夏の暑さ対策!2階南向きの部屋に最適な日よけ&通風対策

これから暑い夏が始まります。二階のベランダのある部屋にすだれをつけたいと思います。南向きなので日差しが強く、部屋の中はとても暑いです。子供のお昼寝の部屋なので、日差しを弱め、そして風が通るすだれを考えています。洗濯物を干すのでベランダには付けれないので部屋の内側につけて、出入りする時は上に上げる(ロールタイプ)いくつか調べたのですが、マジックすだれ(遮光率60%)やアルミすだれがありました。すだれ以外でもいいのですが、何か良い案があれば教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。予算は2千円です。

南向きの部屋の暑さ対策:すだれの種類と選び方

夏の強い日差しと暑さからお子さんのお昼寝を守るために、2階南向きの部屋に最適な日よけ・通風対策を考えていきましょう。予算2000円という制約がありますが、効果的な方法をいくつか提案します。

マジックすだれとアルミすだれの比較

マジックすだれとアルミすだれは、手軽に設置できる点で魅力的です。しかし、遮光率60%のマジックすだれでは、南向きの強い日差しを完全に遮るには不十分かもしれません。アルミすだれは遮光性が高い一方、通風性はマジックすだれに劣ります。お子さんのお昼寝部屋には、通風性と遮光性のバランスが重要です。

予算2000円での最適な選択肢

2000円という予算では、高機能なロールスクリーンやカーテンは難しいかもしれません。しかし、工夫次第で効果的な暑さ対策が可能です。

  • 安価な竹すだれ:ホームセンターなどで、比較的安価な竹すだれが販売されています。ロールタイプではないかもしれませんが、窓枠に簡単に取り付けられるタイプもあります。通気性も良く、自然な風合いも魅力です。ただし、遮光性はそれほど高くありません。
  • DIYによる工夫:100円ショップなどで売られているすだれ風のシートや、布などを活用して、簡易的な日よけを作ることも可能です。窓枠にクリップや画鋲などで固定すれば、簡単に設置できます。遮光性や通風性を調整するために、複数の素材を組み合わせるのも良いでしょう。
  • 断熱シート:窓に貼るタイプの断熱シートは、比較的安価で入手可能です。遮光性と断熱効果があり、室温の上昇を抑える効果があります。ただし、通風性は悪くなりますので、併用するすだれは通気性の良いものを選びましょう。
  • よしず:竹や葦で編まれたよしずは、通気性と遮光性を両立した優れた日よけです。ただし、ロールタイプではないため、収納に場所が必要になります。予算に合わせて、サイズを調整できるものを選びましょう。

その他の暑さ対策

すだれ以外にも、室温上昇を抑える効果的な対策があります。

窓の工夫

  • 遮熱カーテン:予算が許せば、遮熱効果の高いカーテンも有効です。生地に特殊なコーティングが施されており、日射を反射して室温上昇を抑えます。
  • 窓ガラスフィルム:窓ガラスに貼るタイプの断熱フィルムは、日射を反射・吸収し、室温の上昇を抑えます。効果は遮熱カーテンに劣りますが、比較的安価で手軽に設置できます。
  • 窓を開ける時間帯の工夫:朝夕は窓を開けて換気し、日中は閉めて直射日光を遮断することで、室温の上昇を抑えることができます。

室内環境の工夫

  • 扇風機やサーキュレーター:風通しをよくするために、扇風機やサーキュレーターを活用しましょう。窓を開けて空気の流れを作ることで、より効果的です。
  • グリーンカーテン:ベランダにゴーヤなどのツル性の植物を植えてグリーンカーテンを作るのも効果的です。植物が日差しを遮り、室温の上昇を抑えます。ただし、成長に時間がかかるため、夏の暑さ対策としては、即効性はありません。
  • エアコン:どうしても暑い場合は、エアコンの使用も検討しましょう。省エネタイプのエアコンを選べば、電気代を抑えることができます。

専門家のアドバイス

インテリアコーディネーターの山田先生に、予算を抑えた暑さ対策についてアドバイスをいただきました。

「2000円の予算では、高機能な製品は難しいですが、工夫次第で十分に暑さ対策ができます。例えば、100円ショップで売られている遮光シートと、通気性の良い竹すだれを組み合わせることで、遮光性と通風性を両立できます。また、窓に断熱シートを貼ることで、さらに効果を高めることができます。重要なのは、複数の方法を組み合わせることで、相乗効果を得ることです。」

まとめ

南向きの部屋の暑さ対策には、すだれだけでなく、窓の工夫や室内環境の改善も重要です。予算に合わせて、最適な方法を組み合わせることで、快適な空間を作りましょう。今回ご紹介した方法を参考に、お子さんのお昼寝部屋を涼しく快適な空間にしてあげてください。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)