トイレ空間を海&森の癒やし空間に大変身!大学生一人暮らし向けDIYインテリア術

大学生、一人暮らしです。 物が少なく、部屋を改造したいのですが、インテリアなどお金がかかりそうなんで、トイレから始めようと思ってます。 テーマは、海か森なんですが、ざっくりしてて、何からやればいいかわかりません。 砂利をひいたりも考えたんですが、トイレとドアの先の床が繋がってる(高さが一緒)なんで無理かなあ…と。 なにか個性的なアイデアあまりせんか? やるなら個室全体を大改造したいです。 補足:ちなみにブラックライトは絶対取り入れたいし、予算は今は無理でも、ちょくちょく買い足していくので、基本なんでも大丈夫です! あと、ピンで壁に穴を空けるのは賃貸ではダメですかね? 友達が結構あけてまして…。

トイレ空間を「海」または「森」をテーマにDIY!具体的なステップとアイデア

一人暮らしの大学生で、予算を抑えつつトイレを「海」または「森」をテーマに個性的にDIYしたいとのこと。まずは、賃貸における壁への穴開け問題、そして砂利敷きの問題点から解決策を提案し、具体的なDIYステップとアイデアをご紹介しましょう。

賃貸での壁への穴開け問題

友達がピンで穴を開けているとのことですが、賃貸物件では、壁に穴を開けることは契約違反となる可能性が高いです。退去時に原状回復が必要となり、費用負担を請求されるケースもあります。賃貸物件でのDIYは、壁に穴を開けない方法を優先的に検討することが重要です。

代わりに、粘着式のフックや、マスキングテープ、両面テープなどを活用しましょう。これらのアイテムは、跡が残りにくく、手軽にDIYを楽しめるのでおすすめです。

砂利敷きの問題点と代替案

トイレとドア先の床の高さが同じため、砂利を敷くのは難しいですね。しかし、砂利の代わりに「海」をイメージしたデコレーションは可能です。例えば、

* 青いタイルシールを貼る:100円均一ショップなどでも手軽に手に入ります。
* 海をイメージした壁紙を貼る:剥がせるタイプの壁紙を選べば、賃貸でも安心です。
* 貝殻やサンゴの置物を置く:本物や人工的なものを選び、トイレの雰囲気を演出しましょう。

「森」をテーマにする場合は、

* 木目調のシートを貼る:トイレの壁や床に貼って、森の中のような雰囲気を演出できます。
* グリーンのインテリアを置く:観葉植物やフェイクグリーンなどを飾りましょう。
* 木製の棚を設置する:小さな棚を設置して、アロマオイルやグリーンなどを飾るのも良いでしょう。

ブラックライト活用術

ブラックライトを取り入れたいとのことですが、蛍光塗料を使うと、より効果的にブラックライトの光を活かせます。

* 蛍光塗料で貝殻や石を塗装する:海をテーマにするなら、貝殻や石に蛍光塗料を塗って、ブラックライトを当てると幻想的な空間になります。
* 蛍光ステッカーを使う:森のテーマなら、木や動物の形をした蛍光ステッカーを貼ると、夜に幻想的な雰囲気を演出できます。
* ブラックライト対応のインテリアを選ぶ:市販のブラックライト対応のインテリアも活用できます。

予算を抑えたDIYの進め方

予算を抑えるために、100円均一ショップやリサイクルショップなどを活用しましょう。また、DIYに必要な材料は、少しずつ購入していくことで、負担を軽減できます。

具体的なDIYステップ

1. テーマの決定:「海」か「森」どちらのテーマにするか、具体的にイメージを固めましょう。写真やイメージ画像を参考にすると、より具体的なプランが立てやすくなります。
2. 材料の選定と購入:テーマに沿った材料を、100円均一ショップやホームセンターなどで探しましょう。
3. 下準備:壁や床をきれいに掃除し、必要に応じてマスキングテープなどを貼って保護します。
4. DIY作業:タイルシールや壁紙を貼ったり、置物を配置したりします。作業前に、手順をしっかり確認しましょう。
5. 完成:ブラックライトを点灯させて、完成したトイレ空間を楽しみましょう。

専門家からのアドバイス:インテリアコーディネーターの視点

インテリアコーディネーターの視点からアドバイスします。限られた予算とスペースの中で、最大限の効果を出すためには、「ポイント使い」と「統一感」が重要です。

例えば、「海」をテーマにするなら、青いタイルシールをトイレの壁の一部にだけ貼るなど、ポイント使いすることで、全体を統一感のある空間に仕上げることができます。全体を青で統一すると、狭く感じてしまう可能性があります。

また、「素材感」にも注目しましょう。例えば、天然素材の貝殻や木製の小物を使うことで、より自然な雰囲気を演出できます。

まとめ

予算を抑えつつ、個性的なトイレ空間をDIYで実現することは十分可能です。賃貸でも工夫次第で素敵な空間を作ることができます。今回ご紹介したアイデアを参考に、あなただけのオリジナルトイレ空間を創造してみてください。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)