Contents
1万円台で買える中古パソコン選び
1万円台の予算で中古パソコンを選ぶのは、確かに難しいかもしれません。しかし、ネットサーフィンや音楽再生といった基本的な用途であれば、十分に使えるパソコンが見つかる可能性があります。ポイントは、以下の点を意識することです。
選び方のポイント
- OS:Windows 7は既にサポートが終了しているので、セキュリティの観点からWindows 10搭載の中古パソコンがおすすめです。ただし、1万円台では難しい可能性が高いため、Windows 7でもセキュリティソフトを導入して対策を講じる必要があります。
- CPU:Core i3以上が目安です。Core i5やi7であればより快適に動作しますが、予算との兼ね合いが重要です。音楽再生程度であれば、Core i3でも十分でしょう。
- メモリ:4GB以上が最低限必要です。8GBあればより快適に動作します。メモリは後から増設できる場合もありますが、1万円台の中古パソコンでは難しい可能性があります。
- ストレージ:SSD搭載の中古パソコンがおすすめです。HDDに比べて読み込み速度が速く、パソコンの動作がスムーズになります。ただし、SSD搭載モデルは価格が高くなる傾向があります。
- メーカー:NECが良いとのことですが、予算と状態の良いものを優先しましょう。富士通や東芝など、他のメーカーのパソコンでも問題ありません。
- 購入場所:信頼できる業者を選びましょう。保証期間があるか、返品可能かどうかを確認することが大切です。個人売買はリスクが高いので避けた方が無難です。
具体的な機種選びのアドバイス
予算が1万円台と限られているため、最新の機種や高性能なパソコンは難しいでしょう。まずは、中古パソコン販売サイト(例:ヤフオク、Amazon、中古パソコン専門サイトなど)で、上記ポイントを参考に検索してみてください。スペックを確認し、写真で状態をチェックすることが重要です。レビューも参考にすると良いでしょう。
無線LAN導入について
ご自宅のインターネット回線が有線で、ご自身の部屋で無線LANを使いたいとのことですが、これは無線LANルーターを設置することで実現できます。
無線LANルーターの設置場所と接続方法
無線LANルーターは、インターネット回線のモデムと接続する必要があります。通常、モデムはマンションのインターネット回線終端装置に接続されているため、その近くに無線LANルーターを設置するのが一般的です。
ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)
- 設置場所:モデムの近くに設置し、なるべく多くの部屋に電波が届くように高い位置に置くのが理想です。マンションの場合、リビングなどに設置することが多いです。
- 接続方法:モデムと無線LANルーターをLANケーブルで接続します。無線LANルーターはコンセントに接続します。その後、パソコンの無線LAN機能を有効にして、無線LANルーターに接続します。
家中すべてが無線になるか?
無線LANルーターを設置すると、その電波が届く範囲内であれば、すべてのデバイス(パソコン、スマートフォン、タブレットなど)が無線でインターネットに接続できるようになります。しかし、親御さんの部屋に有線接続が残るようにしたい場合は、親御さんの部屋のパソコンは有線接続のままにしておけば問題ありません。無線LANルーターは、無線接続を提供する機器であり、有線接続を強制的に無線に変えるものではありません。
無線LANルーター選びのポイント
無線LANルーターを選ぶ際には、以下の点を考慮しましょう。
- 規格:IEEE802.11acやaxに対応しているものがおすすめです。通信速度が速く、安定した接続が可能です。
- セキュリティ:WPA2/WPA3などのセキュリティ機能が搭載されているものを選びましょう。
- 価格:予算に合わせて選びましょう。2,000円〜5,000円程度で十分な性能のものが購入できます。
専門家の視点:中古パソコン購入と無線LAN設定における注意点
中古パソコン購入においては、専門家として以下の点を注意喚起します。
* **動作確認の徹底**: 購入前に、可能な限り動作確認を徹底しましょう。画面表示、キーボード、マウス、インターネット接続など、全ての機能を確認することが重要です。
* **保証の確認**: 保証期間の有無、保証内容をしっかり確認しましょう。万が一故障した場合でも安心です。
* **セキュリティ対策**: Windows 7を使用する場合は、セキュリティソフトを必ずインストールし、定期的なアップデートを実施しましょう。
* **データの消去**: 中古パソコンを購入する際は、前の所有者のデータが完全に消去されていることを確認しましょう。
無線LAN設定においては、以下の点を注意しましょう。
* **ルーターの設置場所**: 電波干渉が少ない場所を選びましょう。電子レンジやコードレス電話など、電波干渉を起こしやすい機器から離して設置することが重要です。
* **パスワード設定**: セキュリティのため、複雑なパスワードを設定しましょう。
まとめ
1万円台の中古パソコン選びは、予算と性能のバランスが重要です。上記を参考に、ご自身の用途に合ったパソコンを選び、快適なインターネット環境を構築してください。無線LANの導入も比較的簡単なので、ぜひチャレンジしてみてください。