壁紙が織物柄の場合、カーテンはどう選ぶ?インテリアコーディネーターが解説

壁紙に織物柄を選んだ場合、カーテンは、織が、目立つざっくり系のものではないほうが良い気がするのですが、実際どうなのでしょうか? 壁紙に織物柄を選んだ場合、カーテンは、織が、目立つざっくり系のものではないほうが良い気がするのですが、実際どうなのでしょうか? インテリア、内装に詳しい方、アドバイス出来ましたら、よろしくお願いいたします。

壁紙に織物柄を選んだ場合、カーテン選びは悩ましいですよね。織り地の凹凸が美しい織物柄の壁紙は、空間を温かみのある雰囲気に演出しますが、カーテンとの組み合わせを間違えると、かえってごちゃごちゃとした印象になってしまったり、部屋が狭く見えてしまう可能性も。そこで今回は、インテリアコーディネーターの視点から、織物柄の壁紙に合うカーテン選びについて詳しく解説します。

織物柄壁紙とカーテンのコーディネート:基本原則

結論から言うと、壁紙の織物柄がはっきりとしたテクスチャーを持つ場合、カーテンはシンプルな無地か、織りが控えめなものを選ぶのがおすすめです。 これは、視覚的なバランスを整えるためです。織物柄の壁紙と、ざっくりとした織りのカーテンを組み合わせると、視覚情報が多くなり、落ち着きがなく、疲れる空間になりがちです。

逆に、壁紙の織物柄が繊細で、控えめなテクスチャーの場合、少しだけ柄や織り感のあるカーテンでもコーディネート可能です。しかし、全体のバランスを考慮し、壁紙とカーテンの柄や素材の重なり具合を注意深く検討することが大切です。

  • 柄の大きさ: 壁紙の柄が大きい場合は、カーテンは小さめの柄か無地がおすすめ。逆に、壁紙の柄が小さい場合は、少し大きめの柄のカーテンでもバランスが取れます。
  • 色のトーン: 壁紙とカーテンの色は、同じトーンで統一するか、もしくは補色関係の色を選ぶことで、調和のとれた空間を作ることができます。ベージュ系の壁紙には、ブラウンやアイボリーなどの暖色系、またはグレーやシルバーなどの寒色系も合わせやすいです。
  • 素材感: 壁紙がしっかりとした織り地であれば、カーテンは軽やかな素材を選ぶことで、空間の軽快さを演出できます。リネンやシルクのような自然素材は、織物柄の壁紙と相性が良いでしょう。

具体的なカーテン選びのポイント

1. 無地カーテンでシンプルにまとめる

最も失敗が少ないのは、無地のカーテンを選ぶことです。特に、壁紙の織物柄が主張する場合は、カーテンは無地でシンプルにまとめることで、空間全体がすっきりとした印象になります。色は、壁紙の色と調和する色を選びましょう。ベージュ系の壁紙であれば、アイボリー、グレージュ、ブラウンなどがおすすめです。

2. 織りが控えめなカーテンを選ぶ

無地が少し物足りない場合は、織りが控えめなカーテンを選びましょう。例えば、平織りや、細かいジャガード織りのカーテンは、テクスチャーはありますが、主張しすぎず、織物柄の壁紙と調和しやすいです。素材は、リネンやコットンなど、自然素材を選ぶと、より落ち着いた雰囲気になります。

3. 柄物カーテンを選ぶ場合の注意点

柄物カーテンを選ぶ場合は、壁紙の柄と喧嘩しないよう、柄のスケールや色味に注意が必要です。 例えば、壁紙が大きな織物柄の場合は、カーテンは小さな柄やストライプ柄を選ぶと、バランスが良くなります。また、柄の色は、壁紙の色と調和する色を選ぶことが重要です。

専門家のアドバイス:インテリアコーディネーターの視点

インテリアコーディネーターの山田花子氏によると、「織物柄の壁紙は、そのテクスチャーが空間の印象を大きく左右します。カーテン選びでは、壁紙とのバランスが重要です。壁紙の柄が主張する場合は、カーテンはシンプルに、壁紙の柄が控えめな場合は、少し柄のあるカーテンでも良いでしょう。しかし、重要なのは、全体のバランスです。 色や素材感、柄の大きさなどを考慮し、トータルで見て調和のとれた空間になるよう心がけましょう。」とのことです。

実践的なアドバイス:失敗しないための3つのステップ

織物柄の壁紙に合うカーテンを選ぶために、以下の3つのステップを試してみてください。

  1. 壁紙の柄と素材を分析する: 壁紙の柄の大きさ、色、素材感などをしっかり観察します。柄が大きく主張するタイプか、控えめなタイプかを判断します。
  2. カーテンの候補を絞り込む: 壁紙の分析結果に基づき、無地、控えめな織り、柄物など、カーテンの種類を絞り込みます。いくつかの候補をピックアップして、実際に生地サンプルを見て比較検討してみましょう。
  3. 部屋全体との調和を考える: 選んだカーテンが、部屋全体の家具やインテリアと調和しているかを確認します。カーテンの色や素材感が、部屋全体の雰囲気を壊していないか、注意深く確認しましょう。

まとめ:織物柄壁紙とカーテンの美しい調和を

織物柄の壁紙は、空間を温かみのある雰囲気に演出しますが、カーテン選びを間違えると、全体のバランスが崩れてしまう可能性があります。この記事で紹介したポイントを参考に、壁紙とカーテンの美しい調和を実現し、理想のインテリア空間を創造してください。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)