中古マンションのトイレのタバコ臭対策:壁にしみ込んだニオイを徹底除去する方法

壁にしみこんだタバコの臭いを消すことはできますか? マンションを中古で買いましたが、トイレの中がタバコの臭いが物凄いです。 前の持ち主が毎日トイレで吸っていたと思われます・・。 ほかの部屋はなんともないので トイレ以外で吸うな!と奥さんの尻に敷かれた旦那が10年間毎日トイレで吸っていたと思います・・。 壁紙を張り替えますが、リフォーム屋に壁紙変えたら臭い消えますか?と聞いたら臭いは壁の板そのものにしみ込んでいるので 無理ですと言われました。 吸わない生活を何年も続ければ自然に消えたりしないでしょうか? 何かいい方法はありますか?

中古マンションのトイレのタバコ臭、本当に消せないの?

中古マンションを購入されたとのこと、おめでとうございます!しかし、トイレのタバコ臭は深刻な問題ですね。リフォーム業者の方の言葉通り、壁紙を張り替えただけでは、壁材自体に染み込んだニオイは完全に除去できません。長年蓄積されたタバコ臭は、壁材の内部にまで浸透しているため、表面的なリフォームだけでは解決しないのです。 「吸わない生活を何年も続ければ自然に消える」という可能性も低いでしょう。長期間にわたる換気や消臭剤だけでは、完全にニオイを除去するのは困難です。

しかし、諦める必要はありません!適切な対策を行うことで、タバコ臭を大幅に軽減、あるいは完全に除去することも可能です。以下、具体的な対策方法をステップごとに解説します。

タバコ臭除去のステップバイステップガイド

ステップ1:原因究明と徹底的な清掃

まず、臭いの原因を特定し、徹底的な清掃を行いましょう。タバコ臭は、壁材だけでなく、便器、床、換気扇など、トイレ内のあらゆる場所に付着している可能性があります。

* **便器の清掃:** トイレ用洗剤で丁寧に清掃し、便器の内部や縁なども念入りに磨き上げましょう。
* **床の清掃:** 床材の種類に合わせて適切な洗剤を選び、汚れを徹底的に落とします。頑固な汚れには、重曹や酸素系漂白剤を使用するのも効果的です。
* **壁・天井の清掃:** 壁や天井の汚れは、マイクロファイバークロスなどで丁寧に拭き取ります。
* **換気扇の清掃:** 換気扇は、タバコ臭の温床になりやすい場所です。分解して清掃するか、専門業者に依頼しましょう。
* **その他:** ドアノブ、スイッチ、タオル掛けなども忘れずに清掃しましょう。

ステップ2:強力消臭剤の活用

清掃後、強力な消臭剤を使用しましょう。市販の消臭剤では効果が薄い場合が多いので、プロ仕様の消臭剤を使うことをおすすめします。

* **オゾン脱臭機:** オゾンは強力な酸化力を持つため、タバコ臭などのニオイ成分を分解します。レンタルも可能です。
* **二酸化塩素系消臭剤:** 二酸化塩素は、幅広い種類のニオイに効果があります。ただし、換気を十分に行い、使用上の注意をよく読んでから使用しましょう。
* **光触媒コーティング:** 光触媒は、光エネルギーを利用してニオイ成分を分解します。効果は長持ちしますが、施工費用は高めです。

ステップ3:壁・天井の対策

壁材自体に染み込んだニオイを除去するには、以下の方法が有効です。

* **壁の塗り替え:** 既存の壁の上に、消臭効果のある塗料を塗ることで、ニオイを閉じ込めることができます。消臭効果のある塗料は、ホームセンターなどで購入可能です。
* **クロス張り替え(下地処理込み):** 壁紙を張り替える際には、下地処理が重要です。下地処理として、消臭効果のあるシーラーを塗布することで、ニオイの再発を防ぎます。
* **部分的な壁材交換:** 特に臭いの強い部分だけ、壁材を交換することも検討しましょう。費用を抑えつつ、効果的にニオイを除去できます。

ステップ4:空気清浄機の設置

空気清浄機を設置することで、トイレ内の空気を常に清潔に保ち、ニオイの発生を抑制します。高性能な空気清浄機を選ぶと、より効果的です。

ステップ5:定期的な換気

窓を開けて定期的に換気を行うことで、新鮮な空気を入れ替え、ニオイの発生を防ぎます。特に、トイレを使用後や、消臭剤を使用後には、十分な換気を心がけましょう。

専門家への相談も検討しましょう

上記の方法を試しても効果がない場合、または、より確実な対策を希望する場合は、専門業者への相談を検討しましょう。リフォーム業者やハウスクリーニング業者など、ニオイ対策に特化した業者も存在します。専門業者であれば、状況に合わせた最適な対策を提案してくれるでしょう。

インテリアとの調和を考慮した対策

タバコ臭対策と同時に、トイレのインテリアも考慮しましょう。消臭効果のある塗料や壁紙を選ぶ際には、トイレの雰囲気や、全体のインテリアカラーとの調和も大切です。例えば、ベージュ系の壁紙は、清潔感があり、落ち着きのある空間を演出します。

まとめ:諦めないで!効果的な対策で快適なトイレを手に入れよう

中古マンションのトイレのタバコ臭は、深刻な問題ですが、適切な対策を行うことで、必ず解決できます。この記事で紹介した方法を参考に、快適なトイレ空間を実現してください。 諦めずに、一つずつ対策を進めていきましょう。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)