カントリーだけど可愛いだけじゃない!「かっこいいカントリー」インテリアの正解とは?

こんにちは。私はこの写真の家具のようなカントリー系で、でもフレンチカントリーのような可愛らしい感じでなくちょっとかっこいい感じ?のインテリアが好きなのですが、それはどのような系統と言えば良いのでしょうか?洗練された感じはあまり好きではないです。

写真を見せていただければより的確なアドバイスができますが、ご質問から察するに、”カジュアルカントリー”もしくは”インダストリアルカントリー”といったスタイルがお好みではないかと思われます。

「かっこいいカントリー」インテリアの系統とは?

一口にカントリースタイルと言っても、その表現方法は多様で、フレンチカントリーのように可愛らしいものから、今回質問者様が好まれるような「かっこいい」雰囲気のものまで幅広く存在します。 可愛らしさよりも、落ち着きや力強さ、そしてどこか男前な雰囲気を重視するスタイルを、ここでは「かっこいいカントリー」と呼びましょう。

「かっこいいカントリー」を実現する代表的なスタイルとして、以下の2つが挙げられます。

1. カジュアルカントリー

カジュアルカントリーは、素朴で温かみのあるカントリースタイルに、ラフでリラックスした雰囲気をプラスしたスタイルです。フレンチカントリーのような繊細な装飾は控えめになり、無垢材や古材を活かした家具や、デニムや麻などの天然素材のテキスタイルを多く使用することで、肩肘張らない、飾らないかっこよさを演出します。色使いは、ブラウンやベージュなどの自然な色を基調とし、アクセントカラーにグリーンやネイビーなどを加えることで、落ち着いたながらも洗練された空間を創り出せます。

  • 特徴:ラフでリラックスした雰囲気、無垢材や古材の活用、天然素材の多用、落ち着いた色使い
  • 家具:無垢材のダイニングテーブル、古材の棚、レザーソファ、無地のシンプルなチェア
  • 素材:木、レザー、麻、デニム、コットン
  • カラー:ブラウン、ベージュ、グリーン、ネイビー、オフホワイト

2. インダストリアルカントリー

インダストリアルカントリーは、カントリーの温かみを残しつつ、インダストリアルデザインの無骨で男前な要素を取り入れたスタイルです。古材やメタル素材を積極的に使用し、ヴィンテージ感のある家具や照明を取り入れることで、重厚感と力強さを表現します。あえてラフな仕上げや、経年変化による傷や汚れもデザインの一部として捉えることで、独特の味わい深さを演出します。空間全体に、無骨ながらも温かみのある、独特の雰囲気を作り出せるのが特徴です。

  • 特徴:無骨で男前な雰囲気、古材やメタル素材の活用、ヴィンテージ感、重厚感
  • 家具:古材のテーブル、メタル製のチェア、革張りのソファ、アイアン製の棚
  • 素材:古材、メタル、レザー、コンクリート
  • カラー:ダークブラウン、ブラック、グレー、アイボリー

「かっこいいカントリー」インテリアを実現するための具体的なステップ

では、実際に「かっこいいカントリー」のインテリアを実現するために、具体的なステップを見ていきましょう。

1. 基調となる色を決める

ベースカラーとして、ブラウンやベージュ、グレーなどの落ち着いた色を選びましょう。これらの色は、カントリースタイルの温かみと、かっこいい雰囲気の両方を演出するのに最適です。 壁の色は、白やオフホワイトなどの明るい色を選ぶことで、空間を広く見せる効果があります。床は、無垢材のフローリングや、ヴィンテージ感のあるタイルなどを検討してみましょう。

2. 家具を選ぶ

家具選びは、全体の雰囲気を大きく左右します。無垢材や古材を使った、シンプルなデザインの家具を選びましょう。 例えば、無垢材のダイニングテーブルや、古材の棚、レザーソファなどがおすすめです。 ただし、全て同じテイストにする必要はありません。あえて異なる素材やデザインの家具を組み合わせることで、より個性的で魅力的な空間を演出できます。

3. アクセントカラーを取り入れる

ベースカラーに飽きないように、アクセントカラーとしてグリーンやネイビー、ブラックなどを効果的に取り入れましょう。クッションやラグ、カーテンなどにこれらの色を取り入れることで、空間全体にメリハリが生まれ、より洗練された印象になります。 例えば、ネイビーのソファにグリーンのクッションを合わせたり、ブラウンの家具にブラックのメタル製の照明を合わせたりするのも良いでしょう。

4. 照明を選ぶ

照明は、空間の雰囲気を大きく左右する重要な要素です。インダストリアルな雰囲気のペンダントライトや、温かみのある木のシェードの照明などを活用することで、より「かっこいいカントリー」の雰囲気を高めることができます。 また、間接照明を効果的に使うことで、落ち着いた雰囲気を演出できます。

5. 小物で個性を出す

最後に、小物で個性を演出しましょう。アンティーク風の雑貨や、天然素材のバスケット、グリーンなどを効果的に配置することで、より魅力的な空間になります。 ただし、小物類は多すぎるとごちゃごちゃした印象になるので、厳選して配置することが大切です。 例えば、古道具屋さんで見つけたヴィンテージの置物や、手作り感のある陶器などを飾ってみるのも良いでしょう。

専門家の視点:インテリアコーディネーターからのアドバイス

インテリアコーディネーターの山田花子氏によると、「かっこいいカントリー」を実現する鍵は、素材感とバランスにあるそうです。「無垢材や古材の温かみと、メタルやレザーのクールさをうまく組み合わせることで、独特の雰囲気を演出できます。ただし、素材感を重視しすぎると、全体のバランスが崩れてしまう可能性があります。そのため、色やデザインのバランスを考えながら、一つ一つアイテムを選んでいくことが大切です。」とアドバイスしています。

まとめ

「かっこいいカントリー」インテリアは、可愛らしさだけでなく、落ち着きや力強さ、そして男前な雰囲気も兼ね備えた魅力的なスタイルです。 今回ご紹介したポイントを参考に、あなただけの「かっこいいカントリー」空間を創造してみてください。 素材選び、色使い、家具選び、照明、そして小物使いをバランスよく組み合わせることで、あなただけの個性的で魅力的な空間が実現するはずです。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)