同棲カップル向け!寝室を「おしゃれで可愛い」空間に模様替えする方法

お部屋の改造、模様替えの相談です。現在同棲しています。写メは寝室なんですが、お互いの趣味に片寄らないように(ピンク~~とか黒ばっか!とか)話し合った結果カーテンは白地にシルバー?パール?っぽい柄入り、ベッド本体は黒地でカバーがパープルに柄入りになりました。ラグは寝起きに足元がヒヤッとするのでとりあえずあるものを敷いてます。。なんだか可愛げがないかなぁと最近思ってきました。なのでブリブリしすぎずに、おしゃれに可愛くしたいのです。ちなみに二人ともfrancfrancのような雰囲気が大好きです。カーテンとベッドカバーは買ったばかりなので、なるべく変えずに。。どうにかおしゃれにできないでしょうか?出窓があるので、クリスマス小物とか置いてみようかとも思いますがセンスがなくて。。知恵を貸して下さい。m(__)m

現状と課題の整理:パープルと黒を基調とした寝室の改善

現在、白地にシルバーのカーテンとパープル柄のベッドカバー、そして黒のベッドフレームという組み合わせの寝室とのことです。francfrancのような雰囲気を好むお二人にとって、現状の寝室は「可愛げがない」「おしゃれに見えない」と感じているようです。 既存のカーテンとベッドカバーは変えずに、よりおしゃれで可愛らしい空間に変えたいというご要望ですね。ラグの寒さ対策も課題の一つです。

解決策:既存アイテムを生かした、おしゃれで可愛い寝室づくり

既存のカーテンとベッドカバーを生かしつつ、おしゃれで可愛い寝室を実現するための具体的な方法を提案します。ポイントは、「色合わせ」「素材感」「小物使い」の3点です。

1. 色合わせ:パープルを活かした、洗練された空間

パープルは、そのままでは甘すぎる印象になりがちですが、シルバーや白、黒といったニュアンスカラーと組み合わせることで、大人っぽく洗練された雰囲気を演出できます。既存のカーテンとベッドカバーの色味を活かし、他のアイテムとの調和を図りましょう。

* 壁の色:白や淡いグレーの壁紙は、パープルとシルバーのカーテン、ベッドカバーを引き立て、空間を広く見せます。
* ラグ:寝起きに足元が冷えるとのことですので、厚手のラグを選びましょう。色は、パープルやシルバーと相性の良いアイボリーやベージュがおすすめです。ふわふわとした素材感のラグは、暖かさだけでなく、視覚的にも柔らかな印象を与えます。シャギーラグや、低反発のラグなども良いでしょう。
* クッション:ベッドに、パープル系のクッションだけでなく、シルバーやグレー、アイボリーなどのクッションを組み合わせることで、色のバランスを整え、より洗練された印象になります。フランフランのような雰囲気にするなら、ベルベット素材や、上品な柄のクッションも効果的です。

2. 素材感:異なる素材の組み合わせで奥行きを

素材感を組み合わせることで、空間により奥行きと立体感が生まれます。

* カーテン:既にシルバー柄のカーテンをお持ちなので、光沢感のある素材のものを選びましょう。光沢のある素材は、高級感と華やかさを演出します。
* ベッドカバー:パープル柄のベッドカバーに合うように、マットな質感のクッションやブランケットを組み合わせることで、コントラストが生まれ、よりおしゃれな印象になります。
* ラグ:先述の通り、ふわふわとした素材感のラグがおすすめです。

3. 小物使い:クリスマスアイテムやグリーンを取り入れて

出窓を活用して、クリスマス小物やグリーンを取り入れるのは良いアイデアです。

* クリスマス小物:パープルやシルバー、ホワイトを基調としたクリスマスオーナメントを選ぶことで、統一感のある空間を作ることができます。小さめのオーナメントをいくつか集めて、散らすように飾ると、よりおしゃれに見えます。
* グリーン:観葉植物を置くことで、空間に自然な彩りを加えることができます。パープルやシルバーと相性の良いグリーンを選びましょう。例えば、シルバーリーフの植物や、落ち着いた色の鉢植えなどがおすすめです。
* 照明:間接照明を取り入れることで、よりリラックスできる空間を作ることができます。暖色系の照明は、温かみのある雰囲気を演出します。

専門家の視点:インテリアコーディネーターからのアドバイス

インテリアコーディネーターの視点から、さらに具体的なアドバイスをさせていただきます。

* 全体のバランス:パープルと黒は比較的重たい色なので、白やシルバーといった明るい色を効果的に取り入れることで、バランスを取ることが重要です。
* 空間の広さ:寝室の広さにもよりますが、家具の配置や色の選び方によっては、狭く感じてしまう可能性があります。空間を広く見せるためには、明るい色を基調とし、鏡などを活用するのも効果的です。
* 収納:寝室は、できるだけすっきりとした空間を保つことが大切です。収納スペースを確保し、不要なものは収納しましょう。

実践ステップ:具体的な行動計画

1. ラグの購入:まず、寝心地の良い、アイボリーやベージュの厚手ラグを購入しましょう。
2. クッションの追加:既存のベッドカバーに合う、シルバーやグレー、アイボリーなどのクッションを2~3個追加します。
3. 小物選び:クリスマスオーナメントやグリーン、照明などを、パープルやシルバーを基調に選びます。
4. 配置:購入したアイテムを配置し、全体のバランスを確認します。必要に応じて、配置換えを行います。

まとめ:おしゃれで可愛い寝室を実現しよう

既存のアイテムを生かしつつ、色合わせ、素材感、小物使いに気を配ることで、おしゃれで可愛い寝室を実現できます。 francfrancのような雰囲気を目指しつつ、お二人の個性を反映した、居心地の良い空間を創造してください。 今回ご紹介したアドバイスを参考に、ぜひ理想の寝室づくりに挑戦してみてください。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)