ミドリガメの行動と飼育環境:水槽から出て寝る理由と適切な対応

まだ3ヶ月くらいですが、甲羅7cmほどのミドリガメを飼っています。最近、水槽のヘリに立ってもがきます。ほっておいてもいいのですが、出たいのかなぁと思いお部屋を散歩させてあげます。すると、歩き回った後、暗い部屋の隅っこで何時間も寝ます。長時間陸に上がっているのも心配だし、起こすのも可哀想な気がして…そんなに寝るものなのでしょうか??私が勝手に出たがっていると思っているだけ、ほうっておけばいいのでしょうか??亀飼育の先輩方どうぞ、教えて下さい。食欲は普通。元気がない感じは受けません。ただ、水槽から出すとひたすら寝ます。水槽は衣装ケースでトンネルになった亀島を一つ。水温は24度、ベランダに出したりもするので、まだライトもヒーターも使ってません。

ミドリガメの行動:水槽からの脱走行動と長時間睡眠

3ヶ月齢、甲羅7cmのミドリガメが水槽のヘリに立ってもがき、部屋に出すと暗い場所で長時間眠るというご相談ですね。これは、ミドリガメの行動と飼育環境にいくつか問題がある可能性を示唆しています。まず、水槽から出ようともがく行動は、必ずしも「散歩したい」という意思表示とは限りません。

脱走行動の理由

* 不適切な環境:水槽が狭すぎる、隠れ家が少ない、水質が悪い、温度管理が不十分など、ミドリガメにとってストレスとなる環境要因が考えられます。衣装ケース水槽は、サイズによってはすぐに狭くなってしまう可能性があります。
* 日光浴の不足:ミドリガメは日光浴によってカルシウムを吸収し、甲羅を丈夫に保ちます。ベランダに出すのは良い試みですが、日射量や時間帯によっては十分な日光浴ができていない可能性があります。紫外線ライトの導入も検討しましょう。
* 脱皮:脱皮の前後には、ミドリガメは落ち着ける場所を求め、陸上で過ごす時間が長くなります。脱皮の兆候がないか、甲羅をよく観察してみましょう。
* 病気:病気やケガをしている場合も、元気がなくなり、隠れようとする行動を示すことがあります。食欲は普通とのことですが、他の症状がないか注意深く観察する必要があります。

長時間睡眠の理由

水槽から出して暗い場所で長時間眠る行動は、ミドリガメが安全で落ち着ける場所を探している可能性が高いです。水槽内がストレス要因になっている可能性が高いと考えられます。

ミドリガメの飼育環境改善:快適な空間づくり

ミドリガメが快適に過ごせるよう、飼育環境を見直してみましょう。

水槽のサイズとレイアウト

* 水槽の大きさ:甲羅の長さ7cmのミドリガメには、少なくとも60cm以上の水槽が必要です。衣装ケースでは、成長とともに狭くなってしまうため、適切なサイズのガラス水槽への買い替えを検討しましょう。
* 隠れ家:ミドリガメは隠れ場所を必要とします。シェルターや流木、人工の岩などを複数設置し、安全な場所を提供しましょう。
* 陸地:陸地は水槽全体の面積の1/3程度を確保し、ミドリガメが自由に上がって日光浴や休息ができるようにしましょう。亀島だけでなく、陸地を広く確保することが重要です。
* 水質:定期的な水換え(週に1/3程度)を行い、水質を清潔に保ちましょう。フィルターの設置も効果的です。

温度と紫外線

* 水温:24度は適切な温度ですが、季節によって変化するため、水温計で常に確認し、ヒーターを使用する必要があるかもしれません。特に冬場は水温が低下しやすいので注意が必要です。
* 紫外線:紫外線ライト(UVBライト)は、カルシウムの吸収を促進し、甲羅の健康維持に不可欠です。日光浴の補助として、毎日数時間照射しましょう。
* バスキングスポット:日光浴をするための場所(バスキングスポット)を設け、温度勾配を作ることで、ミドリガメが自由に体温調節できるようにしましょう。

適切なエサと健康管理

* 餌:ミドリガメの成長段階に合わせた適切な餌を与えましょう。幼体のうちは、高タンパク質の餌が必要です。
* 健康チェック:定期的にミドリガメを観察し、食欲、排泄、動き、甲羅の状態などをチェックしましょう。異変を感じたら、早めに獣医に相談しましょう。

専門家のアドバイス:獣医への相談

ミドリガメの行動に不安がある場合は、爬虫類に詳しい獣医に相談することをお勧めします。病気の可能性や、飼育環境の改善点について専門的なアドバイスを受けることができます。

まとめ:ミドリガメの幸せな生活のために

ミドリガメが水槽から出ようともがいたり、長時間眠ったりするのは、飼育環境に問題がある可能性が高いです。水槽のサイズ、隠れ家、陸地、水質、温度、紫外線など、飼育環境を改善することで、ミドリガメのストレスを軽減し、健康的な生活を送らせることができます。必要に応じて獣医に相談し、適切なアドバイスを得ることも重要です。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)