つわりで洗濯洗剤の臭いが辛い!妊娠中の衣類と部屋の臭い対策

つわりで洗濯洗剤の臭いがダメになり吐き気がして困っています…消す方法ありましたら教えて下さい。現在妊娠9週の妊婦です妊娠する前は大丈夫で使用していたコストコで買ったアメリカ製品の洗濯洗剤と柔軟剤とファブリーズの臭いが全くダメになってしまい部屋にもいれないくらいになってしまっています、現在は実家へ寝泊まりしていて旦那さんが私が今までした洗濯物(アメリカ製品の先剤で)を無香料の洗剤や無臭の芳香剤を使い臭いを消すように毎日イロイロしてくれていますが少ししか消えません…旦那さんに申し訳なくて頭があがりません。もし、衣類と部屋に付いた外国制の洗剤やファブリーズの臭いを取る方法を知っていたら教えて下さい宜しくお願いします。

妊娠中のつわりと洗濯洗剤の臭い問題

妊娠初期のつわりは、吐き気や嘔吐だけでなく、嗅覚過敏を伴うことが多く、普段は気にならない洗剤や柔軟剤、芳香剤などの香りが、強い吐き気や不快感を引き起こす場合があります。特に、アメリカ製の洗剤は、日本製のものと比べて香りが強く、成分も異なるため、つわり中の妊婦さんにとっては辛い存在となることも少なくありません。ご主人のご尽力にも関わらず、臭いがなかなか消えないことに、ご自身もご主人も辛い思いをされていることと思います。

衣類についた臭いを取る方法

まずは、衣類についた強い香りを落とす方法についてご説明します。ご主人が既に試されている方法も踏まえ、より効果的な対策をいくつかご紹介します。

1. 複数回の洗濯

既に無香料洗剤で洗濯されているとのことですが、一度だけでは臭いが完全に消えない可能性があります。無香料洗剤を使い、すすぎを2回以上行うことで、洗剤の残留物をしっかり落とすことができます。可能であれば、洗濯槽クリーナーを使用し、洗濯槽自体に付着している臭いも除去しましょう。

2. 換気と天日干し

洗濯後は、風通しの良い場所で十分に乾燥させましょう。天日干しは、紫外線による殺菌効果も期待できます。特に、直射日光に当てて乾燥させることで、臭いの原因となる菌やカビの繁殖を抑える効果があります。ただし、高温多湿の日は、陰干しの方が良い場合もあります。

3. 重曹やセスキ炭酸ソーダを使う

無香料洗剤だけでは落ちない場合は、重曹セスキ炭酸ソーダなどのアルカリ性の洗浄剤を使用してみましょう。これらの洗剤は、油汚れや臭いの除去に効果があります。洗濯する前に、衣類を水に浸し、重曹やセスキ炭酸ソーダを溶かした液にしばらく浸け置きしてから洗濯すると、より効果的です。ただし、デリケートな素材の衣類には使用できない場合がありますので、取扱表示をよく確認してください。

4. オキシクリーンを使う

酸素系漂白剤であるオキシクリーンも有効です。つけ置き洗いすることで、臭いの原因となる汚れを分解し、臭いを軽減する効果が期待できます。こちらも、衣類の素材を確認し、使用できるかを確認してから使用しましょう。

5. 専門のクリーニングに出す

それでも臭いが取れない場合は、専門のクリーニング店に相談してみましょう。クリーニング店では、特殊な洗浄方法や脱臭処理を行うことで、より効果的に臭いを取り除くことができます。

部屋の臭いを取る方法

次に、部屋に付着した臭いを取り除く方法です。

1. 換気

こまめな換気は、部屋の臭いを軽減する上で最も基本的な方法です。窓を開け放ち、空気の入れ替えを行いましょう。特に、朝と夕方は風通しが良いため、効果的です。

2. 消臭剤の使用

無香料の消臭剤を使用しましょう。重曹は、自然な消臭効果があり、おすすめです。市販の無香料消臭スプレーも有効ですが、成分表示を確認し、妊娠中でも安全に使用できるものを選びましょう。

3. カーテンや寝具の洗濯

カーテンや寝具にも臭いが付着している可能性があります。これらのアイテムは、定期的に洗濯することで、部屋全体の臭いを軽減することができます。

4. オゾン脱臭機

オゾン脱臭機は、オゾンによって臭いの元となる物質を分解し、消臭効果を発揮します。効果が高い反面、使用上の注意をよく読んで使用しましょう。

専門家のアドバイス

これらの方法を試しても改善が見られない場合は、産婦人科医専門のクリーニング業者に相談することをお勧めします。産婦人科医は、つわりに関する専門的なアドバイスをしてくれます。クリーニング業者は、衣類や部屋の素材に合わせた適切な消臭方法を提案してくれるでしょう。

まとめ

妊娠中のつわりで洗濯洗剤の臭いが辛いのは、本当につらいですよね。ご主人も一緒に解決策を探してくれているとのこと、心強いですね。今回ご紹介した方法を参考に、少しずつ臭いを軽減していきましょう。それでも改善が見られない場合は、専門家に相談することを検討してください。少しでも快適な妊娠生活を送れるよう、心から応援しています。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)