排水溝の黒いつぶつぶ…それはゴキブリの糞?駆除と予防策を徹底解説

至急ご回答宜しくお願い致します!最近忙しく家に帰るのも遅かったせいで二週間ほど、部屋の掃除ができず、キッチンの排水溝のゴミ受けの掃除もできませんでした。料理もほぼできず、お米を研いだり、インスタントのものを食べたくらいで、あまりゴミも溜まってないと油断していました。すると、昨日の夜に排水溝の蓋を開けると、ちょうど蓋の上からでは見えなかった部分に黒いつぶつぶがブワッとゴミ受けネットやゴミ受け自体に広がっていて…カビというよりは立体的で、コーヒーを入れた後のろ紙に残った粉のようなもので、流水で流しても落ちなかったので、ビニール袋を手袋代わりに指で落として食器用洗剤でゴミ受けを洗ったのですが…私は頭痛持ちでコーヒーは飲めないのでもちろんコーヒーなわけがなくこれはゴキブリの糞なのでしょうか?突然のことにびっくりして慌てて処理してしまったので画像がなくすみません…一人暮らし二年目なのですが、生まれてこの方ゴキブリが見たことがなく、糞なのかどうかも、ゴミ受けの処理が上記に書いた内容でよかったのかもわかりません。今住んでいる場所は築12年程の新築ではありませんが決して古くはないアパートで、一回は不動産屋で二階から三階にかけて六部屋の物件です。その三回の角部屋に住んでいます。去年住み始めたばかりの時は全く対策をしていなかったのですが、今年に入って大家さんにゴキブリ見たことないなんてありえない、関東に住んだからにはそのうち見ると言われ、恐ろしくてブラックキャップを起き始め、今月が期限でした。明日、ブラックキャップをまた買ってこようとおもうのですが、怖くて友人に相談したらゴキブリホイホイも置いて確認すべきと言われ譲ってもらったのですが、設置したほうがよいでしょうか?上記の糞らしきものを見ただけで、ゴキブリ自体とは遭遇したことはありません。ですが、二週間もの間部屋が汚くいてもおかしくない部屋だったとは思います。ですが、ホイホイで逆に外部から呼び寄せてしまうことなどはないのでしょうか?長くなってしまって本当にすみません。初めての恐怖で本当に混乱しています。もう、どうしていいかわからず頭がクラクラするレベルで本当に困っています。どうか助けてください。回答宜しくお願い致します。補足補足で、部屋は玄関入ってすぐにキッチンと脱衣場なしのお風呂、トイレがあります。その先に八畳のリビングです。ホイホイはかなり匂いがすると聞いたのですが、ホイホイをしている間は換気扇などつけない方がいいのでしょうか?外に匂いが出て…それにつられて外からますます…ということにはなりませんか?質問の嵐で申し訳ありません

排水溝の黒いつぶつぶはゴキブリの糞の可能性が高い

発見された黒いつぶつぶが、流水で落ちない、コーヒーの粉のような立体的な形状だったことから、ゴキブリの糞の可能性が高いです。ゴキブリの糞は、大きさや形状にばらつきがありますが、一般的に黒っぽい小さな粒状で、湿っていることが多いです。 ご自身がコーヒーを飲まれないとのことですので、コーヒーの粉ではないと判断できます。

ゴキブリの糞を発見した場合の対処法

まずは、冷静に対処することが重要です。パニックになることなく、以下の手順で対応しましょう。

1. 徹底的な清掃

* ゴミ受けだけでなく、排水口周辺も念入りに清掃しましょう。歯ブラシなどを使って、細かい部分の汚れも取り除きます。
* 洗剤を使用する際は、ゴキブリが嫌がる成分(柑橘系の香りなど)を含む洗剤を選ぶと効果的です。
* 漂白剤を使用する場合は、換気を十分に行い、ゴム手袋を着用するなど、安全に配慮しましょう。
* 清掃後は、完全に乾燥させます。湿気はゴキブリの繁殖を助けるため、乾燥させることが重要です。

2. ゴキブリ駆除剤の使用

すでにブラックキャップを使用されているとのことですが、ゴキブリホイホイも併用することをお勧めします。ブラックキャップは、ゴキブリを誘引して駆除する効果がありますが、ホイホイはゴキブリの捕獲を確認できるため、発生状況の把握に役立ちます。

* ブラックキャップは、効果が持続するタイプなので、定期的に交換することが重要です。
* ゴキブリホイホイは、設置場所に注意しましょう。キッチンや浴室など、ゴキブリが出没しやすい場所に設置します。複数個設置することで、より効果的です。
* ホイホイの匂いについては、換気扇を常につけっぱなしにする必要はありませんが、定期的に換気を行うことで、匂いを軽減することができます。匂いを気にするあまり換気を怠ると、逆にゴキブリを誘引する可能性があります。

3. 予防策

ゴキブリは、食べ残しや汚れを好んで集まります。そのため、日頃から清潔な環境を保つことが重要です。

* 食べこぼしや汚れを放置しない
* 生ゴミはこまめに捨てる
* 排水口を清潔に保つ
* 食器はすぐに洗う
* 食品は密閉容器に保管する
* 定期的な掃除(週に1回以上)

ゴキブリホイホイは外部から呼び寄せる?

ゴキブリホイホイは、誘引剤を使用していますが、適切な場所に設置すれば、外部からゴキブリを呼び寄せる心配はありません。むしろ、室内に潜んでいるゴキブリを捕獲する効果の方が大きいです。ただし、ホイホイにゴキブリが大量に捕獲されている場合は、既に室内に多くのゴキブリがいる可能性があるため、より徹底的な駆除対策が必要になります。

専門家の意見

害虫駆除業者に相談することで、より効果的な駆除方法や予防策をアドバイスしてもらえます。特に、ゴキブリの発生状況が深刻な場合は、専門家の力を借りることをお勧めします。

まとめ

排水溝の黒いつぶつぶは、ゴキブリの糞の可能性が高いです。まずは、徹底的な清掃を行い、ブラックキャップとゴキブリホイホイを併用して駆除を行いましょう。そして、日頃から清潔な環境を保つことで、ゴキブリの発生を予防することが重要です。 不安な場合は、専門業者への相談も検討しましょう。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)