バリ島ホテル選びに迷ったら!母娘旅行におすすめの海沿いのホテル5選

バリ島ホテルで悩んでいます。詳しい方アドバイスお願いいたします。 来月、母の日&誕生日もかねてバリ島旅行をプレゼントしようと計画中です。 そこでホテルについて詳しい方&いかれた方に質問なのですが 泊まってみて良かったホテル(アヤナリゾート以外)、おすすめなホテルがあったら教えて下さい。 海の方でお願いいたします 下記、要望&情報です。 行くのは私(娘)と母です。私はバリ島へ3度行ったことがあり母は初めてです。 3回ともアヤナリゾートに宿泊いたしました。アヤナは泊まったことがあるのでそこ以外の情報ですとありがたいです。アヤナもロビーに入ると目の前に海が広がりうぉ~と感動し素敵ですのでアヤナもいいかなぁ~と検討しておりますが、アヤナ以外にも素敵な所があれば私も他の場所にも泊まってみたいなという気持ちがあり今回質問させていただきました。 アヤナ内にあるロックバーが好きで今回も行く予定です。宿泊者は優先的に並ばず良い席に案内されるのでそこも気がかりですが、クタやレギャン等賑やかな所から遠いので夜帰って来る時(まぁ遅くとも21時頃ですが)にタクシーとはいえ女2人で遠くてちょっと不安です。 ホテルの好みは、こじんまりしていなく大きい規模が好きです。食べるのが好きなので朝食のビュッフェの美味しさ品数重要視です^^; 下記はどれもホテルの規模が大きそうですが、パドマリゾートは写真でみただけなのでわかりませんがホテルというよりコテージぽくみえ名前を外そうかどうしようか悩んでいました。 自分なりに調べた所、 インターコンチ(ここもジンバランでクタから遠いですが、素敵でしたら泊まってみたいなと思っています) ウエスティン メリヤバリ ラグーナスパ ニッコー グランドハイアット(バリハイアットも検討しましたが古いやなんとか口コミが良くなかったので外しました) パドマリゾート 辺りがいいかなぁ~と思いました。 上記でしたらどこが一番星にすると上でしょうか?それも教えて下さい。 ブルガリ等のクラスは予算超えてしまうので無理です。 観光するのは ライステラス キンタマーニ高原 ←この3つはタクシーチャーター ウブド 他は適当にタクシーでフラフラです。食事はホテル内と外でもしたいです。 昼はホテル内でのんびりというよりかは、ゆっくり観光目当てです。 よろしくお願いいたします。補足補足いたします。 たくさんの回答ありがとうございます。すべて読ませていただきました。 多数決しますとパドマリゾートが人気があるようですね。同じパターンのお母様と行かれてヌサデュアが一番良かったとアドバイス下さった方参考にさせていただきますね。悩みますぅ~。自分だけならもう少し悩まなくてすみますが、母が現地でタクシーとはいえ移動で疲れてしまうのではないかと考えると都心??の意見下ったパドマが良いかなとも思いますが、周りがごちゃごちゃしておりリゾート感があまりないのかなぁ~とも思いつつ。。。 kendiさんの全体図も大変参考になりました。年末に行った際、たしかにDFSの辺りが毎日すごい渋滞でなんだこれ??て思ってたんです。そうですねぇ~あれ結構キツイですよねぇ~。 全体図を見る限りクタレギャンに行くのにはジンバランからよりヌサデュアからの方が遠いということでしょうか? 引き続きよろしくお願いいたします。あと数日お待ちしベストアンサーを決めさせていただきます

バリ島母娘旅行:ホテル選びのポイント

バリ島は、美しいビーチや豊かな自然、そして多様な文化体験が魅力の旅行先です。特に母娘旅行では、リラックスできる空間と充実した滞在が重要になります。 今回の質問では、アヤナリゾート以外の選択肢、特に海沿いの大型リゾートホテルを探しており、朝食ビュッフェの充実度、クタ・レギャンへのアクセス、そして安全面への配慮も考慮されています。 さらに、観光プランとしてライステラス、キンタマーニ高原、ウブドへの訪問も予定されています。

おすすめホテル5選と比較

質問者様の希望を踏まえ、アヤナリゾート以外で、海沿いの大型リゾートホテル5選を比較検討します。

1. ムリア リゾート&ヴィラズ ヌサドゥア

  • 規模:非常に大きく、複数のホテル棟とヴィラから構成されるラグジュアリーリゾート。
  • 立地:ヌサドゥア地区に位置し、静かで落ち着いた雰囲気。クタやレギャンからは距離があるが、タクシーでの移動は比較的安全。
  • 朝食ビュッフェ:種類豊富で評判が高い。海の見えるレストランでの食事も可能。
  • その他:プライベートビーチ、複数のプール、スパなど充実した施設を完備。

2. ザ・リッツ・カールトン バリ

  • 規模:大型リゾートで、広大な敷地を誇る。
  • 立地:ヌサドゥア地区に位置し、静かで落ち着いた雰囲気。ムリアリゾートと同様に、クタやレギャンからは距離がある。
  • 朝食ビュッフェ:高級感あふれる空間で、質の高い朝食ビュッフェを提供。
  • その他:美しいビーチ、素晴らしいスパ、充実したサービスが魅力。

3. インターコンチネンタル バリ リゾート

  • 規模:大型リゾートで、様々なタイプの客室を用意。
  • 立地:ジンバラン地区に位置し、比較的静かな環境。クタやレギャンからは距離があるため、夜間の移動にはタクシーを利用する必要がある。
  • 朝食ビュッフェ:種類豊富な朝食ビュッフェが提供され、好評を得ている。
  • その他:美しいビーチ、プール、スパなど充実した施設を備えている。

4. パドマ リゾート&スパ バリ

  • 規模:非常に大きく、様々なタイプの客室とヴィラを提供。
  • 立地:ヌサドゥア地区に位置するが、他のホテルと比べて少し賑やかなエリアにある。クタやレギャンへのアクセスは比較的良い。
  • 朝食ビュッフェ:広々とした空間で、豊富な種類の朝食ビュッフェが提供される。
  • その他:プライベートビーチ、複数のプール、スパ、ショッピングエリアなど、リゾート内ですべてが完結するような施設が充実している。

5. ウェスティン リゾート ヌサドゥア バリ

  • 規模:大型リゾートで、広々とした客室と充実した施設を備えている。
  • 立地:ヌサドゥア地区に位置し、静かで落ち着いた雰囲気。クタやレギャンからは距離がある。
  • 朝食ビュッフェ:種類豊富な朝食ビュッフェが提供され、好評を得ている。
  • その他:プライベートビーチ、複数のプール、スパなど、リラックスできる環境が整っている。

ホテル選びの最終判断:立地と雰囲気

上記のホテルは、いずれも大型で朝食ビュッフェも充実していますが、立地と雰囲気は異なります。

ヌサドゥア地区のホテル(ムリア、リッツカールトン、ウェスティン)は、静かで落ち着いた雰囲気で、高級感を求める方におすすめです。クタやレギャンへのアクセスは少し不便ですが、安全面を考慮すると安心です。

ジンバラン地区のインターコンチネンタルは、比較的静かな環境で、落ち着いた滞在を望む方におすすめです。

ヌサドゥア地区の中でも、パドマは少し賑やかなエリアに位置しています。アクセスが良い反面、リゾート感を求める方には少し物足りないかもしれません。

母娘旅行では、お母様の体力や好みに合わせて選ぶことが重要です。もしお母様がアクティブな方であれば、パドマのようなアクセスが良いホテルも選択肢に入るでしょう。一方、ゆっくりとリラックスしたいのであれば、ヌサドゥア地区の静かなホテルがおすすめです。

夜間の移動について

アヤナリゾートのロックバーを利用する予定とのことですが、夜間のタクシー移動が不安とのこと。確かに、ジンバランやヌサドゥア地区はクタ・レギャンから離れているため、夜間の移動は少し不安を感じるかもしれません。

対策としては、

  • ホテルの送迎サービスを利用する
  • 信頼できるタクシー会社を事前に予約する(ホテルに相談してみるのも良いでしょう)
  • Grabなどの配車アプリを利用する(事前にアプリをダウンロードし、クレジットカードを登録しておく)

などを検討してみてください。

まとめ

バリ島での母娘旅行、素敵な思い出になりますように! 今回ご紹介したホテル以外にも、多くの魅力的なホテルがあります。 それぞれのホテルのウェブサイトや口コミサイトなどを参考に、お母様と相談しながら、最適なホテルを選んでください。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)