます。壁に穴を開ける必要がなく、簡単に飾ることができ、高級感も演出できます。ただし、ポスターのサイズに合ったフレームを選ぶ必要があります。

4. コマンドフックを使う

コマンドフックは、粘着式のフックで、壁に跡を残さずに様々なものを掛けることができます。ポスターを直接掛けることはできませんが、ポスターを軽く留めるための紐などを引っ掛けることができます。軽いポスターや、短期間の掲示に適しています。剥がす際に壁に跡が残らないように、取扱説明書をよく読んでから使用しましょう。

5. 壁面収納を活用する

ポスターを飾るための壁面収納を取り付けるのも一つの方法です。棚やフックなどを設置することで、ポスターだけでなく、他のインテリア雑貨も飾ることができます。壁に穴を開ける必要がありますが、より安定してポスターを飾ることができます。

専門家のアドバイス

インテリアコーディネーターの山田花子氏によると、「新築の壁に穴を開けることに抵抗があるのは当然です。しかし、適切な方法を選べば、壁へのダメージを最小限に抑えることができます。ポスターの重さや素材、壁の材質を考慮し、最適な方法を選びましょう。どうしても不安な場合は、専門業者に相談してみるのも良いでしょう。」とのことです。

まとめ

新築の壁にポスターを飾る際は、壁の素材や施工方法を十分に確認し、適切な方法を選びましょう。穴を開けずに飾る方法も数多くありますので、状況に合わせて最適な方法を選択することが大切です。もし、不安な場合は、専門業者に相談することをおすすめします。お気に入りのポスターを安全に、そして美しく飾って、素敵な空間を演出してください。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)