引っ越し後の風水とインテリア:幸運を招く空間づくり

calcifar555様、先日は私の質問に回答を寄せてくださりありがとうございました。再び申し訳ございません。もっとしっかりお礼のメッセージを送りたかったのですが、・メールとかメッセージを送る、的な機能がない・コメント欄には200字しか入力出来ないということを知り、「リクエストをする」という形を取らせて頂きました。投稿自体が初めてということもあり、何か失礼などありましたら申し訳ございません。まず、ご指摘いただきました『部屋の中心について』ですが、間取り図を、ベランダを除いた部分だけをタテヨコに折って見てみましたら…確かにズレておりました。中心は、クローゼットの左側壁部分の真ん中よりちょっと上あたりになるのですね。あんな図だけでそこまでわかってしまうなんて!と、驚きと感心の気持ちでいっぱいです。そして引っ越しの方角ですが、移転前の家から見て、どうやら南西の方角に引っ越してきたようです。きちんと計測が出来なかったので「南よりかな…?」という不安は多少ありますが、東南と北西でないことは確かなのでホッとしております。方位ごとのアドバイスもたくさんありがとうございました。神様の通り道である玄関のおそうじは欠かさずしようと思います。玄関すぐ横の靴箱の上には小物が置いてあるので少し整理し、白い布を敷こうと思います。(一昨年九州旅行をした時に、阿蘇神社で購入した小さな熊手のお守りがとても可愛く気に入っているのでここに飾ってあるのですが、これはやめた方が良いのでしょうか…。それと、お気に入りの『沈香』というお香をこの靴箱の上で焚くのも大丈夫でしょうか。神様の通り道ならば良い香りをさせておいたほうが良いのかなと思いましたので)ワンポイントの赤は何にしようか悩み中です。昔から何かとお金とは縁のない生活を送ってきました。自分がお金で失敗していたり、父が生活費をあまり入れず遊びに使ってしまったりなどと家族間で色々、です。これを機に、何か幸運のチャンスをつかめたら良いなあと思っています。北の水回りに関しては、とにかく狭い場所で背の高い観葉植物を置いたら私たちが出入りできなくなってしまうほどなので…三角コーナー型のつっぱり棚のような物を購入して、そこにちょっと幹のあるような小さい観葉植物を置こうかと考えております。気になっていた枕の向きは、現状のままでも大丈夫なようで良かったです。しかし、頭上の隙間は良くないのですね。寝ても疲れがとれない気がするのはそのせいなのかしら…と少々気になっております。補足calcifar555様からのお返事、大変勉強になります。ありがとうございます!玄関や寝具など、頂いたアドバイスを早速実行しております。そして…今更かも知れませんが、私の生年月日は1982年10月3日生まれです。運気の流れを見ていただけると嬉しいですが、calcifar555様にも色々とご都合等があるかと思います。お忙しいようでしたらスルーして下さって構いません。calcifar555様のご予定、ご都合等を優先なさって下さいね(*´ω`*)

引っ越しと風水:方位とインテリアの調和

まず、南西への引っ越しについてですが、南西は風水において「坤(こん)」の方位で、大地や安定を象徴します。家族の絆を深め、家庭円満をもたらすと言われています。しかし、南西に位置する玄関は、気の流れを阻害する可能性があるため、玄関の清掃を徹底し、整理整頓を心がけることが大切です。

玄関のインテリア:幸運を招く空間づくり

玄関は家の顔であり、気の入り口です。清潔さを保ち、明るい印象にすることで、良い気を呼び込みます。

* 靴箱の上の整理整頓:靴箱の上は、不要なものを置かないようにしましょう。スッキリと片付け、白い布を敷くことで、清浄な空間を演出できます。
* 熊手のお守り:阿蘇神社で購入された熊手のお守りですが、玄関に飾ることは問題ありません。むしろ、幸運を招く縁起物として良い影響を与えると考えられます。
* 沈香のお香:沈香は高級なお香として知られ、リラックス効果や浄化作用があるとされています。玄関で焚くことで、良い香りと共に良い気を呼び込む効果が期待できます。ただし、香りが強すぎると逆効果になる可能性があるので、控えめに焚くようにしましょう。

お金の運気を上げるインテリア

お金の運気を上げるためには、風水を取り入れたインテリアが効果的です。

* 部屋の中心:部屋の中心は「気の源」と言われています。この場所に、美しい観葉植物やクリスタルなどを置くことで、良い気を集め、幸運を呼び込むことができます。
* 赤色のワンポイント:赤色は、風水において「火」のエネルギーを表し、活力を与え、金運を高める効果があるとされています。財布や貯金箱、または赤色のインテリア小物などを配置することで、金運アップを目指しましょう。例えば、赤色のクッションや、赤色の花瓶に赤い花を飾るのも効果的です。
* 北側の水回り:北側は「水」の気を持つ方位です。水回りは清潔に保ち、観葉植物を置くことで、水の気を活性化させ、金運アップに繋がります。ただし、スペースが狭い場合は、コンパクトな観葉植物を選び、風通しの良い場所に置きましょう。

寝室環境と睡眠の質

睡眠の質を高めるためには、寝室の環境を整えることが大切です。

* 枕の向き:枕の向きは、現状で問題ないとのことですが、頭上の隙間をなくす工夫をしましょう。天井に収納棚がある場合は、収納棚を撤去するか、目隠しをすることで、安心感を高め、質の高い睡眠を得られる可能性があります。
* 頭上の隙間:頭上に隙間があると、不安定な気持ちになり、睡眠の質を低下させる可能性があります。カーテンや間仕切りなどで隙間をなくすことで、安心感を与え、リラックスできる空間を演出しましょう。

1982年10月3日生まれの方の運気

1982年10月3日生まれの方の運気については、生年月日だけでは詳細な分析はできません。しかし、風水を取り入れたインテリアや生活習慣を改善することで、運気の流れを好転させる可能性があります。

専門家の意見

風水は奥が深く、専門家のアドバイスを受けることで、より効果的な空間づくりができます。信頼できる風水師に相談することで、個々の状況に合わせた具体的なアドバイスを得ることができます。

まとめ

引っ越しを機に、風水を取り入れたインテリアで、幸運を呼び込む空間づくりをしましょう。玄関の清掃、整理整頓、赤色のワンポイント、そして寝室環境の改善は、運気アップに繋がる重要な要素です。 専門家の意見も参考にしながら、自分らしい心地よい空間を作り上げてください。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)