リゾートマンション購入前に知っておくべきこと~60万円安い物件の真相と賢い選び方~

リゾートマンションの購入を考えています。不動産業界の方に教えて頂きたく質問です。パソコンの画像で見る限り、あきらかにリフォーム済みの綺麗な部屋です。しかも家具付きと書いてあります。でも同じマンションで同じ間取り、リフォームしていない部屋より金額が60万円ほど安いんです。やはり訳あり物件なんですか?写真は住んでいる時を写しているようなので、家具もどこまで付いているのかわかりません。もし、購入するとなって家具はいらないと言えば、不動産屋さんは引き取ってくれるものなのでしょうか?今週の木曜日に候補に上がっている部屋をすべて見学させてもらう予定なので、それまでにご意見を聞かせてもらえたらと思います。あと、購入にあたり気をつけたほうがいいなど、不動産屋さんの口車にのらない方法などあればお願いします。ちなみに中古の物件です。

60万円安い理由を探る!リフォーム済み家具付き物件の落とし穴

リゾートマンション購入、おめでとうございます!素敵な物件が見つかるといいですね。しかし、同じ間取りのリフォーム済み物件が60万円も安いというのは、確かに気になりますよね。すぐに「訳あり」と決めつけるのは早計ですが、価格差の理由をしっかり確認することが大切です。いくつか考えられる可能性を検討してみましょう。

価格が安い理由の可能性

* 築年数の問題:リフォーム済とはいえ、築年数が古ければ、建物の老朽化による修繕費用がかかる可能性があります。築年数とリフォーム内容を詳細に確認しましょう。
* 設備の老朽化:リフォームで見た目は綺麗でも、給排水管や電気配線など、目に見えない部分の老朽化は避けられません。修繕が必要になった場合の費用を考慮する必要があります。
* 眺望や日当たり:写真では分かりにくいですが、眺望や日当たりが悪い場合、価格が低くなることがあります。現地で実際に確認し、自分の目で確かめることが重要です。
* 周辺環境の変化:近隣に新たな施設が建設されたり、騒音問題が発生したりするなど、周辺環境の変化が価格に影響している可能性もあります。
* 売主の事情:売主が早く売却したい事情がある場合、相場よりも低い価格で売却されることがあります。

家具の扱いについて

写真だけでは家具の種類や状態、数量が不明確です。不動産会社に具体的な家具リスト状態を問い合わせましょう。不要な家具がある場合は、売買契約前に「家具は不要」と明確に伝えることが重要です。多くの場合、不動産会社は引き取りをしますが、費用負担引き取り時期について事前に確認しましょう。場合によっては、自分で処分する必要が出てくる可能性もあります。

不動産屋さんの口車に乗らないためのチェックポイント

不動産購入は高額な取引です。不動産会社の話だけで判断せず、冷静に判断することが大切です。

物件調査のポイント

* 管理状況の確認:管理組合の規約や修繕計画書を確認し、管理状況が良好であるかを確認しましょう。
* 周辺環境の調査:現地に足を運び、周辺環境を自分の目で確認しましょう。騒音や交通量、近隣住民との関係なども確認が必要です。
* 専門家への相談:不動産購入は専門知識が必要なため、不動産会社だけでなく、住宅ローンアドバイザー建築士などの専門家に相談することをおすすめします。
* 瑕疵担保責任の確認:物件に隠れた欠陥があった場合の責任範囲を明確にしましょう。
* 契約書の内容確認:契約書の内容をしっかりと理解し、不明な点は質問しましょう。専門家に相談することもおすすめです。

具体的な確認事項

* リフォーム履歴の詳細:いつ、どのようなリフォームが行われたのか、具体的な内容を確認しましょう。写真だけでなく、リフォーム会社からの見積書などの資料も確認しましょう。
* 修繕履歴:過去にどのような修繕が行われたのか、その費用なども確認しましょう。
* 設備の状況:給排水管や電気配線、エアコンなどの設備の状況をしっかり確認しましょう。専門業者による検査を受けることもおすすめです。
* 管理費・修繕積立金:管理費や修繕積立金の金額を確認し、将来的な負担を考慮しましょう。
* 固定資産税:固定資産税の金額を確認しましょう。

賢い不動産購入のためのアドバイス

* 複数の物件を比較検討する:価格だけでなく、立地条件や設備、管理状況などを考慮し、複数の物件を比較検討しましょう。
* 余裕資金を確保する:予想外の費用が発生する可能性も考慮し、余裕資金を確保しましょう。
* 冷静に判断する:不動産会社の話に流されず、冷静に判断することが大切です。

専門家の視点

不動産のプロである宅地建物取引士の視点からアドバイスします。60万円安い物件は、必ずしも「訳あり」とは限りません。しかし、その価格差の理由を明確にしないまま購入することはリスクを伴います。物件の状況を徹底的に調べ、専門家にも相談して、納得のいく判断を下すことが重要です。

まとめ

リゾートマンションの購入は、人生における大きな決断です。価格に惑わされず、物件の状況をしっかりと確認し、専門家の意見も参考にしながら、後悔のない選択をしてください。今週の木曜日の内見では、上記で挙げた点をしっかり確認し、疑問点は不動産会社に丁寧に質問しましょう。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)