メタルラックを快適空間に!100均アイテムで作る簡単DIY棚シート

メタルラックの棚の部分って網網で、下にものが落ちたり、ものが立たなかったりと、不便ですよね。そこで棚に何か敷きたいのですが、メタルラック用で売っている純正のものって高価ですよね。自分で簡単に作れる安い敷物はありますか?ちなみに、部屋は白を基調としています。アドバイスお願い致します。

メタルラックの不便さを解消!DIY棚シートのメリット

メタルラックは、その手軽さと収納力から人気が高い一方で、網状の棚板が原因で収納物が不安定になったり、小さな物が落ちてしまうといった不便さを感じている方も多いのではないでしょうか?純正の棚板は高価なため、手軽に解決策を見つけたいという方もいるでしょう。

そこで今回は、100均アイテムを活用した、簡単DIYでできるメタルラック用の棚シート作成方法をご紹介します。純正品と比べて圧倒的に低コストで、自分好みにカスタマイズできるのが魅力です。さらに、白を基調としたお部屋にも合う、清潔感のあるシート作成方法もご提案します。

100均アイテムで作る!簡単DIY棚シート

メタルラックの棚板に敷くシートは、様々な素材で自作できます。ここでは、入手しやすく、白を基調としたお部屋にも合う素材を使った方法をいくつかご紹介します。

① カッティングボードを活用した棚シート

  • 素材:100均で販売されているプラスチック製のカッティングボード(白またはオフホワイト)
  • メリット:比較的硬いため、安定感があり、重いものも安心して置けます。汚れも拭き取りやすく、お手入れが簡単です。
  • 作り方:メタルラックの棚のサイズに合わせてカッティングボードをカットします。カッターやハサミで簡単にカットできます。複数枚使用して、棚全体を覆うように敷き詰めます。
  • ポイント:カッティングボードの厚みによっては、棚板と干渉する場合があります。その場合は、カッターなどで少し削って調整しましょう。

② カラーボードで作るおしゃれな棚シート

  • 素材:100均で販売されているカラーボード(白)
  • メリット:軽量で、扱いやすく、自由にサイズをカットできます。シンプルなデザインで、どんなインテリアにも合わせやすいです。
  • 作り方:メタルラックの棚のサイズに合わせてカラーボードをカットします。ハサミやカッターで簡単にカットできます。必要に応じて、両面テープなどで固定するとより安定します。
  • ポイント:カラーボードは比較的薄いため、重いものを置く場合は、複数枚重ねて使用することをおすすめします。

③ リメイクシートで簡単アレンジ

  • 素材:100均で販売されているリメイクシート(白系の木目柄や大理石柄など)
  • メリット:様々な柄があり、お部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができます。手軽に模様替えを楽しめます。
  • 作り方:メタルラックの棚のサイズに合わせてリメイクシートをカットし、貼り付けます。空気が入らないように、ヘラなどで丁寧に貼り付けると綺麗に仕上がります。
  • ポイント:リメイクシートは粘着力が強いので、貼り直しが難しい場合があります。事前にカットするサイズを正確に測りましょう。また、剥がれやすい場合は、両面テープなどを併用すると効果的です。

④ バスケットや収納ボックスを組み合わせる

  • 素材:100均やホームセンターで販売されているバスケットや収納ボックス(白または白系のナチュラルカラー)
  • メリット:収納と棚シートの役割を同時に果たし、見た目もスッキリと片付きます。様々なサイズやデザインがあるので、好みに合わせて選べます。
  • 作り方:メタルラックの棚に、バスケットや収納ボックスを直接置くだけです。サイズが合わない場合は、工夫して配置しましょう。
  • ポイント:バスケットや収納ボックスの素材やデザインによって、全体の印象が大きく変わるので、お部屋のインテリアに合ったものを選びましょう。

専門家からのアドバイス:インテリアコーディネーターの視点

インテリアコーディネーターの視点から見ると、メタルラックの棚シートを選ぶ際には、素材感と全体のバランスが重要です。白を基調としたお部屋であれば、白やオフホワイト、木目調などのナチュラルな素材がおすすめです。

例えば、カッティングボードを使う場合は、マットな質感のものが、清潔感と高級感を演出します。一方、リメイクシートを使う場合は、柄選びが重要です。シンプルな木目柄や大理石柄は、どんなスタイルにも合わせやすく、上品な印象を与えます。

また、棚シートだけでなく、メタルラック全体とのバランスも考慮しましょう。例えば、メタルラックがシンプルなデザインであれば、柄の入ったリメイクシートを使うことで、個性を演出できます。逆に、メタルラック自体にデザイン性がある場合は、シンプルな白のシートで統一感を出すのがおすすめです。

まとめ:自分らしいメタルラック空間をDIYで実現しよう!

今回は、100均アイテムを活用した、簡単DIYでできるメタルラック用の棚シート作成方法をご紹介しました。様々な素材と方法があるので、自分の好みに合わせて、最適な方法を選んでみてください。

白を基調としたお部屋に合わせた、清潔感のあるシートを作成することで、メタルラックの収納力を活かしつつ、より快適で、おしゃれな空間を演出できます。ぜひ、今回のDIYに挑戦して、自分らしいメタルラック空間を実現してください。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)