Contents
畳部屋×洋風建具のカーテン選びのポイント
洋風建具の和室にカーテンを選ぶのは、意外に難しいですよね。障子にすれば良かったと後悔されている気持ち、よく分かります。しかし、カーテンレールを取り付けてしまった今、諦める必要はありません!既存の建具や畳縁の色味を活かし、素敵な和の空間を演出するカーテン選びについて、具体的なアドバイスをさせていただきます。
和室に合うカーテンの素材と色
まず、カーテンの素材選びから見ていきましょう。和室に合う素材としては、天然素材がおすすめです。
- 麻:通気性が良く、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせます。ナチュラルな風合いが和の空間にぴったりです。
- 綿:柔らかな風合いと肌触りが特徴です。落ち着いた色合いの綿のカーテンは、和室の雰囲気を優しく包み込みます。
- 絹:高級感があり、光沢が美しい素材です。上品な和の空間を演出したい場合に最適です。
- 木綿:丈夫で長持ちする素材です。無地のシンプルな木綿カーテンは、どんなインテリアにも合わせやすく、和室にも馴染みます。
色は、畳縁の色である茶色を基調に、他の色を組み合わせることで、より奥行きのある空間を作ることができます。
- ブラウン:畳縁の色と統一感を出し、落ち着いた雰囲気を演出します。濃いブラウンから薄いベージュブラウンまで、様々なトーンがありますので、お部屋の明るさや好みに合わせて選びましょう。
- ベージュ:ブラウンより柔らかな印象で、温かみのある空間を作ります。オフホワイトやアイボリーと組み合わせることで、より明るい雰囲気になります。
- アイボリー:白に近い淡いベージュで、清潔感と明るさを演出します。ブラウン系の家具や建具と合わせると、上品な和モダンな空間になります。
- グリーン:自然の色であるグリーンは、和室に安らぎを与えます。濃い緑ではなく、薄い緑や抹茶色のような落ち着いた色を選ぶと、より和の雰囲気に馴染みます。
和室に合うカーテンの柄
和柄のカーテンは少ないかもしれませんが、和の雰囲気を出すための柄選びも重要です。
- 無地:シンプルでどんなインテリアにも合わせやすく、和室の落ち着いた雰囲気を邪魔しません。素材感で和の雰囲気を演出できます。
- ストライプ:縦ストライプは天井を高く見せ、部屋を広く見せる効果があります。細いストライプや、落ち着いた色のストライプを選ぶと、和室にも馴染みます。
- 幾何学模様:シンプルな幾何学模様は、モダンな和室にも合います。色合いを落ち着いたトーンにすることで、和の雰囲気を壊さずにモダンさをプラスできます。
- 植物モチーフ:竹や梅、桜などの植物モチーフは、さりげなく和の雰囲気を演出します。派手すぎない、落ち着いたデザインを選びましょう。
ただし、和柄にこだわらず、シンプルで落ち着いたデザインのカーテンを選ぶのも良いでしょう。素材感や色使いで和の雰囲気を演出することも可能です。
既製品カーテンの選び方と注意点
既製品のカーテンは、オーダーカーテンに比べて価格が抑えられます。しかし、サイズが限られているため、窓のサイズにぴったり合うカーテンを見つけるのが難しい場合があります。
サイズ確認と調整方法
カーテンを購入する前に、窓のサイズを正確に測りましょう。幅と丈を正確に測り、カーテンのサイズ表と照らし合わせて、適切なサイズを選びます。もし、窓のサイズにぴったり合うカーテンがない場合は、カーテンを調整する必要があります。
- 丈つめ:カーテンの丈を短くする場合は、裾上げが必要です。自分で裾上げする場合は、ミシンと縫い糸を用意しましょう。専門業者に依頼する場合は、追加料金がかかります。
- 幅つめ:カーテンの幅を狭くする場合は、左右の端を縫い縮めます。こちらも、自分で縫うか、業者に依頼するかを選択できます。
縦型ブラインドとの比較
縦型ブラインドは、既製品でもオーダーでもありますが、既製品はサイズが限られています。和室に合うデザインは少ないかもしれません。カーテンレールが付いているのであれば、カーテンの方が和室に合わせやすいでしょう。
専門家のアドバイス:インテリアコーディネーターの視点
インテリアコーディネーターの視点からアドバイスすると、畳の部屋に洋風建具という個性的な空間だからこそ、カーテン選びで全体のバランスを調整することが重要です。茶色の畳縁をベースに、カーテンの色や柄を選ぶことで、統一感のある空間を演出できます。
例えば、茶色の畳縁に合わせたブラウン系のカーテンを選び、アクセントとしてグリーンのクッションや小物を取り入れることで、自然で落ち着いた和モダンな空間を作ることができます。また、カーテンの素材感にも注目し、麻や綿などの天然素材を選ぶことで、より和の雰囲気を高めることができます。
重要なのは、自分が心地よく過ごせる空間を作ることです。色々なカーテンを見て、触れて、実際に部屋に合うかイメージしながら選んでみてください。
まとめ:あなたにぴったりのカーテンを見つけよう
和室に合うカーテン選びは、素材、色、柄の組み合わせによって、大きく印象が変わります。 茶色の畳縁を活かし、落ち着いた雰囲気のブラウン系やベージュ系、あるいは自然なグリーンなどを基調としたカーテンを選ぶことで、和の趣を損なわず、快適な空間を演出できます。既製品でも、サイズ調整を工夫すれば、理想のカーテンを見つけることができるでしょう。 色々なサンプルを見て、触れて、そしてご自身の感性を信じて、あなたにぴったりのカーテンを見つけてください。