マンションの防音対策:ベランダからの室外機騒音とカーテンの隙間

マンションの防音対策で出来ること。ベランダから隣部屋の室外機の音がガラスを突き抜けてくるので、隙間テープでふさいだのですが二割カットの効果程度でした。それでもうるさいので、不思議に思っていたのですが、カーテンが少し短いことに気づきました。木枠より五センチ短いです。買い換えたばかりなので、出来れば出費をおさえたいのですが、カーテンの隙間は影響は大きいでしょうか?

ベランダからの室外機騒音とカーテンの隙間:その影響は?

ご質問ありがとうございます。ベランダからの室外機騒音でお困りとのこと、大変お気持ちお察しいたします。隙間テープだけでは効果が限定的だったとのことですが、カーテンの隙間も騒音に影響している可能性は十分あります。5cmの隙間は意外と大きく、音の侵入経路になりやすいのです。

カーテンの隙間から侵入する騒音

窓枠とカーテンの隙間から音が漏れるのは、音の伝播経路が複数あるためです。音は空気中を伝わるだけでなく、固体(窓枠、カーテンレールなど)を伝わって振動として伝わる性質があります。カーテンが短いと、窓枠とカーテンの間に隙間ができ、そこから直接音が室内に侵入したり、窓枠を伝わってきた振動がカーテンの隙間から空気中に再放射されることで、騒音レベルが高まります。特に低音域の騒音は、隙間から入り込みやすい傾向があります。

騒音対策:カーテンの隙間を塞ぐ方法

カーテンの買い替えは避けたいとのことですので、まずはカーテンの隙間を塞ぐ対策を検討してみましょう。いくつかの方法があります。

  • 遮音カーテンの追加:既存のカーテンの前に、遮音効果のあるカーテンを追加することで、騒音低減効果を高めることができます。遮音カーテンは、厚手の生地を使用し、防音効果を高めるための特殊な加工が施されています。比較的安価な製品から高性能な製品まで幅広く販売されているので、予算に合わせて選ぶことができます。ただし、遮光性も高いため、部屋が暗くなる可能性があります。
  • 隙間テープの追加:既に隙間テープを使用されているとのことですが、より効果の高い遮音テープを使用してみるのも良いでしょう。例えば、厚みのあるスポンジ状のテープや、気密性の高いゴム製のテープなどがあります。カーテンレールと窓枠の隙間にもテープを貼ることで、より効果を発揮します。
  • カーテンの裾上げ:ご自身で、または業者に依頼してカーテンの裾上げを行う方法もあります。5cmの裾上げであれば、比較的安価に済む可能性が高いです。ただし、カーテンのデザインによっては裾上げが難しい場合もありますので、事前に確認が必要です。
  • 防音カーテンレール:カーテンレール自体に防音効果のある製品を使用するのも有効です。通常のカーテンレールよりも厚みがあり、音の伝達を抑制する効果があります。既存のレールと交換する必要がありますが、一度交換すれば長期間使用できます。
  • 吸音材の設置:カーテンの隙間だけでなく、窓枠全体に吸音材を設置することで、さらに効果を高めることができます。吸音材は、フェルトやウレタンフォームなど様々な素材があり、窓枠に貼り付けるだけで簡単に設置できます。ただし、見た目への影響も考慮する必要があります。

その他の防音対策

カーテンの隙間対策に加えて、以下の対策も検討してみましょう。

  • 窓ガラスの防音対策:窓ガラス自体に防音効果を持たせることで、騒音の侵入を大幅に減らすことができます。二重窓への交換や、防音フィルムの貼付などが考えられます。費用は高額になりますが、効果は絶大です。
  • ベランダの防音対策:ベランダ側の壁や手すりに吸音材を設置することで、騒音の反射を減らすことができます。また、ベランダに植栽などを配置することで、音の吸収効果を高めることもできます。
  • 室外機の位置の確認:隣家の室外機の位置や設置状況によっては、騒音対策が必要となる場合があります。管理会社に相談し、室外機の設置状況を確認してみるのも良いでしょう。

専門家の視点:音響工学の観点から

音響工学の専門家によると、5cmの隙間は、低周波音の侵入に大きな影響を与えます。低周波音は、空気中を伝わるだけでなく、建物の構造体(壁、床、窓枠など)を伝わって伝播するため、隙間から侵入しやすくなります。そのため、隙間を塞ぐ対策は、低周波音対策において非常に重要です。

まとめ:段階的な対策で騒音問題を解決

カーテンの隙間は、予想以上に騒音に影響を与えている可能性があります。まずは、上記で紹介した比較的安価な対策から試してみて、効果を確認することをお勧めします。それでも騒音が気になる場合は、段階的により高度な対策を検討していくことで、快適な生活空間を取り戻せるでしょう。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)