エアコン移設とガスチャージ:真空ポンプなしでも大丈夫?

ルームエアコンを今付いている部屋から、移設したいと思っています。 ガスを回収して、取り付けた後のエアーチャージの仕方を教えてください。 また、真空ポンプは持っておりません。

この記事では、ルームエアコンの移設について、特にガス回収とエアーチャージの方法、そして真空ポンプがない場合の対処法を詳しく解説します。DIYでの移設は専門知識と技術が必要となるため、危険を伴う作業です。自己責任で行うか、専門業者に依頼するかの判断が重要です。この記事はあくまでも参考情報として、安全な作業を心がけてください。

エアコン移設の注意点:専門業者への依頼も検討しよう

まず初めに、エアコンの移設は専門知識と技術を必要とする作業であり、素人による作業は危険を伴います。配管の接続不良によるガス漏れや、電気系統のトラブルで感電する可能性もあります。そのため、安全を確保するためにも、専門業者への依頼を強くおすすめします。特に、真空ポンプを持っていない場合は、専門業者に依頼するのが最も安全で確実な方法です。

しかし、どうしても自分で移設したいという場合は、以下の手順と注意事項を十分に理解した上で、自己責任で行ってください。万が一、事故が発生した場合でも、当サイトは一切責任を負いかねます。

エアコン移設の手順:ガス回収からエアーチャージまで

エアコン移設の手順は、大きく分けて以下の3つのステップに分けられます。

ステップ1:旧室内機の取り外しとガス回収

  1. 電源を切る:作業前に必ずエアコンの電源を切ってください。ブレーカーを落としておくのが安全です。
  2. 配管の切断:室内機と室外機をつないでいる配管を、専用の工具を使って切断します。この際、冷媒ガスが漏れないように注意が必要です。ガス漏れを防ぐために、配管の切断面をすぐにキャップで塞ぎましょう。
  3. 室内機の取り外し:配管を切断したら、室内機を壁から取り外します。この作業は、複数人で協力して行うと安全です。
  4. ガス回収(専門業者推奨):このステップが最も重要かつ危険な作業です。冷媒ガスを回収する必要がありますが、真空ポンプがない場合は、ガスを完全に回収することが困難です。 無理に作業を進めると、ガス漏れや環境への影響を引き起こす可能性があります。専門業者に依頼することを強く推奨します。

ステップ2:新室内機の設置と配管接続

  1. 新室内機の設置:新しい室内機を壁に取り付けます。水平器を使って正確に設置することが重要です。壁への固定もしっかりと行ってください。
  2. 配管接続:新しい配管を室内機と室外機に接続します。この際、配管のフレア加工や接続部のシール処理を正確に行う必要があります。ガス漏れを防ぐため、接続部はしっかり締め付けてください。専門工具が必要になります。

ステップ3:真空引きとエアーチャージ(専門業者推奨)

真空ポンプがない場合、このステップは非常に困難です。真空引きは、配管内の空気を完全に除去し、冷媒ガスを充填するための重要な作業です。 真空引きが不十分だと、エアコンの効率が悪くなったり、故障の原因になったりします。真空ポンプがない場合は、専門業者に依頼するしかありません。

もし、真空ポンプを持っている場合でも、専門知識がないと、真空引きの時間が適切でないなど、ミスをする可能性があります。 冷媒ガスは高圧ガスであり、取り扱いには十分な注意が必要です。真空ポンプの使用経験がない場合は、専門業者に依頼することを強くお勧めします。

専門業者に依頼した場合、彼らは適切な真空引きを行い、必要な量の冷媒ガスを充填(エアーチャージ)してくれます。また、ガス漏れがないかチェックし、適切な動作確認を行います。

真空ポンプがない場合の対処法:業者への依頼が最善策

繰り返しになりますが、真空ポンプがない状態でエアコンの移設を行うことは非常に危険です。冷媒ガスは環境に悪影響を与える可能性があり、ガス漏れは重大な問題を引き起こす可能性があります。 また、真空引きが不十分な場合、エアコンが正常に動作せず、故障の原因となる可能性があります。

そのため、真空ポンプを持っていない場合は、専門業者に依頼することを強く推奨します。専門業者は適切な工具と知識を持っており、安全かつ確実にエアコンの移設を行うことができます。費用はかかりますが、安全と安心を確保するためには、最善の方法です。

エアコン移設にかかる費用

エアコン移設にかかる費用は、作業内容や距離、業者によって異なりますが、一般的には15,000円~50,000円程度と言われています。距離が長い場合や、特殊な作業が必要な場合は、さらに高くなる可能性があります。複数の業者に見積もりを取って比較検討することをお勧めします。

まとめ:安全第一でエアコン移設を

エアコンの移設は、専門知識と技術、適切な工具が必要な作業です。真空ポンプを持っていない場合、特にガス回収とエアーチャージは非常に困難で危険なため、専門業者に依頼することを強くお勧めします。 安全を確保し、快適な冷暖房環境を維持するためにも、専門家の力を借りましょう。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)