お部屋の襖が破れてしまった、そんな経験はありませんか?和室の雰囲気を大きく左右する襖は、古くなったり傷ついたりすると、お部屋全体の印象を損ねてしまいます。今回は、襖の張り替えについて、初心者の方にも分かりやすく解説します。費用や業者選びのポイントなども含めて、安心して張り替えを進められるよう、詳しくご説明します。
Contents
襖の張り替えが必要な状態とは?
襖の張り替えが必要かどうか迷う方もいるかもしれません。まずは、張り替えが必要な状態を具体的に見ていきましょう。
- 破れや裂けがある:最も分かりやすいサインです。小さな破れでも、放置すると拡大する可能性があります。
- 汚れがひどい:拭いても落ちない汚れや、シミが多数ある場合、張り替えを検討しましょう。特に、ペットを飼っているご家庭では、爪痕などが目立つことがあります。
- 色あせや変色:長年の日焼けや湿気によって、色が褪せてしまったり、変色している場合は、見た目の美観を損なっています。
- カビが発生している:カビは健康にも悪影響を及ぼすため、早期の対処が必要です。カビの発生は、湿気対策と合わせて張り替えも検討しましょう。
- 歪みや反りがある:襖が歪んでいたり、反っていたりする場合は、開閉しにくくなったり、隙間から光が漏れたりする原因になります。
上記のような状態に当てはまる場合は、襖の張り替えを検討することをおすすめします。放置すると、さらに状態が悪化し、修理費用が高額になる可能性もあります。
襖の張り替え方法:自分でやる?業者に頼む?
襖の張り替えは、DIYで挑戦することも、業者に依頼することも可能です。それぞれメリット・デメリットがあるので、ご自身の状況に合わせて最適な方法を選びましょう。
DIYで張り替えする場合
DIYで張り替えを行う場合は、以下の手順で行います。
- 材料の準備:新しい襖紙、ヘラ、糊、カッター、定規、マスキングテープなどが必要です。ホームセンターなどで購入できます。
- 古い襖紙の剥がし:古い襖紙を丁寧に剥がします。糊が残っている場合は、水で湿らせて柔らかくしてから剥がすとやりやすいです。焦らず丁寧に作業することが大切です。
- 下地処理:古い糊や汚れを綺麗に落とします。必要に応じて、下地処理剤を塗布しましょう。
- 新しい襖紙の貼り付け:糊を塗って、新しい襖紙を丁寧に貼っていきます。気泡が入らないように、ヘラで丁寧に押さえながら貼る必要があります。綺麗に仕上げるには練習が必要です。
- 乾燥:十分に乾燥させます。乾燥中に歪みが発生しないように注意しましょう。
DIYは費用を抑えられるメリットがありますが、技術と時間がかかります。初めての方には難易度が高い作業です。失敗すると、さらに費用がかかってしまう可能性も考慮しましょう。
業者に依頼する場合
業者に依頼する場合は、見積もりを取り、複数の業者と比較検討することが重要です。費用は、襖のサイズ、使用する材料、業者によって異なります。相場を把握し、納得できる価格で依頼しましょう。
- 見積もりの比較:複数の業者から見積もりを取り、価格やサービス内容を比較します。最低でも3社以上から見積もりを取ることがおすすめです。
- 業者の評判:インターネット上の口コミや評判を確認し、信頼できる業者を選びましょう。施工実績なども確認すると安心です。
- 保証内容:施工後の保証内容を確認しましょう。万が一、問題が発生した場合でも安心です。
業者に依頼するメリットは、仕上がりが綺麗で、短時間で作業が完了することです。時間がない方や、綺麗に仕上げたい方にはおすすめです。ただし、DIYと比較して費用が高くなる可能性があります。
襖の張り替え費用
襖の張り替え費用は、襖のサイズ、使用する材料、業者によって大きく異なります。一般的な相場としては、一枚あたり5,000円~20,000円程度です。高価な襖紙を使用したり、特殊な加工が必要な場合は、さらに費用が高くなる可能性があります。
費用を抑えるためには、
- シンプルなデザインの襖紙を選ぶ
- オフシーズンに依頼する
- 複数の業者から見積もりを取る
などを検討しましょう。
専門家のアドバイス
インテリアコーディネーターの山田先生に、襖の張り替えに関するアドバイスを伺いました。
「襖の張り替えは、お部屋の雰囲気を大きく変えるチャンスです。既存の和室に合う色柄だけでなく、お部屋全体のインテリアデザインと調和する色柄を選ぶことで、より魅力的な空間を演出できます。例えば、ベージュの襖は、どんなインテリアにも合わせやすく、落ち着きのある空間を演出します。また、最近では、モダンなデザインの襖紙も数多く販売されているので、好みに合わせて選ぶことができますよ。」
まとめ
襖の張り替えは、DIYでも業者への依頼でも可能です。ご自身のスキルや時間、予算に合わせて最適な方法を選びましょう。業者に依頼する場合は、複数の業者から見積もりを取り、比較検討することが重要です。新しい襖で、お部屋をより快適で素敵な空間にしてください。
この記事が、襖の張り替えでお困りの方の参考になれば幸いです。