重い棚の移動を楽にする!コロ付き便利グッズと模様替えアイデア

部屋の模様替えで、コロみたいなものがついた便利グッズはありますか?物が少々入っている大きな棚を移動させたいのですが、コロコロと転がすためのアイデアグッズみたいなものはありますか?棚は重いですが、コロの上に乗せるのは父がしてくれるので大丈夫です。4隅に何か車のようなものをかませたいです。よろしくお願いします。

重い家具の移動は、腰を痛めるリスクもあり、大変ですよね。特に大きな棚などは、一人で動かすのは困難です。しかし、今回のようにご家族の協力が得られるのであれば、適切なアイテムを使うことで安全かつスムーズに模様替えを進めることができます。この記事では、棚の移動を楽にするコロ付き便利グッズや、具体的な手順、さらに模様替え全体を成功させるためのアイデアをご紹介いたします。

重い棚を移動させるためのコロ付き便利グッズ

棚の4隅に装着して移動を容易にするコロ付きアイテムは、いくつか種類があります。それぞれの特徴を理解して、最適なものを選びましょう。

1. キャスター付き家具用移動台

キャスター付きの移動台は、家具の下に差し込んで使用します。比較的重量のある棚にも対応できる頑丈な製品が多く、安定性も高いのが特徴です。種類も豊富で、耐荷重やキャスターの材質(ウレタン、ナイロンなど)、ストッパーの有無など、ニーズに合わせて選ぶことができます。特に、ストッパー付きのものは、移動中に棚が勝手に動いてしまうのを防ぎ、安全性を高める上で非常に役立ちます。

  • メリット:安定性が高い、耐荷重が大きいものが多い、ストッパー付きで安全
  • デメリット:棚の高さによっては使用できない場合がある、価格がやや高め

2. 家具用キャスター

家具用キャスターは、棚の脚に取り付けるタイプです。キャスターの種類によって、床への傷つきやすさや移動の滑らかさが異なります。ウレタンキャスターは床への傷がつきにくく、静音性にも優れています。一方、ナイロンキャスターは価格が比較的安価です。ご自宅の床材や予算に合わせて選択しましょう。取り付け方法は、ネジ止め式や粘着式など様々です。棚の材質や構造を確認し、適切なタイプを選びましょう。

  • メリット:様々な種類があり、価格帯も幅広い、棚の脚に直接取り付けられる
  • デメリット:取り付け作業が必要、キャスターの耐久性に差がある、取り付けが不適切だと不安定になる可能性がある

3. スライド式家具移動シート

スライド式家具移動シートは、棚の下に敷いて、滑らせることで移動させるアイテムです。キャスターと違い、取り付け作業が不要で手軽に使用できます。ただし、耐荷重に注意し、棚の重量に見合った製品を選ぶことが重要です。また、床の材質によっては、シートが滑りにくい場合もあります。

  • メリット:取り付け不要、手軽に使用できる
  • デメリット:耐荷重に制限がある、床の材質によっては滑りにくい場合がある

重い棚の移動手順と安全対策

コロ付きアイテムを選んだら、安全に棚を移動させましょう。以下は、具体的な手順と安全対策です。

  1. 準備:移動する場所の周囲に十分なスペースを確保し、障害物を撤去します。軍手などを着用して、怪我を防ぎましょう。
  2. コロの取り付け:選んだアイテムの説明書をよく読んで、正しく取り付けます。特に、キャスターや移動台は、しっかりと固定されていることを確認しましょう。
  3. 移動:複数人で協力して、ゆっくりと棚を移動させます。急激な動きは避けて、安全に配慮しましょう。床の材質によっては、傷つきやすいので、保護シートなどを敷くのも良いでしょう。
  4. 設置:新しい場所に棚を設置したら、水平を確認し、しっかりと固定します。必要に応じて、家具の転倒防止グッズを使用しましょう。

模様替え全体のポイント:色とスタイルの統一感

棚の移動だけでなく、部屋全体の模様替えを成功させるためには、色とスタイルの統一感を意識することが重要です。ブラウンの棚を基調とした場合、他の家具や小物との調和を考えましょう。例えば、

  • 床の色:ブラウンの棚には、ベージュやアイボリーなどの明るい色の床がよく合います。逆に、ダークブラウンの床だと重くなりすぎる可能性があります。
  • 壁の色:オフホワイトやクリーム色などの淡い色で、空間を明るく見せるのがおすすめです。濃い色の壁だと、圧迫感が出てしまう可能性があります。
  • カーテンやラグの色:ブラウンの棚と調和する色を選びましょう。ベージュ、アイボリー、またはブラウン系の異なるトーンの色を選ぶと、統一感のある空間になります。

専門家の意見として、インテリアコーディネーターは、全体のバランスを考慮した上で、色や素材の選択をアドバイスしてくれます。迷った場合は、プロの力を借りるのも一つの方法です。

まとめ

重い棚の移動は、適切なアイテムと手順で安全に行うことができます。今回ご紹介したコロ付き便利グッズを参考に、ご自身の状況に合ったアイテムを選び、スムーズな模様替えを実現してください。さらに、色やスタイルの統一感を意識することで、より魅力的な空間を創り上げることができるでしょう。

ネットで買うなら?いろのくにのおすすめインテリア(PR)